学校ニュース

学校ニュース

全校朝会


平成30年5月7日(月),今日の業間は全校朝会「校長先生からのお話」~“生命尊重・人権尊重”についてです。

いつものように,全校生がWG(ワールドグループ:縦割り班)ごとに話し合いました。
「“生命尊重・人権尊重”を簡単な言葉で表現すると?“生命尊重・人権尊重”がなくなると困るのはなぜ?」
一人一人みんな真剣に考えて意見を出し合いました。

WGの6年生がグループを代表して,話し合ったことを発表しました。

“生命尊重・人権尊重”とは?
自分の心と体を大切にすること!!
そして
相手の
心と体を大切にすること!!
5月には,大きな行事が2つあります。
高富士山遠足と運動会!!
2つの行事もこのことを大切に,また安全にそして粘り強く頑張っていくように!という校長先生のことばを,うなずきながら聞く姿勢が見られました。

☆5月2日(水)の給食☆


 5月5日は子どもの日。今日は、ちょっと早めの「子どもの日メニュー」です。
子どもの日の「柏餅」や「こいのぼり」には、「子ども達が元気に成長しますように」という思いがこめられています。 
 ご飯に、たけのこご飯の具を混ぜ、きざみのりをかけて食べて下さい。
 今日のメニューは、「ごはん たけのこご飯の具 牛乳 鶏肉の照り焼き キャベツのみそ汁」でした。

避難訓練


平成30年5月2日(水),今年度初めての避難訓練!
地震が起きた後に火災が発生する,ということを想定し,訓練を行いました。

1年生も,上手に机の下に入り,身を守る姿が見られました。

校舎から素早く外に出ます。

避難したあと,校長先生から
・お→押さない
・か→かけない(校舎内で)
・し→しゃべらない
・も→戻らない
・ち→近寄らない(危険なものに)について話を聞きました。
また,自分の命を自分で守ることの大切さ,危険予知能力の必要性について学びました。

訓練の後は,6年生が進んでぞうきんを準備。(うわばきをふくため)みんなのために活動する姿が見られました。

PTA執行部会・町内幹事合同会議

  執行部会では、PTAリサイクル品回収の件、高富士山遠足協力の件、運動会協力について等打合せを行いました。合同会議では、リサイクル品回収について確認や打合せを行いました。
  リサイクル品回収を主な財源とする会計で、昨年度購入させていただいた主なものは次の通りです。万国旗ロープ、教育祭合唱出場バス代、iPad有線アダプタ、給食白衣、校旗(外掲揚用)、理科室・職員室ストップウォッチ。ありがとうございます。今年も大切に使わせていただきます。
  

2年生の生活科で野菜を育てます

2年生の生活科で野菜を育てます。毎年、池澤様にお世話になって、苗の植え方、野菜の育て方等を御指導いただきます。学校が休みの間に、2年生のために畑を整備し、準備をしてくださいました。ありがとうございます。この畑に、なすやきゅうり、オクラ等を植えて

大切にお世話をしていきたいと思います。