学校ニュース

学校ニュース

2年生 坂村先生ありがとう

 算数の授業で、坂村先生とはこ作りをしました。工作用紙のマス目を数え間違えると、直ぐに教えてくださったり、形を間違えると、いっしょに考え優しくアドバイスしてくださったりしました。とても楽しい授業になりました。
 最終日には、一人一人がメダルの首飾りにメッセージを添えて、プレゼントしました。

   

  

3年 外国語活動

外国語活動でスリーヒントクイズを行いました。

3つのヒントを提示して、動物を当ててもらうというゲームです。

コロナ禍でグループ活動を制限しているため、タブレットパソコンを活用しながら、班の友達と3つのヒントを考えました。

一人一台のパソコンがあるため、友達と離れて座っていても、1枚のシートを協力して完成させることができます。

パソコンのおかげで、コロナ禍に対応しながら、楽しくクイズ大会を行うことができました。

   

6年生を送る会①

 6年生を送る会を実施しました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを表そうと、5年生を中心に準備をしてきました。第1部では、在校生代表のあいさつや6年生の将来の夢の発表(動画)をみんなで視聴しました。

6年生入場

 

始めの言葉・在校生代表のあいさつ

 

「将来の夢、在校生へのメッセージ」の動画視聴

3年 なわとび大会

3年生の体育でなわとび大会を行いました。

始めに、3年生の種目跳びである「交差跳び」を行いました。

優勝記録は、70回でした!大変素晴らしい記録です!

次に、「持久跳び」を行いました。

優勝記録は、なんと9分33秒でした!驚きの記録です!

どの子も自己新記録を目指して、がんばっていました。

       

☆2月28日(月)の給食☆

今日の給食は、ごはん、牛乳、モロの甘酢あんかけ、ごまあえ、濃しょう汁です。

 

 

 今日の給食は、栃木江戸料理献立です。江戸料理とは、江戸時代にできた料理です。江戸時代には醤油やみりん、日本酒などの調味料が庶民にも手に入りやすくなったことから、現在の和食のもとになりました。

☆2月25日(金)の給食☆

今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、ミートサンドの具、ごぼうサラダ、コーンポタージュです。

 

 

 今日のミートンサンドには、大豆ミートが混ぜ込んであります。大豆ミートは、100%大豆でつくられているため、通常のお肉よりも低カロリーですが、お肉と同じくらいのタンパク質が含まれています。また、食物繊維もたっぷりでおなかの中をきれいにしてくれます。皆さんはお肉と大豆ミートの違いが分かりましたか。

☆2月24日(木)の給食☆

今日の給食は、ごはん、牛乳、おろしハンバーグ、白菜のキムチ和え、卵入り春雨スープです。

 

 

今日の給食は皆川中1年生のリクエスト献立です。テーマは「栃木メニュー」で、ハンバーグを中心に人気の高いメニューを組み合わせてくれました。地場産物をたくさん取り入れたり、華やかないろどりになるように工夫されています。みなさんに「おいしい」とよろこんでもらえるよう考えてくれました。

☆2月22日(火)の給食☆

今日の給食は、背割りコッペパン、フルーツサンドの具、牛乳、フライドポテト、卵入りとうもろこしスープです。

 

今日の給食は皆川中2年生のリクエスト献立です。テーマは「フルーツサンドのワクワクカラフルレシピ」で、フルーツサンドを中心に人気の高いメニューを組み合わせてくれました。いろどりを工夫して、食べる前からワクワクするように工夫されています。野菜やフルーツがたっぷりで体にも優しい献立ですね。

☆2月21日(月)の給食☆

今日の給食は、ごはん、牛乳、サバのカレーしょうゆ焼き、ひじきの炒め煮、キャベツのみそ汁です。

 

 

今日は、サバのカレー醤油焼きです。さばや、さんまなどには体によいあぶらがたくさん含まれています。このあぶらは、生活習慣病をふせいだり、脳の発達に関係しているといわれています。

 

5年生 じゃがいも植え

*来年のために、じゃがいも植えをしました。

石塚先生に教えていただきながら、4種類(キタカムイ、キタアカリ、男爵、メークイン)植えました。

*収穫が楽しみです。調理実習できるといいなぁ・・・。

1年生 パンジー植え

 

 1年生は、「緑の募金」を活用し、パンジーを植えました。子どもたちは、「パンジーには、いろいろな色があるんだね。」「大きくなるのが楽しみだな。」と話していました。毎日、水やりを頑張ろうとしている1年生です。

本 「聞く読書」1・2月

1・2月は、栄養士と3・5年生担任が給食の時間に「聞く読書」を行いました。

 

 

朗読に使用した本は、

「もったいないぞう のこさんぞう」、「うどん対ラーメン」、「たべてあげる」です。

 

とても楽しそうに朗読を聞く子どもたちの姿が見られましたキラキラ

おすすめの本

*5年生の国語「この本、おすすめします!」の学習で、おすすめの本のパンフレットを作りました。

  図書室の前に掲示してあります。

*おすすめする相手に分かりやすい文を考えました。図書室に来た児童が手に取っている様子を見て、うれしい5年生です。  

☆2月18日(金)の給食☆

今日の給食は、ハチミツパン、牛乳、野菜入り肉団子、海藻サラダ、クラムチャウダーです。

 

 

 今日はあさりをたっぷり使ったクラムチャウダーが出ています。あさりは、鉄分などのミネラルをたくさんふくんでいるので、健康な血液をつくり、貧血の予防に役立ちます。

☆2月17日(木)の給食☆

今日の給食は、ごはん、牛乳、ビーフカレー、ブロッコリーとキャベツのソテー、いちごのジュレポンチです。

 

 

 

 今日の給食は、栃木市産の牛肉を使ったビーフカレーです。牛肉について詳しくはちょこっと食通信を見てください。デザートは、とちおとめのゼリーを使ったフルーツポンチが出ています。辛いものを食べた後は、冷たく甘いデザートがさっぱりとおいしく感じますね。

☆2月16日(水)の給食☆

 今日の給食は、ごはん、牛乳、厚揚げと野菜の炒め物、もやしのナムル、ニラのピリ辛スープ、みかんです。

 

 

今日の給食は皆川城東小6年生のリクエスト献立です。テーマは「ハングル風メニュー」で、全体が韓国風に統一されています。辛い食べ物や、しょっぱい食べ物など味に変化をつけ、飽きが来ないように工夫しています。デザートのさっぱりとしたみかんもうれしいですね。

☆2月15日(火)の給食☆

 今日の給食は、コッペパン、チョコクリーム、牛乳、白身魚フライ、ゆで野菜サラダ、ひよこ豆のスープです。

 

 

 今日の給食にはひよこ豆を使ったスープが出ています。ひよこ豆は、日本ではあまりなじみのない豆ですが、インドやトルコやスペインなどの国ではよく食べられており、インドで最も多く栽培されています。食べるとホクホクとした食感がします。

6年生 社会

 

何気ない授業風景をぱしゃり携帯端末

いつも教頭先生と楽しそうに、真剣に学習しています!

今日の内容は、「これからの日本について考えよう」でした。

これまで学習してきた歴史学習のまとめとなるような学習内容でした。

自然災害、少子高齢化、差別や偏見の問題について考えました。

自分の考えをもち、発表していて立派でした。