文字
背景
行間
カテゴリ:図書室より
本と給食のコラボ企画「おはなし給食」第四弾!
今日のメニューは藤岡中学校セレクト~
「リラックマ生活」から「コッペパン」です!
作中でリラックマがおいしそうに食べていたコッペパンです。
給食ではソーセージをはさんでホットドッグにしました。
いつもおいしい給食をありがとうございます!
本と給食のコラボ企画「おはなし給食」第三弾!
今日のメニューは、三鴨小学校図書委員会セレクト
「ノラネコぐんだんカレーライス」より「ぐんだんカレーライス」です。
ノラネコたちがつくったシーフードカレー。
みんな大好きなカレーライスは、エビやイカのほかにも野菜がたっぷりで栄養満点です。
本は図書室に展示しています。ぜひ、読みにきてください。
本と給食のコラボ企画「おはなし給食」第二弾!
今日のメニューは藤岡中学校図書委員会セレクト
「ノラネコぐんだんパンこうじょう」より「やきそばパン」です。
やきそばパンの色がとてもおいしそうなので選んだそうです!
給食では、コッペパンに自分でやきそばをはさんで食べました。
本の中には、たくさんのおいしそうなパンが出てきます。
ぜひ読んでみてください。
木曜日は「ハッピー図書タイム」
毎週木曜日のお昼の時間は「ハッピー図書タイム」図書委員会がおすすめの本を紹介します。
今日は3年生へおすすめの本
100円たんけん【中川ひろたか/文・くもん出版】です!
「100円」で買えるものをくらべながら、お金やものの値打ちについて、考えるきっかけをくれる本です。
お昼の放送は、放送委員会のみなさんがお手伝いしてくれます。
いつもありがとうございます!
本と給食のコラボ企画『おはなし給食』
「本を読んでいて、おいしそうだな・・・食べてみたいな」と思ったことはありませんか?
給食センター栄養教諭のご協力のもと、藤岡地区の小中学校図書委員会で「おはなし給食」を企画しました。
本の中に登場する料理や食べものが給食のメニューになります。
今日は藤岡中学校図書委員会セレクト「レミーのおいしいレストラン」より「オムレツ」です。
レミーの作るふわふわなオムレツ、とてもおいしそうです。
図書室前の掲示版や、お昼の放送でも紹介しています。
楽しい本の世界とおいしい給食を一緒に味わってください。