学校ニュース

2019年7月の記事一覧

学校 読み聞かせ&表彰集会。

 今朝は、どんよりとした曇り空の下での登校でした。
 学校では、さわやかタイムに、3・5年生の教室で読み聞かせが行われました。
  
  
 
 また、オープンタイムには、表彰集会を行いました。
 表彰項目は、1:歯と口の健康週間関係 2:空手 3:スクールバンド 4:陸上競技大会(市・地区・県)でした。
 受賞した皆さん、おめでとうございます。

学校 PTA研修旅行。

 今朝は、どんよりとした曇り空の下、蒸し蒸しした中での登校でした。
 学校では、2校時に、1年生が校外学習として、学校の周りを探検してきました。
 また、PTA研修委員会主催の研修旅行が開催され、49名の参加者が、バスによるお台場ツアーに出掛けました。 
  参加されたPTA会長さんからは、保護者同士のコミュニケーションにとって、とてもよい機会となっているとのお言葉がありました。
 企画・準備・引率をしてくださった研修委員の皆さん、たいへんお世話になりました。

学校 6年部活動見学。

 今朝は、どんよりとした曇り空の下での登校でした。
 土・日曜日に栃木文化会館で行われた朗読フェスティバルにおいては、本校児童もたくさん参加し、練習の成果を発揮して、堂々と朗読できたようでした。
 送迎や応援に駆け付けてくださった保護者やボランティアの皆様、心強い支援・応援をありがとうございました。
 学校では、予定していた全校奉仕活動は中止になってしまったものの、休み時間や昼休みは雨が止み、子どもたちは、校庭で大いに羽を伸ばすことができました。
 また、放課後には、6年生と保護者が栃木東中で部活動の様子を見学させていただきました。
  
 中学3年生にとっては、部活動のまとめの時期となってきた中、たいへんお世話になりました。