学校ニュース

2019年7月の記事一覧

見たこともない景色

本日、栃木市小学校水泳交歓会が行われました。
千塚小水泳部の活躍は素晴らしく、入賞者数は千塚小歴代最高の24名に達しました。
代表選手は今まで共に頑張ってきた仲間たちの分まで、力の限り泳ぎ切りました!
また、自校、他校を問わないその熱い応援は、本当に素晴らしいものがありました。
辛い練習を乗り越えた人だけが見ることのできる「見たこともない景色」を
子どもたちはきっとその目に焼き付けたことと思います。
同じ目標に向かって共に頑張ってきた全てのみんな、素晴らしい感動をありがとうございました!
さあ、明日からは次の目標を見つけ、また全力で頑張ろう!!



PTA奉仕作業

 小雨の中、約100名の保護者の方、及び児童の皆さんにご協力いただき、奉仕作業を実施しました。側溝掃除、南門のさび落とし、外階段掃除、窓ふき、ベランダ掃除、トイレ掃除、体育館のテープ貼り、除草等々、普段の清掃では行き届かない部分をきれいにしてくださり、本当にありがとうございました!!

きれいな校舎で学習できる、2学期が楽しみです!!

家庭科の学習、頑張っています

 5年生になり、家庭科の学習が始まりましたが、初めての調理実習や裁縫の学習を頑張っています。調理実習では、ゆで卵とカラフルコンビネーションサラダを作りました。グループで協力して作業を分担しながら取り組みました。盛り付けでは彩りも考えながら、各グループで工夫していました。



 裁縫ではボランティアの皆様に御協力頂き、玉留め・玉結び・並縫いや本返し縫い・ボタン付け等を学習しました。初めての裁縫でしたがボランティアの方々が丁寧に教えてくださったので、2時間ほどでとても上手になりました。2学期にはフエルトを使った小物作りに挑戦します。

☆給食委員会 自治力大賞受賞!☆

給食委員会の活動が認められ、1学期の自治力大賞を受賞しました!
給食委員会のみなさん、おめでとうございます!

『あなた方給食委員会は、協力して仕事をしっかりとやった他、新たな仕事も考え増やし、意欲的に活動しました。その行動は本校児童として他の模範となりました。よってここにその行動をたたえ自治力大賞を贈ります』


☆7月19日(金)の給食☆


 ラビオリは、小麦粉で作ったパスタ生地の中に、ひき肉やみじん切りにした野菜を入れて四角形に切り分けたパスタのことです。
 また、明日から待ちに待った夏休みですね。宿題や水泳、陸上、部活などしっかり頑張れるよう、夏休みに入っても今までと同じように、早寝、早起きをして、朝ごはんをしっかり食べる生活を送るようにしましょう。
 今日の給食のメニューは、「丸パン 牛乳 セルフメンチカツサンドの具 ゆで野菜サラダ ラビオリスープ」でした。

ダスキン 出前授業 キレイのタネまき教室

 ダスキンの方をお招きして、キレイのタネまき教室(おそうじ教室)を実施しました。今回は、「どうしておそうじをするのだろう。」と「そうじ用具を正しく使おう」という内容で、1,2年生で実施しました。
 ほうきやちりとりの使い方、雑巾の絞り方や机の拭き方等を丁寧に教えて頂きました。これからの学校の清掃や家庭でのお手伝いに活かしていけると良いですね。




 

☆7月18日(木)の給食☆


 今日の夏野菜カレーには、栃木市産の豚肉、にんにく、玉ねぎ、なすが使われています。栃木市では、おいしい食材がたくさんとれますね。生産者の方に感謝の気持ちをこめて残さず食べましょう。
 今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 夏野菜カレー チンゲンサイのソテー とちおとめゼリーのジュレポンチ」でした。

暗唱練習をがんばっています

 3年生では夏休み明けの詩の暗唱発表に向けて、朝の会でクラス内の発表会を行っています。発表後には、よりよい発表にしていくため、友達から感想やアドバイスをもらうようにしています。声の大きさ、間のとり方、気持ちのこめかたなど、様々な視点でのアドバイスが出され、とても勉強になるいい時間です。
夏休み中も友達のアドバイスを忘れずに練習を続け、9月に素晴らしい発表が聞けることを楽しみにしています。
   

☆7月17日(水)の給食☆


 皮をむくのは冷たいですが、甘くてひんやりおいしい「冷凍みかん」。冷凍みかんは、昭和30年に、前の年の冬にとれたみかんをそのまま冷凍し、神奈川県の小田原駅の売店で売ったのが始まりだそうです。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 キャベツと豚肉のみそ炒め えびしゅうまい わかめスープ 冷凍みかん」でした。