学校ニュース

学校ニュース

ご飯とみそ汁を作りました!!

11月29日(金)、5年生は家庭科の授業でご飯とみそ汁を作りました絵文字:食事 給食
 

↑ ご飯は炊飯器ではなく、鍋を使って炊きました。この写真は吹きこぼれないように、火加減をよくみているところです絵文字:食事 給食 

 

5名のお家の方々にも来ていただき、安全にも気を付けながら楽しく活動できました。
どの班もとてもおいしく出来上がって、大満足です絵文字:良くできました OK

お手伝い、本当にありがとうございました!!!

人権週間

今週は人権週間でした。
児童1人1人が周りの友達のことを思いやり、毎日気持ちよく学校生活を送れるよう、いろいろな活動が行われました。
その一つが、人権標語づくりです。
各クラスで、人権週間の意義についての話を聞き、標語を考えました。考えた標語は廊下に掲示され、子どもたちはそれらを見ることでさらに人権意識を高めることができました。


二つ目は『ふれあいの木』です。
これは、親切なことやよいことをしている友達、がんばっている友達の名前を書いたカードを張り付けるものです。張ったり張られたりすることで、お互いの良さを認め合う心をはぐくむことができました。


三つ目は人権集会です。
集会でははじめに校長先生のお話を聞きました。


↑ ひとつの言葉がそれぞれいろいろな心をもっているといった内容の詩を紹介してくださいました。友達に向けて発する言葉も、一つ一つ大切に考えていきたいものですね。

次に、人権主任の先生からお話があり、クラスごとに伝言ゲームをしました。

 

 
子どもたちは真剣に伝言内容を伝えていきます。
けれど・・・・・・・

 
全部伝わった答えを確認してみると、全部正しく伝わっているクラスはまったくなく、みんなびっくりです絵文字:絶望

正しく伝えるということは、それだけ難しいということ・・・つまり、人から聞いた話だけを信じてしまうと間違っていることもあるということだと思います。
友達と仲良く過ごすためには、気になることは直接きちんと聞くことが大切ですね絵文字:音楽

これからも、人権週間で学んだいろいろなことを生かしながら、友達と仲良く過ごしていけるよう支援していきたいと思います!

落ち葉掃き隊がんばってます!!

今、昼休みに美化委員会を中心に“落ち葉掃き隊”を結成して、校庭の落ち葉掃除をしています。
これは強制ではなく、ボランティアでお手伝いをしてくれる人を募集しているものなので、高学年だけでなく低学年の子たちもたくさん参加してくれています。

  
↑ 大きなほうきを一生懸命動かして、楽しくお掃除しています絵文字:笑顔
 
↑ 終わったあとは、とてもさわやかな笑顔でいっぱいです絵文字:音楽
 がんばった印にシールをもらいました絵文字:良くできました OK


↑ 一回の活動だけで、こんなにいっぱいの落ち葉が集まります。

みんなの善意で学校がきれいになるのは、本当に嬉しく、気持ちのよいことですね絵文字:キラキラ
これからもそんなみんなの気持ちが広がって、もっともっと学校がきれいになるといいなと思います。

ワールドグループ対抗遊び④

11月27日(水)、4回目のワールドグループ対抗遊びが行われました!
内容は、『カード探しゲーム』。
校舎内に隠されたカードを班で協力して探し出すというものです。


↑ 体育館で説明を聞いています。

↑ それぞれのスタート地点で放送の合図を待っています。
 「いったい、どこにかくされているのかな絵文字:笑顔??!!」

  
↑ 活動中は、見つけても他の班にばれないように、声に出さずに身振り手振りで教えあいました絵文字:ちょっと濃い

ワールドグループ対抗遊びは今回で最後となり、これまでの合計得点で順位が決まります絵文字:笑顔
どの遊びもよく協力して楽しく活動することができました絵文字:良くできました OK

みなさんの知っていることを教えてください

保健安全委員会が、事務の先生と協力して、アンケートを実施しています。

『児童のみなさんの知っていることを教えてください』という内容で、子どもたちの目線から、学校の中で壊れそう・釘が出ている・つまずくなど、学校生活の中で危ないと感じたり、気になることを記入してもらいました。
この他にも、学習・運動・生活をしていて、こんな道具があるとよいとか、欲しいものなどを記入してもらいました。  フラフープが欲しいなど、いろいろな意見が集まってきました。

アンケートは11/29(金)までです。どしどしご意見お待ちしております。