学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

1月31日 今日の給食

☆(千塚小6年リクエストメニュー)ごはん 牛乳 豚肉のスタミナ焼き 海藻サラダ ゆばのみそ汁 アセロラゼリー☆

 今日は千塚小6年生のリクエストメニュー3回目です。栃木市の豚肉とにらを使った、豚肉のスタミナ焼きや、栃木県の日光市で昔から作られている、湯波を使ったみそ汁をメニューにいれてくれました。日光市のゆばは「湯波」、京都のゆばは「湯葉」と書きますね。

1月29日 今日の給食

☆ごはん 牛乳 かつおのごま味噌和え わかめとキャベツの酢の物 にら玉汁☆

 「かつおのごま味噌和え」は新メニューです。角切りのかつおに片栗粉をまぶしたものと、高野豆腐を戻して軽くしぼり、片栗粉をまぶしたものを油で揚げ、しょうゆ・砂糖・みりん・味噌のたれをからめてあります。
 高野豆腐は、乾物として保存でき、たんぱく質・カルシウム・鉄分をしっかりとれる、栄養価の優れた食品です。甘じょっぱい味付けがごはんに合います。

1月26日 今日の給食

☆アップルパイ 牛乳 スパゲティミートソース 野菜ソテー ヨーグルト☆

 今日は調理員さんの手作りアップルパイ。子どもたちに喜んでもらおうと、480個のアップルパイを作りました。食缶を開けるとあまくていいにおい♪子どもたちも「わーアップルパイだ!」とおいしそうに食べていました。

1月25日 今日の給食

☆(北海道の郷土料理)豚丼 牛乳 ごま和え 石狩汁☆
 
 今日は北海道の郷土料理給食です。北海道の石狩川では鮭がよく捕れ、漁師たちのまかないとして食べられていたものがもととなり、「石狩鍋」ができたそうです。

1月24日 今日の給食

☆(千塚小リクエストメニュー)ごはん 牛乳 さばのスタミナ焼き 磯香和え いなか汁 みかんゼリー☆

 今日は千塚小の6年生の考えてくれたメニューです。和食で栄養のバランスを考えつつ、人気メニューの「さばのスタミナ焼き」や「磯香あえ」を入れてくれました。「みかんゼリー」も冬に旬の果物を考えていれてくれました。