学校ニュース

2022年6月の記事一覧

6月アルミ缶回収一日目

本日は、6月のアルミ缶回収1日目。

今日もボランティア委員会が、活躍してくれ、たくさんのアルミ缶が集まりました。

 

 

地域の方からのアルミ缶3袋も、保護者の方が持ってきてくださいました。

ありがとうございますキラキラ

時折小雨が降る肌寒い中でしたが、子どもたちは元気に登校し、ボランティア委員会も、回収を頑張っていました花丸

今月のアルミ缶回収は、木曜日まで。地域の方からのアルミ缶は、いつでも受け付けています。

今後も御協力お願いします。

プール開き

本日は、朝から雨でしたが、予定どおり、校内放送でプール開きを行いました。

運動委員会の児童の進行で行いました。

  

校長先生のお話

児童代表の言葉。

 

体育主任の先生の「プール使用上の注意」

 

各学年のちかいの言葉。

1年…水と友達になります
2年…水に長くもぐれるようになります
3年…クロールで泳げるようになります
4年…平泳ぎで泳げるようになります
5年…いろいろな泳ぎ方をマスターします
6年…いろいろな泳ぎ方で長い距離を泳げるようになります

終わりの言葉 

運動委員会の児童のきびきびした言動で、スムーズにプール開きを行うことができました。

ルールを守って活動し、自分のめあてを達成できるよう頑張りましょう。

天気がよくなって、水泳学習できる日が楽しみですね。

PTA奉仕作業

6月4日(土)と11日(土)は、PTA奉仕作業です。

コロナ禍で密を防ぐため、児童の参加はなく、2グループに分けて実施しています。今回は、Aグループ。役員さんは、2回とも出席してくださる予定です。

本年度も、たくさんの御協力があり、大変ありがたく思っています。

主に、側溝掃除や砂場の砂入れなどは男性の方が、室内清掃や除草は女性の方が作業してくださいました。

PTA会長橋本様や三小サポーターズ森戸様のお話。

  

健康委員長さんの挨拶と内容説明。

 

室内では、冷房機の清掃や、窓ガラス、トイレなどの清掃など、普段子どもたちの手に届かないところも、ピカピカにして下さいました。

 

  

 

 

6年生は、教材園の除草も、やってくださいました。

 

校庭では、トラックに積み、運ぶのも、砂をならすのも、やってくださいました。

 

 

側溝からかきだした泥などは、一輪車などで、泥を置く場所へ運んでくださいました。

 

 

 

 

 

かき出された泥がとても多く、トラックでも運んでくださいました。

 

  

校長先生は、南校舎前の除草をすべてやってくださいました。

とてもすっきりしました。

 

砂場も、こんなにきれいになりました。

 

子供たちも元気いっぱい活動できます。

閉会。

 

みんなで協力し合い、環境がとてもすっきりと整備されました。

子供たちも、気持ちよく学習に望むことができます。

本当にありがとうございました。

2回目の奉仕作業も、どうぞよろしくお願いいたします。

6年生と1年生

1年生を迎える週間が先週に行われました。

今回は、2~6年生のみんなでメダルや王冠を作りました。

6年生は、2~6年生の代表として1年生にメダルを渡しました。

1年生の喜んでいる姿を見て、6年生はうれしそうでした。

  

 

 

  

 

今週の体育では、「新体力テスト」の種目を行っています。

数を数えたり補助をしたりするなどのお手伝いをしました。

 

 

 

これからも頼ってくださいねハート

第2回クラブ活動

本日は、2回目のクラブ活動でした。

本年度は、落語クラブを新設しました。講師は、栃木「落語の会」世話人代表 小林正男先生です。

 

 

まだ2回目なのに、小林先生の御指導のお陰で、全員が座布団の上で話しをすることができました。今後の成長が楽しみです。

続いてボールゲームクラブ しっかりルールを守り、ゲームで盛り上がっていました。

 

 

 

バドミントンクラブ どこかに校長先生が・・・みんな汗だくです。

 

 

イラスト・マンガクラブ 思い思いに、集中して描いています。

 

 

卓球クラブ 楽しくゲーム, 時折歓声が・・・

 

 

パソコンクラブ プログラミング スクラッチ 集中しています。

 

 

家庭科クラブ プラバン作り とても楽しそう・・・できあがりが楽しみですね。

 

 

科学クラブ スライム作り 自分だけの色のスライムを作っています・・・

 

 

室内ゲームクラブ それぞれ、ゲームで大盛り上がりです。

 

 

日本文化クラブ

華道 おしとやかな素敵な時間が流れていました。

 

 

茶道 心を落ち着けて、御抹茶を楽しんでいます。

  

  

みんなが大好きなクラブ。素敵な時が流れていました。