学校ニュース

2023年7月の記事一覧

キラキラ ワックス塗りで、ピカピカに

 7月19日・20日と今日の3回に分けて、学校の床にワックスを塗りましたひらめき

 

 学期末の清掃で、子どもたちと一緒に床のごみを掃き、水拭きをしてきれいにして…

  

 

よく乾いたところでワックスを塗っていますピース1回目は各教室・廊下・昇降口  2回目はランチルームの西半分  そして3回目はランチルームの東半分 という作業です了解

 

  

モップ洗いも、分担しながら、楽しそうにピース

  

 先生方も、みんなで協力して作業をしていますグループ

  ワックス塗りをして、床も心もピカピカになった気分です花丸

晴れ 【あおぞら・すみれ学級】海の世界へ!!

 自立活動の時間と終業式に、「貝殻アート」を行いました美術・図工

 

5年生の宿泊学習では、砂浜で好きな貝殻を探す活動を行いました。そこで、集めた貝殻の中から好きな貝殻を1人2つずつ選びましたグループ

  

 

 

マジックで絵を描き、自分だけのオリジナル貝殻づくりに夢中です期待・ワクワク

          

 

 

貝殻アートが終え、大きな模造紙に海の世界を自由に表現しました美術・図工

      

 

 

最後に、自分のオリジナル貝殻を模造紙の好きな場所に置きましたキラキラ

  

 

 

ついに、完成しました、海の世界! 栃木県にも海ができました興奮・ヤッター!

本 図書室の利用も・・・

 今年度の夏休みの「図書室」開館日は、10回予定しています。7/24月・ 25火・ 26水・ 27木・ 31月・  8/1火・ 10木・ 23水・ 24木・ 25金 の、いずれも8:30~11:30です本1年生から4年生は、家の人の送迎をお願いします。5・6年生は、近所の友達複数であれば、子どもだけで登下校もOKとしています。どうぞご理解くださいお辞儀

  

 家の人と一緒に図書室の本を返して借りるために、来校した人もいれば…家の人に送ってもらって、個人面談が終わるのを待ちながら読書をしている子もいましたひらめき長い夏休み、そして外はかなり蒸し暑いので、涼しい部屋で読書をして過ごすのも楽しくておすすめですキラキラ栃木市の図書館に行ってみるのも楽しいと思いますにっこり学校よりも、たくさんの本がありますから、自分のカードを作って借りてくるのもよいと思います喜ぶ・デレ

グループ 個人面談お世話になります。

 夏休み、いかがお過ごしですか?!

 

 今日から、個人面談が始まり、保護者の皆様に来校いただいています。暑い中、大変お世話になりますお辞儀

 

 予定時刻より早めに到着された場合には、少しでも涼しい場所でお待ちいただけるよう、「待合スペース」を用意しています了解1階は…談話コーナーなので、エアコンはききませんが、お許しください汗・焦る

  

↓↓待合スペースで、ご歓談中の保護者の方々グループいつもいろいろとご協力いただき、ありがとうございます。

 

 個人面談で担任と保護者の方々とで話し合う時間を設け、1学期の子どもたちの学習・生活面のことを伝達したり、家での様子についてうかがったりして、子どもの理解を深め、今後の指導に活かしていきたいと思っています。どうぞ遠慮なくお話しくださいイベント

 

お祝い HP閲覧数 160万件超え

 いつも千塚小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

 

 本日確認したら、160万件を超えていましたお祝い

 

 創立150年の千塚小にとって、「150」という数字には大きく反応してしまうのですが、それを超える閲覧数に、驚きと喜びがあふれますにっこり皆様のご支援に感謝いたしますお辞儀

 実は、その150万件を超えたのを確認したのが、5月7日でしたから、それから約11週間(76日)後ですキラキラ毎日たくさんの方々がのぞいてくださっていることがうかがえます。

↓↓その「150万件超えのときのHP記事です!

 https://tm2.tcn.ed.jp/chiduka-es/blogs/blog_entries/view/35/d3f26e532b492e985f51fbe02222ff8c?frame_id=68

 

 関東地方も「梅雨明けした」との情報でした。これからますます暑い日が続きそうです汗・焦る夏休みになりましたから、1学期の様子など、涼しい部屋で少しゆっくりご覧いただき、振り返っていただくのも楽しいと思います。

 夏休み中は、子どもたちが学校にいませんが、先生たちは校内での研修や作業、出張やオンラインなどでも勉強をしています会議・研修普段なかなかできないような勉強もしていきます鉛筆情報処理・パソコンそんな、先生方の様子を時々アップしたいと思います。どうぞお楽しみに…

了解 【5年生】「目指せ、裁縫名人!!!」

 今週、家庭科の時間に、玉結び、玉止めの練習をしました。まずは、裁縫セットの用具の扱い方を学びました花丸そして、針と糸を使って、実際に玉結び、玉止めにチャレンジしましたピース!!

 保護者の方がボランティアで入ってくださったおかげで、児童は、けがなく、安全に気を付けて、活動に取り組むことができましたキラキラ。また、活動中に、いろいろなアドバイスもいただき、大変参考になりました。とてもありがたいですね笑う

いつも温かく見守ってくださり、心より感謝申し上げますハート

 

ひらめき 【すみれあおぞら学級】「掲示物をいっぱい作ったよ!!」

 4.5月はすみれ学級とあおぞら学級の看板づくりを行いましたキラキラ

6.7月は、「千塚小の先生方にインタビューをしよう」という活動を行いました。そして、インタビューしたことを廊下に掲示しました。

 

インタビューをした掲示物を作成している様子ですにっこり

      

 

 他の学年が見に来てくれました期待・ワクワク!! 大人気ですキラキラ

   

 

  4,5月は桜の木が掲示されていましたが、児童から「新緑!! 緑の葉のしましょう!」という意見が出たので、緑の葉に変えてみました。

  造形遊びをしました。音楽

①まずは、自分で葉の色をイメージし、好きな色を一色だけ選びました。絵の具から出た色味が1番鮮やかなので、混色はせず、原色にしました。自分のグループの大きな黄緑の模造紙に、絵の具を付けたローラーを使い、下地を作りましたキラキラ

②次に、自分の好きな色味に混色をし、自分だけの緑色を作り出しました。さらに、ローラーでくるくるくるくる…キラキラ

③最後に、相手のグループと模造紙を交換して、さらに装飾しました。ローラーを転がすだけでなく、縦にして振る、スパッタリングという方法で葉っぱを表現しましたキラキラ 

芸術家の作品をご覧あれ~ピース

        

 

 片付けまで、ばっちりです!!片付け名人3ツ星!!

  

 

 ついに、2つの掲示物が出来上がりました。夏休みの面談中にぜひ、ご覧ください!

 

 

花丸 表彰の伝達 と 第1学期 終業式

星表彰集会がありましたお祝い いろいろなところで頑張った子どもたちに、賞状を伝達しました。おめでとうございます。オンラインでも、各教室から大きな拍手を贈ってくれて、ありがとうございました。

   

   

 全員の写真を載せられなくて、すみません。

 名前と賞については、学校だより9月号でお知らせしますお祝い

 

星第1学期の終業式がありました花丸

  

 

 体育館はとても暑いので、全校児童が集まることはせずに、各教室とランチルームをつないで、Zoomで行いました。

 オンラインでも、集中して話を聞いている姿が見られて、とてもうれしかったです。

 

 明日からの夏休みが、安全で楽しく充実した日々になりますよう、保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りを、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

病院 「学校保健委員会」を開催しました

先日、今年度の「学校保健委員会」が開催されました。

「学校保健委員会」とは「学校における健康問題を研究協議し、健康つくりを推進する組織」です。

今回のテーマは「メディアが児童の健康(心と体)に及ぼす影響」についてです。

学校医の先生とスクールカウンセラーの先生を講師にお招きしました。

健康委員会の6年生が、アンケートの結果を発表しました。アンケートによる千塚小児童の実態を踏まえて、グループで研究協議です。「児童・家庭・学校」それぞれの立場で、どんなことに取り組んだらよいか意見を出し合いました。

どのグループもたくさんの意見が出ました。グループごとに発表をして、情報を共有しました。

参加してくださった保護者の方も、よいアイデアをたくさん出してくださいました。

学校医の先生、スクールカウンセラーの先生から、すぐに実践できるアドバイスをいただきました。

子どもの健康問題が複雑多様化、深刻化している現代において、このような話し合いの機会は大変有意義です。

来年度はぜひ多くの保護者の皆様にご参加いただき、児童の健康について一緒に考えることができればと思います。

今回の「学校保健委員会」で研究協議した内容は、保健だより9月号でお伝えします。

ご多用の所、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

朝 【すみれあおぞら学級】野菜を育てたよ

 みんなでいろいろな野菜を育てました。野菜を育てるためには、まずは 土作り了解

     

 

 畑では「ジャガイモ」「ポップコーン」を育てていますにっこりキラキラ

ジャガイモをたくさん収穫しました。みんな嬉しそうでした!!

       

 

 プランターでは、3つの野菜を育てています。「ミニトマト」「オクラ」「ピーマン」です。児童から育ててみたい野菜を聞き、みんなで相談して、決まりましたピース水やりや草取り、観察等、一生懸命頑張っています。

       

 

 みんなで協力して、大切に、大切に、愛情を込めて、育てていますハート

6人の思いが込められた甘くておいしい野菜がきっとこれから収穫できるはずです!

2学期も、自立活動では、たくさんの植物や生き物に触れ、自然に親しむ時間を大切にしていきたいです昼