学校ニュース

カテゴリ:2年生

2年生 ひまわり訪問

本日の5・6時間目、地域の施設「特別養護老人ホームひまわり」に訪問しました
個人的に訪れたことがある児童もいましたが、初めての児童がほとんどでした。

とても楽しみにしていた子ども達♪

 交通ルールを守って、歩いてきます!

 まずは、職員の方からお話を聞きました。

 お部屋を見せていただき…

 おばあちゃんからお話を聞くこともできました。

 とっても嬉しそう☆

 お手紙の音読劇では、拍手喝采!!!

 元気なダンスで

 笑顔が溢れました♪

 今日だけの特別ゲストが登場~~

 本当にありがとうございました!

高齢者の方々が生活するための工夫をたくさん見つけられました。
練習したことを一生懸命発表できました。
そして、おじいちゃんおばあちゃんの優しさや温かさをしっかりと感じることができました。


またひとつ、成長しましたね☆

2年生 コロコロ大作戦!

 今日は、生憎の雨でしたが、2年生は元気です☆
「ものが転がる力を使って、コロコロ転がるおもちゃを作ろう!」
というめあてのもと、転がるおもちゃを作りました。
転がす力は、ビー玉かな、ゴルフボールかな、電池かな...
実験を繰り返しながら、作成したので見事全員のおもちゃをコロコロと転がすことができました。
さらなる改良に意欲を燃やす子もいました!

  
競争するのって楽しいね♪

     
速ーい! 大きい! 曲がって動くよ~! きゃー!

会議室に5つも滑り台を作って、昼休みに楽しく遊びました。
自分が作ったものが動く時というのは、心ときめく瞬間でした☆

2年生 あいうえお作文

運動会の練習で疲れている中、学習も頑張る2年生です。
あいうえお作文に挑戦しました!
名作が生まれましたので、ご紹介します☆


さをさして
んぽに行ったよ。
のしそうに かえるが
いていたよ。 W作

きになって
ちょうを見つけて
れしかったよ。
がおで
とうさんにわたしたよ。 O作

さひはね、
ちにちのさいしょの朝だけ
れしそうに
がおで
おきくかおを見せてくれるよ。 N作

るはね、
んやりとした冬のあとのきせつだけど。
んわりとしたベッドから、とびおきちゃうほどあったかい。
やの中に、ずっとなんていられない。
かほかの春だよ。 T作

とっても素敵ですよね。子ども達の感性に日々感動です。
写真を撮らなかったのが、悔やまれます...

2年生 国語☆発表会

木曜日、金曜日の2日間で、国語の発表会をしました!

「あったらいいな、こんなもの」
という単元で、それぞれが考えたひみつの道具について、話し方名人になって説明しました。

   

・ちょうどいいはやさで
・よく聞こえるこえで
・よいしせいで
・絵をゆびさしながら工夫して

それぞれのめあてに向かって、一生懸命発表する姿、進んで質問や感想を発表する姿
に大きな成長を感じる担任でした♪
2学期のお勉強も頑張ろうね!

2年 野菜パーティー♪

2学期が始まり一週間が経つ今日、夏野菜の学習総まとめ「野菜パーティー」が開催されました!

昨日のうちにきれいに飾り付けした家庭科室で、まずは、めあての確認です! 
「友だちと協力して野菜パーティーを成功させよう!」 
  

みんなで育てたトマトで作った先生特製ピザソースをぬりぬり!こぼさないように慎重です。

  

今度は、みんなで育てたナスとピーマンとオクラをのせのせ♪のせすぎ注意ですよ!笑


校長先生に手伝っていただいて、みんなニコニコです☆


うね作りから手伝ってくださった関口さんも来てくださいました!

  
  
 
で・き・あ・が・り~~~~!!!
  

おいしくて、ほっぺが落っこちそうでしたね!

5月から一生懸命育ててきた野菜でパーティーをして、育てる苦労や収穫の喜びだけでなく、みんなで味わう楽しい時間があることを学んだ2年生でした!

交流給食

 本日7月14日は、待ちに待った交流給食の日です!
先日一生懸命掘ったじゃがいもが、夏野菜カレーとして給食に登場。
5名のお客様と教頭先生をお迎えして、楽しい楽しい時間の始まりです。

まずは、「この星に生まれて」の歌。心を込めて歌いました。


「みんなで楽しく食べましょう 好き嫌いしないで食べましょう 感謝しながら食べましょう 
 いただきま~~~す!!!」

  
楽しくお話しながら、もりもり食べました☆ じゃがいも、ほっくほく~♪

そろそろお腹もいっぱいです。
  
感謝の気持ちを伝えたら、みんなが笑顔になりました。

多くの人が関わって、一人一人のもとに届く給食です。
これからも、感謝の気持ちを忘れずに食べたいなと思った2年生でした!

元気いっぱい、じゃがいも掘り♪

 最近は天気が不安定ですが...
 晴れすぎず、雨も降らず、絶好のじゃがいも掘り日和となりました!

 
 1200人分のじゃがいもを掘ると聞いてびっくり!いよいよ出発です。
   
 とっても広い~~~~~~、ドキドキ。 こぶしより大きいじゃがいもは、給食用だよ!
  
 めあて…「最後まであきらめず、全員で協力してじゃがいもを掘ろう!」
 がんばるぞーー!おーーーーーーーー!!!!!
   
 見て見て~!すっごく大きいの♪     掘ったら仕分け。これは大、これは小かな?
   
 とったど~~~~~!!!        じゃがいもの秘密、教えてもらいました☆
 
 ありがとうございました!

 学校に帰って、今日の給食のありがたさを嚙み締めた2年生。
 全員完食できました。
 本当に素晴らしい体験でしたね!