学校ニュース

2024年6月の記事一覧

6月20日竜巻避難訓練

栃木市内に竜巻が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。竜巻やJアラート時の避難の仕方については、事前に担任から指導されていたので、大きな混乱もなく避難することができました花丸

自然災害は、いつどこで起きるかわかりません。いつでもどこででも自分で考えて、自分で判断して適切な行動をとり、自分の命は自分で守れるような子どもたちの育成を目指していきます!

6月14日 6年生 校外学習

6月14日、東京方面に校外学習に行ってきました。

天候にも恵まれ、全員で東京方面に向かいました。

午前中は、国会議事堂の見学です。赤じゅうたんが敷かれた廊下を歩きながら、日本の政治の発展や歴史を感じることができました。本会議場では、議長席や内閣総理大臣席など、教科書やテレビでしか見たことのない場所を実際に見ることで、政治への関心を深めていました。

午後は、上野公園に移動し、上野動物園と国立科学博物館を見学しました。

10月の修学旅行の練習も兼ね、グループごとに計画を立て、それぞれの施設をまわりました。

上野動物園では、かわいいパンダも見学でき、とても有意義な時間になりました。

どの班も、時間を守り、立派な態度で過ごすことができましたキラキラ

 

 

6月12日 プール開き

今年も水泳の季節がやってきました。6月1日の奉仕作業や6年生によるプール清掃のおかげで、すっかりきれいなプールによみがえりました。今日は、全校児童みんなでプールのきまりを確認したり、めあてを発表し合う「プール開き」を行いました。きまりを守って、楽しい水泳の学習ができるようがんばりましょうキラキラ