文字
背景
行間
学校ニュース
2021年8月の記事一覧
県吹奏楽コンクール 金賞受賞
8月8日(日)宇都宮市文化会館において、栃木県吹奏楽コンクールが行われました。
本校スクールバンド部は、見事金賞に輝き、東関東吹奏楽コンクールに出場できることがきまりました。
おめでとうございます
日頃の練習の成果を存分に発揮した、心打たれる演奏でした。
三小は、プログラム1番で発表しました。感染症対策のため、保護者のみなさんは中に入れませんでしたが、子供たちは、一人一人が自分の持てる力を最大限に発揮し、素晴らしい演奏でした。
文化会館での写真撮影。
学校に戻ってからの写真撮影。
保護者の皆様には、さまざまな御協力たいへんお世話になりました。
昨日、賞状とトロフィをスクールバンド部の先生が取りに行ってくれました。
コロナ禍でも、一人一人が自分のやるべき事をしっかりやり、部員全員でかちとった金賞
9月12日の東関東吹奏楽コンクールでも、素晴らしい演奏をしてくれると思います。
本校スクールバンド部は、見事金賞に輝き、東関東吹奏楽コンクールに出場できることがきまりました。
おめでとうございます
日頃の練習の成果を存分に発揮した、心打たれる演奏でした。
三小は、プログラム1番で発表しました。感染症対策のため、保護者のみなさんは中に入れませんでしたが、子供たちは、一人一人が自分の持てる力を最大限に発揮し、素晴らしい演奏でした。
文化会館での写真撮影。
学校に戻ってからの写真撮影。
保護者の皆様には、さまざまな御協力たいへんお世話になりました。
昨日、賞状とトロフィをスクールバンド部の先生が取りに行ってくれました。
コロナ禍でも、一人一人が自分のやるべき事をしっかりやり、部員全員でかちとった金賞
9月12日の東関東吹奏楽コンクールでも、素晴らしい演奏をしてくれると思います。
1学期の2年生~町探険~
6月9日、14日、15日の3日間に渡り、町探険に行きました。
ルールを守り、安全に各クラス毎に3つのコースを歩きました。
子供たちは、自分が住んでいる町にどんなお店や場所があるのか興味を示し、とても楽しく、探険してくることができました!
2学期は、お店の中に入って気になっていることをインタビューしてくるという町探険第2段を実施予定です!
ルールを守り、安全に各クラス毎に3つのコースを歩きました。
子供たちは、自分が住んでいる町にどんなお店や場所があるのか興味を示し、とても楽しく、探険してくることができました!
2学期は、お店の中に入って気になっていることをインタビューしてくるという町探険第2段を実施予定です!
県吹奏楽コンクールに向けて
8月8日(日)に行われる栃木県吹奏楽コンクールに向けて、スクールバンドの最終発表会がありました。
換気の徹底・間隔をあける・保護者手作りのベルカバーなど感染症対策を徹底して行いました。
みんな真剣そのもの。おなかに響く素晴らしい演奏でした。
短時間でよくここまで仕上げられたと思います。日々の集中した練習の成果が出ています。
南犬飼中学校からは、チャイムとドラをお借りしました。
パーカッションも充実しています。
当日も、素晴らしい演奏を奏でてくれることでしょう。とても楽しみです。
自分の力を最大限に出して欲しいと思います。
換気の徹底・間隔をあける・保護者手作りのベルカバーなど感染症対策を徹底して行いました。
みんな真剣そのもの。おなかに響く素晴らしい演奏でした。
短時間でよくここまで仕上げられたと思います。日々の集中した練習の成果が出ています。
南犬飼中学校からは、チャイムとドラをお借りしました。
パーカッションも充実しています。
当日も、素晴らしい演奏を奏でてくれることでしょう。とても楽しみです。
自分の力を最大限に出して欲しいと思います。
中学校部活体験
8月3日、栃木東中学校において部活動体験があり、本校6年生児童が参加しました。
中学生の先輩にいろいろ教わりながら、生き生きと活動に取り組んでいました。
とても充実した体験になったようです。
東中学校の先生方たいへんお世話になりました。
中学生活に向かって少しずつ準備を進めていきましょう。
中学生の先輩にいろいろ教わりながら、生き生きと活動に取り組んでいました。
とても充実した体験になったようです。
東中学校の先生方たいへんお世話になりました。
中学生活に向かって少しずつ準備を進めていきましょう。
ウサギのびのび
三小の子供たちがかわいがっているウサギの「チョコ」と「大福」。夏休みも、暑さに負けずに過ごしています。
飼育委員会担当の先生が、2学期から、アスレチック広場の草をウサギが食べられるように、サークルを設置し、移動させるためのかごも2つ用意してくれました。
移動するためのかご
実際に、アスレチック広場のサークルに放しました。
大福は、すぐ慣れ、草を食べ始めました。
チョコは、始めはびくびくしていましたが、慣れるとクローバーを食べました。
暑かったので、短時間でしたが、風に吹かれて2羽とも気持ちよさそうでした。
2学期は、ロング昼休みなどに放す予定のようです。
チョコと大福に会える日を楽しみにしていてください。
飼育委員会担当の先生が、2学期から、アスレチック広場の草をウサギが食べられるように、サークルを設置し、移動させるためのかごも2つ用意してくれました。
移動するためのかご
実際に、アスレチック広場のサークルに放しました。
大福は、すぐ慣れ、草を食べ始めました。
チョコは、始めはびくびくしていましたが、慣れるとクローバーを食べました。
暑かったので、短時間でしたが、風に吹かれて2羽とも気持ちよさそうでした。
2学期は、ロング昼休みなどに放す予定のようです。
チョコと大福に会える日を楽しみにしていてください。