学校ニュース

2013年2月の記事一覧

6年生を送る会


 2校時といきいきタイムに、6年生を送る会が行われました。6年生と一緒に楽しく過ごせるのもあと少し。1時間という短い時間でしたが、1年生から6年生まで仲良く楽しく、活動できました。下級生は、ゲームと歌とプレゼントに、感謝の気持ちをいっぱい込めました。

 



6年生、今まで本当にありがとうございました!!

1年生音楽集会

 2月20日(水)のいきいきの時間、1年生の音楽集会がありました。「アイアイ」を踊りながら歌ったり、「トンクルリン・バンクルリン」という曲を上手に演奏したりしました。1番盛り上がったのは、音楽クイズです。
   
 立派な発表に、上級生も感心していました。 
  <上級生の感想>
   ・ 最初から最後までずっとウキウキドキドキしながら見られて、とても楽しかった。
   ・ 発表の様子から1年生はみんな仲がいいんだなと思った。

3年校外学習 消防署・警察署見学


 2月8日(金)に、3年生は栃木消防署と栃木警察署に校外学習に行きました。おかげで、「安全な暮らしを守る仕事」(社会科)の学習を十分に深めることが出来ました。

 
     
  消防署での説明を真剣に聞きました。  通信司令センターの見学。       タンク車の見学   
                     
      
       
  警察署での説明を真剣に聞きました。  警察の方の服とヘルメットは、      みんなで記念撮影。「敬礼!」
                           重かったです。

  消防署の方と警察署の方の丁寧な説明と体験学習で、安全な暮らしを守る仕事の大変さがよく分かりました。

サッカー教室

2月14日 
5年生の体育の授業に地域ボランティアの先生にサッカーを教えていただきました。              
                               
        
茅島先生は、元栃木SCの選手だった方です。
第1回目ということで、ボール慣れ、ドリブルなど大変楽しく教えていただきました。
次回もとても楽しみです。
                                                  
     



スマイルタイム

 毎月第2水曜日は、スマイルチーム(異年齢集団)で給食を食べたり、一緒に遊んだりしています。その日は清掃をなくして、長い昼休み(スマイルタイム)にしています。1~6年生が一緒に仲良く遊んでいます。
  

   

2年性教育「おへそのひみつ」

 2年生が保健の先生と「おへそのひみつ」という学習をしました。生活科「あしたへジャンプ」とリンクした学習です。

 
 この学習は、子供たちに生命誕生の初歩的な仕組みを理解させ、生命誕生は周囲の人に大きな期待と喜びを与えることに気づかせることがねらいです。子供たちは説明や図等に興味関心をもって、意欲的に学習していました。
 ☆ 子供たちの感想
   ・ おへそがつながっているとき、えいようやびょうきとたたかう力やさんそをもらっている
     ことがわかりました。
   ・ わたしをうんだときはいたかったのかな。いっしょうけんめいうんでくれてありがとう。

 
 

3,4年生愛鳥活動

 2/7(木)の1,2校時に3年生、3,4校時に4年生が、赤津小学校の校庭や赤津川周辺の野鳥観察に出かけました。各自双眼鏡を携帯し、アオサギやトンビ、カワラヒワ、ビンズイなど約20種類の野鳥を見つけることができました。

火事から人びとをどう守るの 消防団員の人のお話

 3年生は、社会科の学習で、地域の人がどのように火事から人びとを守っているのかを、地域にお住まいの関口清治様をお呼びして、お話を聞きました。

     
 消防団の全般的な活動のお話を聞きました。
 
      
 消火活動中の服装について説明をいただきました。

    
 多くの児童が、進んで質問できました。  分かったことは、ノートに記録が出来ました。
 関口様のお話を聞くことで、消防団の仕事について理解が深まりました。お忙しいところ、おいでいただき、ありがとうございました。