学校ニュース

学校の話題

学校の様子

2学期が始まり、まだまだ暑いですが、子どもたちは毎日元気に過ごしています。

体育の様子です。

 

図工の様子です。

 

音楽です。

 

 

体育「マット運動」です。

 

また、日々の様子をご紹介します。


 

学校保健委員会

夏休み、みなさん 元気に過ごしていますか。

8月6日(火)は、静和小学校において「学校保健委員会」が行われました。

~静和っ子の睡眠と学校での体の様子について~と題し、学校医の方々をお招きして実施しました。

地域コーディネーターや職員、保護者の方も交え、活発な意見交換をしました。

あらためて、「睡眠」の大切さについて考えました。

睡眠は、脳や心身によい影響を及ぼすだけでなく、免疫力のアップにもつながります。

詳しくは、2学期になったら、また みなさんにもお伝えしますね。

 

楽しく充実した夏休みを!

夏休みですね。今日から個人懇談でお世話になります。

 

オンライン終業式の様子です。

 

お楽しみ会の様子です。

 

充実した楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

2学期に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

【6年生 校外学習に行きました】

7月5日に、東京方面へ校外学習に行きました。

場所は、国会議事堂と上野公園です。

  

  

  

国会議事堂は、他の見学者で大変混雑していました。

初めての衆議院見学。とても楽しかったですね。

  

お昼は、衆議院第二会館でカレーを食べました。おいしくいただきました。

  

   

 

 

午後は、上野公園に移動しました。上野動物園と、国立科学博物館を班別行動しました。

この日は猛暑でした。暑さが厳しく、班別行動も一苦労でした。

暑い中でも、協力して頑張る姿が見られましたね。

  

  

 

楽しく活動できました。上野動物園や国立科学博物館の歴史も学ぶことができましたね。

今後の学習に生かしましょうね。

表彰集会

今日は表彰集会がありました。

視聴覚室からのリモートです。栄養士の先生の紹介もありました。

 

授業の様子です。

 

裁縫ボランティアの方々にもお世話になりました。

 

学校の様子

最近の学校の様子を紹介します。

5年生の図画工作です。

 

5年生の家庭科です。裁縫ボランティアの方々にもお世話になりました。

 

6年生の算数の様子です。

 

「社会を明るくする運動」記念品贈呈です。

 

 

今日の昼休みは一学期最後の「フレンドリータイム(フレタイ)」でした。

 

フレタイの日は、みんながニコニコ顔で外遊びに出かけていきます。

「子どもは子どもの中で育つ」。

1年生から6年生という6歳の開きの中で、

お互いに遊び、心通わせることで、

子どもたちの豊かな人間性が育まれています。

わずか数回でこれだけ仲良くなれる力、大人も見習いたいですね。

県民の日集会

児童会の企画委員会を中心に“県民の日集会”が開かれました。

栃木県についてのクイズで盛り上がりました。

企画委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

*おまけ

学校の様子

6年生に「租税教室」がありました。税金についてしっかり学びました。

また、自分の意見を堂々と述べていました。

 

4年生は、お年寄りの方とスポーツ交流会をしました。

輪投げやフリスビー投げ等で、楽しみました。

また、雑巾を800枚以上寄贈してくださいました。

ありがとうございました。

 

 

学校の様子

学校の様子です。

1年生に「ダスキン出前授業」がありました。基本的なお掃除の仕方を教えていただきました。

 

2年生には、岩舟中の栄養教諭による「食育」の授業がありました。

 

3年生の外国語活動の授業です。

 

2年生の図画工作です。

 

1年生の図画工作です。

 

【6年生 調理実習をしました。】

6年生が、家庭科の調理実習をしました。

今回は、「小松菜の油いため」と「スクランブルエッグです。

6年生になって、2回目の調理実習ですので、

手際よく調理することができました。頑張りましたね。

  

  

  

  

「おいしい朝食」が作れるように、家でもチャレンジしてみてくださいね。

学校の様子

今朝は、プール開きがありました。(オンデマンド)

 

主任児童員さん、民生委員さんの訪問もありました。

子どもたちのあいさつを誉めていただいたり、貴重なご意見をいただいたりしました。

大変ありがとうございました。

 

新体力テストもありました。みんながんばっていました。

4年 総合

4年生は、今日“総合的な学習の時間”で「アイマスク体験・車椅子体験」を行いました。

相手の気持ちを考えながら、車椅子等の補助をすることができました。

 

* おまけ

岩中2年生の職場体験学習がありました!

岩中の2年生が、職場体験学習に来ました!

学習のサポートをしてもらったり休み時間に一緒に遊んでもらったりました。

卒業したお兄さんお姉さんたちの立派な姿、優しい言葉掛け・・・よいお手本になりました。

中学生たちは、

「小学生の時は気付かなかったけれど、先生っていろいろなことをしていて大変だと思いました。」

「先生の仕事は、大変だけど楽しかったです。」「将来、先生になりたいです。」

と、瞳を輝かせて語っていました。

心肺蘇生訓練

先日、プール清掃を行い、「プール開き」も  もうすぐです。

放課後、岩舟分署の方々にお世話になり、職員で「心肺蘇生訓練」を実施しました。

今年のプール学習も、事故なく安全にできればと思います。

みんな一人一人、自分の目当てに向かってがんばってね。

3学年校外学習(栃木市内めぐり)

 天気予報通り雨となってしまい、雨の日コースに変更となってしまいましたが、子どもたちは元気いっぱい活動してきました。

 市役所では、普段入ることのできない「市長公室」や「議場」に入り、席に座って優雅な気分に浸りました。「とちすけ」が登場すると、アイドルに会ったかのような大歓声!!

 

 「山車会館」では、山車の歴史を聞き、11月の「山車祭り」への参加に期待を膨らませました。

 

 「大平山」では、美味しいお弁当を食べたり、神社を見たりしました。謙信平からは、静和小の校舎を見つけ大喜びでした。

 「歴史民俗資料館」では、昔の道具の使い方を想像したり、千歯扱きを使った脱穀体験をしたりしました。

 盛りだくさんの内容でしたが、最後まで真剣なまなざしが変わることはなく、収穫の多い校外学習となりました。

 

学校の様子

朝、6年生が学校をきれいにしてくれています。

今日から、中学生の職場体験です。

いろいろな授業に入ってくれます。

今日は、タグラグビー講習会もありました。

 

1年生の授業です。

 

ALTの授業です。

3年生

3年生は、理科の学習でチョウの幼虫を育てています。アゲハチョウとモンシロチョウの幼虫を教室で飼って、毎日観察と世話を続けてきました。

 先日、子どもたちが登校してくるやいなや、教室に歓声が上がりました。アゲハチョウとモンシロチョウが羽化したのです!!

 幼虫の姿からの変態にびっくりです。そして、大切に育てた我が子が立派になった姿を見て、とても喜んでいました。

 「でも、このままじゃ死んじゃうよ!もう、葉っぱは、食べないから…・」

 大切に育てた我が子(チョウ)との別れの時が来ました。

 「元気に暮らしてね~。」「また、会いに来てね~。」

 チョウたちは、「ありがとう。3年生のみんな…。」と言いながら、大空に飛んでいきました。

 

4年生 熱気球教室集合写真

 今日は、本当に貴重な体験をさせていただきました。

 最後にバルーンの中でクラスごとに集合写真を撮りました。

 バルーンの中でみんな大興奮でした!!

 

  

 

子どもたちの様子

今日は朝からお天気もよく、子どもたちも元気いっぱいです。

6年生の算数の授業です。分数のかけ算について、真剣に考える姿が見られました。

 

また、今日は5年生の授業にエキスパートティーチャーが来てくれました。

投力アップのためのコツを教えていただきました。

暑い中、みんな楽しくがんばっていました。

 

1年生が、あさがおの観察をしていました。

 

読み聞かせ

今朝のさわやかタイムで今年度最初の読み聞かせがありました。

今日は、1・2年生の教室です。

みんな笑ったり真剣な顔になったりしながら聞いていました。

ハッピー子育て講座

今日は、1・2年生の保護者様を対象に『ハッピー子育て講座』が開かれました。

家庭教育オピニオンリーダーのかるがも岩舟の皆様を講師に『子どもを伸ばす魔法のことば』と題し、ご講話をいただきました。

大変貴重なお話をありがとうございました。

 

そのあとに、今年度最初の「引き渡し訓練」を行いました。

保護者の皆様には、お忙しいところ、ご協力くださりありがとうございました。

田植え

5年生の総合的な学習の時間で「田植え体験」を実施しました。

毎年、永島様にお世話になっています。

今日は、お天気にも恵まれ、最高の田植え日和でした。

学校運営協議会

本日は、今年度最初の学校運営協議会がありました。

学校運営協議会委員の皆様には、授業の様子も見ていただきました。

また、あたたかく貴重なご意見も頂戴しました。

ありがとうございました。

1年生 食育

本日は、岩舟中の栄養教諭にお世話になり、1年生の食育指導がありました。

「みんなで きもちのよいたべかたをしよう」というテーマで、食事のマナーについて学習したり、正しい箸の持ち方を練習したりしました。

みんなよくがんばっていました。

 

* おまけ

2年生の学習の様子です。

 

1年生を迎える会 ほか

学校の様子です。朝から、みんなとても元気にがんばっています。

今日は、昼休みに「1年生を迎える会」もありました。1年生はもちろん、みんな楽しそう!!校庭でみんなで「ドロケイ」というおにごっこをしました。

あしたから また連休になります。みなさん、元気に過ごしてくださいね!

休み明け、みんなが元気に登校してくるのを待っています。

2年生 生活科

きょうは、生活科で野菜の苗を植えました。

社会福祉協議会の方々を中心に地域のみなさまにお世話になりました。

2年生は、思い思いの野菜を植えることができ、嬉しそうでした。

野菜の成長が楽しみですね!

雨の中でしたが、お世話になりまして ありがとうございました。

授業参観

4月24日(水)、今年度初めての授業参観がありました。

子どもたちは、朝からとても楽しみにしていました。

授業が始まる前からワクワク!みんなよくがんばりました。

 

 

6年生 新年度スタートしました。

令和6年度、6年生がスタートしました。

最高学年となり、気持ちを引き締めて過ごしています。

先日は、入学式の準備をしたり、式に参加したりして、自覚をもって活動しました。

この調子で、1年間がんばりましょうね。