文字
背景
行間
2022年9月の記事一覧
委員会活動
今日は、6校時に2学期初めての委員会活動があり、5・6年生が張り切って活動にのぞみました。
栽培委員会
国体開催に向けて、マリーゴールドを植えました。きれいな花が咲くのが楽しみですね。
放送委員会
9月10月の放送内容を考えたり、インタビューのやり方を確かめたり、自主的に活動しました。
給食委員会
給食週間に向けて、図書室から本を借り、給食委員会おすすめの本の紹介を考えていました。
図書委員会
グループごとに、紙芝居や本の読み聞かせの練習をしていました。クイズの〇付けもしていました。
飼育委員会
新しく茶色のうさぎが増えました。飼育委員会の先生が、三小に慣れさせようと夏休みから大切に飼いはじめました。
元気がよくて、穴を掘ってしまうので、子供たちが穴を埋めるため、土を搬入していました。
はやく三小に慣れるといいですね。名前は、これから募集するそうです。
もちろん「大福」も元気です。
国際理解委員会
昇降口に、世界地図を貼り、そこに国際理解委員会の子供たちの書いた「はがき新聞」を掲示することにしました。
とても素敵な新聞です。10月からは、お昼の校内放送で国際理解委員会のコーナーも始まるそうです。
楽しみです。
運営委員会
あいさつ活性化の方法を話し合っていました。
コロナ禍ですが、目を見てのあいさつがしっかりできると気持ちいいですね。
運動委員会
ラジオ体操の練習をしたり、運動紹介の動画作成をしたりしました。
どんな動画紹介か楽しみですね。
保健委員会
みんなにわかりやすいように、掲示物を作っていました。保健室前は、いつも最新の情報が張り出されています。
本校には、上記にボランティア委員会を加えた10の委員会があり、放送室前の委員会活動コーナーで、各委員会からの活動内容の紹介や、児童への呼び掛け等行っています。
三小のために、それぞれの委員会がとても頑張って活動しています。