学校ニュース

2015年1月の記事一覧

3年 そろばん教室

 22日(木)そろばんボランティアの先生をお招きし、3年生対象にそろばん教室が行われました。
 ご指導をいただいた木暮先生、磯部先生、根本先生です。
   
 

 わかりやすく教えていただき、積極的に発表することができました。
   
 

  「人間そろばん」をしました。 赤帽子の児童が「五だま」で白帽子の児童が「一だま」の役割です。
   
ボランティアの先生のおかげで、楽しみながらそろばんを使っての計算が、できるようになりました。ありがとうございました。

給食週間


 19日(月)~23日(金)の給食週間にちなんで、いきいきの時間に給食委員会による発表がありました。
 校内で配膳をしてくださっている先生に、全員で感謝の気持ちを伝えました。
 
 劇で「給食の大切さについて」発表をしました。赤津戦隊「給食レンジャー」が登場しました。
  
 給食委員の6年生5人が扮しました。     給食委員会のメンバーです。大人気でした。
 
 
  
 

 昼休みには、スマイル班で給食カルタ大会をしました。
  
  
 給食委員会のみなさんありがとうございました。
 かるた遊びを楽しみながら「食べることの大切さ」について考えることができました。

休み時間の避難訓練


 19日(月)今回の避難訓練は、休み時間に大地震、火災が発生したと想定して行われました。前回の避難訓練を受けて「自分の身は自分で守る」をテーマに、各自が判断をして、避難の方法を考えました。

 外で遊んでいた児童は、校庭の中央付近に集まりました。    
   
 
 

 いつもの避難場所へ移動をして、全体で振り返りをしました。
   
 
 近くに大人がいないときに、自分たちで判断をして、安全に避難をすることの大切さを感じたようでした。
 ご家庭でも、子どもだけで家にいるときの避難の方法などについて、話し合ってみてはいかがでしょうか。

避難訓練


 いきいきの時間に、避難訓練が行われました。防災ずきんを使った訓練を初めてしました。
 

 教室の様子です。   
   
 
 

 校庭に避難をしている様子です。
   
 「自分の身は自分で守る」「ともに助け合う」という2つの合言葉をみんなで確認しました。

登校班編成


 14日(水) 来年度の登校班編成をしました。班長、副班長の役割を引き継ぎました。
 最初に、今年度の反省をして、来年度に生かしました。
    

 次に、全員で来年度の班に並びました。今日から1週間、新登校班でお試しの登下校をします。
   
 6年生には、最後尾から様子を見守ってもらい、新しく班長になる4、5年生をサポートしてもらいます。
 ご家庭でも、登下校の様子などを話題にしていただけるとありがたいです。