文字
背景
行間
学校ニュース
学校の話題
ボランティアさん感謝の会
2月10日(火)に、ボランティアさん感謝の会を行いました。
静和小では、ふれあい館の方々をはじめ、たくさんのボランティアさんに毎日の登下校や、日々の活動でご協力いただいています。多くのボランティアさんに感謝の気持ちを伝える機会として、ボランティア委員会の6年生が中心となって会を進めました。
各学年で、お世話になったことを思い出しながら感謝の呼びかけをしたり、5・6年生が児童の代表として音楽のプレゼントをしたりするなど、様々な形で感謝の気持ちを伝えました。
会の後には、各教室に分かれてボランティアさんと会食をしました。楽しく会話しながら食べた給食はとてもおいしかったです。
*ボランティアの皆様、これからも静和小の子どもたちのためによろしくお願いします。
学校保健委員会を開催しました
2/5の放課後に学校保健委員会を開催しました。
今年度のテーマは、「学校における効果的な嘔吐物処理について」です。
ノロウイルスなどの集団感染予防に欠かせない嘔吐物処理について、普段のやり方を振り返り、内科学校医の橋本先生からアドバイスをいただきながら改善点について話し合いました。
まだまだインフルエンザや感染性胃腸炎など流行しやすいシーズンです。今回の内容をふまえて、これからも予防対策に力を入れていきたいと思います。
授業参観(上学年)
2月6日、上学年の授業参観を実施しました。多くの保護者のみなさんに参加していただき、ありがとうございました。子どもたちの活動の様子はいかかがでしたでしょうか。また参観後には、懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。13日(金)は下学年の授業参観になります。引き続きよろしくお願いします。
雪が積もりました
1月30日、今年度初めて、静和小の校庭に雪が積もりました。
雪合戦したり大玉をつくったりして、子どもたちは楽しそうに休み時間を過ごしていました。
3年生クラブ見学
1月29日、3年生がクラブ見学をしました。
静和小には7つのクラブがあります。どれも楽しめるクラブです。3年生は見学後、
「どのクラブにするか迷ってしまいます。」と話していました。
来年度のクラブ活動を楽しみにしているようです。
3
2
8
8
5
8
1
お知らせ
保健関係書類です。
ご活用ください。
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
栃木市立静和小学校
Copyright sizuwa-syou
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご質問などは、学校まで
ご連絡ください。
ご連絡ください。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。