学校ニュース

2013年11月の記事一覧

ふれあい学習3年


 11月29日(金)、お昼休みの時間を利用して、ふれあい学習がありました。今回は、臼久保と富張の老人クラブの方々と3年生との交流です。

   
 ルールを教えていただいてから、グランドゴルフのスタートです。
   

   
 輪投げをして、得点を競いました。
   
 最後にみんなで記念撮影。 3年生との交流活動、ありがとうございました。
 これからも、赤津小学校の児童をよろしくお願いします。

研究授業


 11月27日(水)、3年1組で研究授業が行われました。学習内容は、算数の「円と球」でした。指導者は、長教諭と鈴木教諭です。
   
 形の復習をしてから、学習のねらいを、ノートに丁寧に書きました。

   
 フリーハンドで丸をかいたり、道具を使って丸をかいたりしました。
 
   
 丸の特徴を発表しました。        工作用紙と画鋲で丸を描く方法を考えました。
 
   
 円と円の中心を学習してから、授業で分かったことをノートに書きました。
 どの児童もきれいに円をかき、分かったことをノートに書きました。良く学習に取り組めていると、参観した先生方からお褒めの言葉がありました。これからも、赤津小学校では、学力向上を目指して、学習指導の研究をしていきます。
                      

ふれあい学習2年


 11月27日(水)、お昼休みの時間を利用して、ふれあい学習がありました。今回は、木の西と桜内の老人クラブの方々と2年生との交流です。

   
 
   
 楽しいグランドゴルフ。
   
 ねらいを定めて投げた輪投げ。
   
 最後に、みんなで記念撮影。       2年生との交流活動、お世話になりました。
 これからも、赤津小学校の児童をよろしくお願いします。

持久走大会


 11月27(水)、校内持久走大会が行われました。

   
 体育委員による持久走大会の開会式。  全児童真剣に話を聞いて、気合い十分です。

   
 準備運動をして、いよいよ出発です。
     
   
   
 
   
 優勝者の皆さん、おめでとう。       校長先生のお話。
 すべての児童が、力いっぱい走り抜くことができました素晴らしい持久走大会となりました。保護者の皆さん、温かいご声援ありがとうございました。また、PTA役員の皆さん、ご協力ありがとうございました。

リサイクル品回収


 11月24日(日)、リサイクル品回収が行われました。

    
 多くの新聞紙や段ボール、雑誌が集まりました。
 
   
 
   

   
 氏家PTA会長さんの挨拶で、無事終了することができました。PTA本部役員の皆様、先生方ご協力ありがとうございました。児童の皆さん、お手伝いご苦労様でした。地域の皆様には、多くのリサイクル品と車のご協力をいただき、誠にありがとうございました。

学校評議員会

11月20日(水)第3回学校評議員会を開催しました。
  

第3回めは、子供たちの授業の様子を参観していただきました。



その後、学校や児童の様子について情報交換を行いました。
学校の状況について貴重なご意見をいただきました。
今後の運営に関して参考にさせていただきます。

学校評議員の皆様、お忙しいところ、参加していただきありがとうございました。

ふれあい学習6年


 11月20日(水)、昼休みの時間を利用して、6年生と木の東と木の北の老人クラブの方々とのふれあい学習がありました。
 
   
 初めに、自己紹介をして頂きました。   楽しい交流活動の始まりです。

   
 輪投げをしました。

   
  グランドゴルフをしました。        見事、一回で入れた児童もいました。

   
 最後に、お礼の挨拶をして、記念撮影をしました。
 老人クラブの皆さん、寒い中来て頂き、大変ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

4年音楽集会


 11月20日(水)、4年生による音楽集会が開かれました。    

  
 二部合唱「もみじ」            リコーダーによる「陽気な船長」

   
 きれいな音の出る楽器で「オーラリー」  歌と合奏による「冬の歌」

   
 最後に校歌についての相田先生のお話  みんな真剣にお話を聞くことができました。
  きれいな歌声と上手な演奏、ありがとうございました。

6年租税教室

11月19日
6年生は、都賀総合支所の税務課の方から、税金についての話を伺いました。
「マリンとヤマトの不思議な日曜日」(税金のある世界とない世界)というDVDを視聴し、
租税の役割や納税制度の仕組み、納税者の権利や義務について考えました。

  

納税が築く明るい社会について理解できました。
お忙しい中、教えていただき、ありがとうございました。

学校開放日


 11月15日(金)学校開放日でした。
 午前中に、影絵による演劇鑑賞会が行われました。
    
  校長先生のお話。              スタジオライフの方のお話。
   「あらしのよるに」と「100万回生きたねこ」の影絵による演劇鑑賞が行われました。
    
 影絵のワークショップで、いろいろな影絵を教えてもらいました。

   
 6年生による児童代表のお礼の言葉。  1年生による児童代表の花束贈呈。
 
 午後から、各学年で授業参観が行われました。
   
 1年食育「給食はどのようにできるのかな」   2年算数「掛け算九九」

   
 3年「3年とうげ」               4年社会「地図帳で学習」

   
 5年算数「三角形や四角形の角」      6年学活「人権について考えよう」

 授業参観の後には、不審者を想定した避難訓練が行われました。
  
 
避難後、大柿駐在所片山さんと警察スクールサポーター大門さんのお話を聞きました。
 防犯ブザーは、必ず持たせ、月に一度は、音が出るかを点検することが大切だと言われました。

   
 最後に、児童を保護者に引き渡す訓練が行われました。
 保護者の皆様、悪天候の中、来校頂き誠にありがとうございました。
 不審者対策のため、防犯ブザーの点検のご協力をお願いします。