学校ニュース

2021年6月の記事一覧

今日の5年生

1組は算数で、三角形と四角形を敷き詰める学習を行いました。
角の秘密に気が付いたようでした。
 
 

2組では、家庭科で裁縫セットの確認をしました。また、初めての糸通しを行いました。来週はいよいよ、「縫う前に必要なこと」を学習したいと思います。
 

さらに、2組は、3週間お世話になった教育実習生とのお別れをしました。
歌とお手紙のプレゼント、そして、教育実習生からの挨拶・・・。
 
  
別れがとても悲しかったですが、お互いに成長して、また会える日を楽しみにしています。
今までありがとうございました。
 

2年生野菜の観察

毎日世話をしている野菜の観察をしています。
今回は、タブレットの練習もかねて、自分の野菜の写真をタブレットで撮り、それをもとにしての観察です。
 
 
 
 
もちろん、写真でとるだけではなく、においをかいだり、葉をさわったりして観察していました。
中には、もう、収穫ができた子も。
 

教室では・・・
 
 
 
自分で撮った写真を元に、熱心に観察カードに記録しています。
タブレットの扱いにも、少しずつ慣れてきました。

3年生植物の観察

梅雨の晴れ間を縫って、植物の観察をしている3年生。
マリーゴールドやホウセンカの観察をしています。
密を避けるために、間をとって観察しています。
 
 
 
「花の大きさは3㎝くらい。」
「高さは、15㎝になったよ。」
「蕾は、6つある。」
 
 
 
  
しっかり見て、さわって、においをかいで・・熱心に観察していました。
花が咲き、実がなるのが楽しみですね。

1年生朝顔の観察

朝、1年生が朝顔の世話をしています。
 
 
 

生活科の時間、自分の朝顔を机に持ってきて、観察をしていました。
 
 
   
葉っぱは、なんまい?色は?においは?さわった感じは?
虫が出てきて、おおさわぎになる場面も・・・
それぞれが熱心に、観察し、記録をすることができていました。
どんな朝顔が咲くのか楽しみですね。

植物の成長

休み時間、2年生が自分の育てている野菜の観察や、水やりをしています。
 
 
 
とてもミニトマトも大きくなってきました。
 
虫がつかないように、先生が、薬をまいています。
キュウリ、ピーマン、インゲン、オクラ、ナス・・・。
大きく育ち、たくさん実がなるといいですね。

南校舎前では、3年生が自分の植物の世話をしています。
 
 

マリーゴールドが咲き、ホウセンカも大きくなってきました。
頑張って世話をしている3年生です。

栽培委員が、世話を頑張っている「人権の花」もとてもきれいに咲いています。




業務員さんが、毎日世話をしてくれている芝も、すっかり根付き、青々としています。

子供たちも、植物も、日々、少しずつ成長しています。