文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
11月13日 秋の彩
学校の敷地内には、秋の花々が見ごろです!
竹のように天高くそびえる皇帝ダリアには、
大きな桃色の花がいくつも咲いています。
近くを通る子ども達は眩しそうに見上げています。
技能員の先生にたくさん手入れして頂き、
さまざまな場所で秋の花々を見ることができます。
整えられた草木、刈り込まれた芝生も本校の自慢です。
お越しの際は、ぜひご覧ください!
11月10日 アウトリーチ(音楽鑑賞会)実施
11月10日、プロの音楽家を学校お招きする「アウトリーチ(音楽鑑賞会)」を行いました。
栃木市にゆかりがある、荒井庸子さん(ピアノ)と渡辺美輪子さん(サックス)にお越し頂きました。
プロの音楽家のみなさんの美しく洗練された演奏に触れることができ、
子ども達は大変感動して聴き入っているようでした。
本校スクールバンド部との合奏や、朗読のコラボレーションもあり、
みんなで楽しい音楽鑑賞会を作り上げられたように感じました。
荒井さん、渡辺さんをはじめ、調整や準備に尽力いただきました
栃木市文化会館の皆様に熱く御礼申し上げます。
今後とも宜しくお願い申し上げます!
チューリップ球根寄贈
更正保護女性会様から、本年度もチューリップの球根をたくさんいただきました。
栃木地区更正保護女性会の会員の皆様が、球根を届けてくださいました。
更生保護女性会とは、女性の立場から、地域における犯罪予防の活動や子どもたちの健全育成のための子育て支援活動などを行うボランティア団体です。
本年度も、少年の健全育成と環境美化に寄与できるようにと球根を贈呈していただきました。
校舎前の花壇に植え、みんなで世話をし、春にはかわいい花を咲かせたいと思います。
ありがとうございました。
いじめ防止研修
来月の人権週間を前に、教育委員会の先生方をお招きし、いじめ防止研修を全職員で行いました。
いじめの認知・いじめの定義について、教育委員会の先生方にご指導いただき、全職員で再確認しました。
いじめ問題に対して、先生方全員で共通理解し、いじめに向かわない態度・能力の育成、いじめが生まれる背景を踏まえた指導の実践、自己有用感や自己肯定感を育む指導等いじめに対する私たちの心構えを、しっかり捉え直しました。
人権週間には、誰もが気持ちよく過ごせるよう各クラスの人権のめあてを決めたり、一人一人が標語を作ったり、児童会主体で様々な取り組みを実施する予定です。
誰もが安心して過ごせ、自分らしさが発揮できる学校にしていきます。
11月7日 小中一貫交流等
11月7日は、三小6年生と東中2年生の交流がありました。
Microsoftのアプリ「Teams(チームズ)」の
テレビ会議機能を用いて双方向性あるコミュニケーションを行いました。
東中からは、下のような資料を用いた発表があり、
気になる中学校生活のポイントが大変わかりやすくまとめられていました!
盛り上がりが予想されたため、6年1組は別室にて交流を実施しました。
落ち着いた環境で実施したことで、理解を深めることができました。
2年生は1年生と行うおもちゃパーティーの準備で大忙しでした!
放課後の部活動も、みんながんばっていました。