学校ニュース

学校ニュース

☆12月18日(火)の給食☆


 「磯辺揚げ」は、のりを巻いたり、衣にのりをまぜたりして揚げた物をいいます。
 今日は、青のりを衣にまぜて油で揚げた「ちくわの磯辺揚げ」です。
 今日の給食のメニューは、「ミニ米粉パン 牛乳 ちくわの磯辺揚げ こまあえ けんちんうどん」でした。

☆12月17日(月)の給食☆


 ヨーグルトには、「乳酸菌」と呼ばれる菌が含まれています。
 それでは、今日は「ヨーグルト」についてのクイズです。
「乳酸菌は、私たちの体にどんな働きをしてくれるでしょうか?」

① 腸のバランスを整えてくれる
② 髪の毛を増やしてくれる
➂ 目をよくしてくれる

正解は、① 「腸のバランスを整えてくれる」でした。
ヨーグルトの乳酸菌は、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らしてくれます。腸内細菌の「腸内フローラ」という言葉が近年使われるようになってきました。
 今日の給食のメニューは、「ポークカレー 牛乳 野菜ソテー フルーツヨーグルト」でした。

☆12月14日(金)の給食☆


 白菜は、冬が旬の野菜です。お鍋や、汁物に入れたり、おひたし等のあえ物にしてもおいしいですね。今日は、ぽかぽかあったまる白菜のクリームスープにしました。
 今日の給食のメニューは、「セルフフィッシュバーガー 牛乳 ブロッコリーのサラダ 白菜のクリームスープ」でした。

アクアワールドに到着



30分予定が早まったため、
イルカショーに間に合いました。
計画外でしたが、全員で見れて大いに盛り上がりました。
水に濡れたり、アシカに触れたり
ラッキーでしたね。

これからバックヤード見学の時間まで
班別自由行動です。

先を見通す、周りへの配慮した行動、時間やきまりを守ること
を皆で確認しました。自主的に活動できることを期待しています!

最終日スタート!



昨晩はスポーツ館で
吹上小学校と合同でペタンク大会を行いました。
混合チーム16チームでトーナメントで戦いました。
初めて話す友達ばかりでしたが
最後には打ち解けていました。



6時に起床し朝食前に
使った寝具を丁寧に片付けました。
取りかかりの早さには、驚きました。
時間を守る、意識から早めの行動がクセづいてきたような気がします。




そして、最後の朝ごはん。
自然の家のご飯は美味しかったですね!!



これから、部屋の最終チェックです。

海岸散歩


この寒い冬の時期の中の臨海自然教室で
海を感じることができるか不安でしたが時間に余裕ができたので
十分な防寒対策をして海岸散歩へ行きました。

貝殻を拾ったり、砂浜の感触を足の裏で感じたり
波の音を聞いたり、砂にアートを描いたり
各々の方法で海を感じていました。

2年生 栃木図書館に行きました

12月13日(木)に栃木図書館に行ってきました。

とてもいいお天気の中、バスに乗って出発。

バスの中は、とても静かに乗ることができ、図書館では

目を見てお話を聞いて、大きな声で質問することが

できました。図書館の中を見学した後は、自分の好きな

本を3冊借りました。公共施設の正しい使い方を学ぶことが

できました。
  


ペンスタンド マリンアート編



5年生 臨海自然教室の午後の初めは、
貝殻や絵の具を使って
粘土細工を作りました。
ペンスタンド、オリジナル性あふれる作品ばかりで
みていて面白い作品ばかりです。
お家に帰ってからたくさん使いましょう。


これから海岸散歩へ行ってきます!
冬の海ですが…!

☆12月13日(木)の給食☆


 にらは、一度刈り取っても同じ株から何回も生えてくる生命力の強い作物です。また、生えてくるスピードも早く、刈り取ったあと、一ヶ月あれば収穫できる長さに成長します。
 今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 鶏肉の四川風焼き もやしとニラの炒め物 とうもろこしのスープ」でした。

干物づくり


午前中は干物づくりをしました。
1人2尾さばきました。
新鮮な魚をさばき、貴重な体験になりましたね。
さばいた魚を天日干しして、夕方取り込みます。
楽しみですね!

道具の片付けや掃除では、
率先して協力する姿がみられました。
その調子です。


これから、昼食です。

臨海自然教室 1日目終了!


宿泊施設に到着し、
ポセイドンからの知らせという
班ごとで行う館内探検活動がありました。
とても広い施設ですが少しずつ慣れてきているようでした。

その後、みんなでお風呂に入り、
臨海ならではのバイキング夕食を食べ、
夜のナイトハイキングへ行きました。
本日の予定は、順調に進み1日を終えることができました。
思い出の詰まった1日でしたね!

「めあて」である、
先を見通す、周りへの配慮した行動、時間と決まりを必ず守る
この3つは達成できましたか?あと2日頑張りましょう!

夜の海岸と満天の星空は贅沢でしたね〜!!

☆12月12日(水)の給食☆


 里芋は、中心に「親いも」ができ、そこから「子いも」、さらに周りに「孫いも」ができることから、子宝に恵まれて家が代々栄えることを願う、縁起の良い食材といわれています。今日は、里芋の肉味噌煮です。残さず食べて下さい。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 市産麦納豆 里芋の肉味噌煮 わかめとエノキ茸のすまし汁」でした。

臨海自然教室 スタート!


今日から臨海自然教室がスタートしました!
まずは茨城空港です。
飛行機を間近で見たり空港内見学したりしました。
空港についてたくさん学習しましたね!

お昼も食べ終わったので
これから宿泊施設へ向かいます!


うわぁ~ 驚きの声

6年生を対象に、加藤学校薬剤師を講師にお招きし「薬物乱用防止教室」を開催。
➀お薬 ②アルコール ③たばこ ④薬物 について、実験を交えながら教えていただきました。

【胃薬を炭酸水で飲むと、どうなる?】  

【鉄剤をお茶で飲むと、どうなる?】

【薬を少ない水で飲むと、どうなる?】

【胃薬をジュースで飲むと、どうなる?】

【シンナーに発泡スチロールを入れたら、どうなる?】

薬物を近づけないために一番大切なのは、健康で元気な体と心でいることです。

☆12月11日(火)の給食☆


 皆さんは、「寒いから」「めんどうだから」という理由で、指先だけをさっと水で流すような手洗いをしていませんか?これでは、手洗いをしていないのとほとんどかわりません。その手で食事をすると、手についたバイ菌が、食べ物と一緒に口の中に入ってしまいます。石けんでしっかりと手を洗う習慣をつけましょう。
 今日の給食のメニューは、「ミニパインパン みそラーメン 春巻き 中華サラダ」でした。

調理実習「ジャーマンポテト」

 10日(月)、家庭科の調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。今回は、包丁でじゃがいもをむくということで、子どもたちも緊張した様子で実習スタート!!グループの中でアドバイスをし合いながら、怪我なく楽しく調理を進めることができました。
今日の学習を生かして、お家でも家族のために「ジャーマンポテト作り」にチャレンジしてほしいと思います。