学校ニュース

学校の話題

さわやかタイム、縄跳び練習開始!

  12月21日(水)、さわやかタイムでは、縄跳び練習が実施されました。
  先週は雨のために中止となったため、本日が今年度の第一回目でした。体育の授業などでは、すでに練習がスタートしているので、1年生もしっかりと跳ぶことができていました。天候にも恵まれ、穏やかな青空の下、子どもたちは、楽しそうに一生懸命、縄跳び練習を行っていました。
  「なわとび進級カード(低・中・高学年別 )」の名人目指して、冬休み、1月と縄跳びの練習をしっかりと行い、体力づくり、健康な体づくりに取り組ませたいと思います。保護者の皆様も、お子様と縄跳びをしてはいかがですか。

   

   

3年生、おにぎりパーティー実施!

  12月20日(火)、3年生は、自分たちで田植えをし、稲刈りをした米を炊いて、おにぎりパーティーを行いました。
  ご飯が炊きあがると、子どもたちは、笑顔一杯で自分の食べるおにぎりをにぎり、おいしそうにおにぎりを食べていました。(はじめておにぎりをにぎった子もいたようです。)
  田んぼの先生、永島仁一様にもお越しいただき、田植えや稲刈りの時の思い出を話し合いながら、とても楽しい時間となりました。田んぼの先生、永島さん、ありがとうございました。

   

   

   

上手に手洗いできるかな?

もうすぐ冬休みですが、栃木市内ではまだまだインフルエンザや感染性胃腸炎の流行が出ています。12月に入ってから、1、2年生と個別さんの教室で、保健委員会の児童が手洗い指導を行いました。魔法の薬(ブラックライトに反応するクリーム)をつけてから手を洗い、箱の中のライトに手を当てて洗い残しを確認しました。みんな自分の洗い残しやすい場所がわかったかな?特に洗い残しが多かったのは、「つめの周り」と「指のあいだ」です。これからも、ていねいに手洗いできるようにしましょうね!
     

2年生、かけ算九九・学習ボランティアさんと!

   12月13日、2年生は、ふれあい館の方々にお世話になって、かけ算九九の仕上げの学習を行いました。
  1組、2組、それぞれ6名のボランティアの皆様に入っていただき、子どもたちが一生懸命覚えた九九を聞いていただきました。ボランティアの皆様には、「6の段・コーナー」のように、それぞれ九九のコーナーを担当していただき、合格するとシールを貼ってもらいました。担任一人が見るのとは違って、次々と合格の段を増やし、すべての児童が1~9のすべての段を合格することができました。その後、カードを使って、ランダムに九九の解答を答えるゲームを行いました。子どもたちのやる気も、いつも以上に高まり、楽しみながら意欲的に学習していました。授業の終わりには、お礼に「村祭り」の歌を元気に歌いました。
  ふれあい館の皆様、本当にありがとうございました。

   

   

音楽集会で、2年生、3年生、一生懸命発表!

  12月13日(火)、さわやかタイム ・ 音楽集会が実施されました。
  今日は、2年生と3年生が発表を担当し、2年生は、「村まつり」の歌を、かわいいはっぴ姿に身を包み、振り付けとともに元気に歌いました。3年生は、「森のこもりうた」を、笛の伴奏ときれいな歌声で、一生懸命表現しました。 2年生と3年生の皆さん、すばらしい歌声、演奏をありがとうございました。