学校ニュース

学校ニュース

花丸 テントの設営を頑張りました。

 昼休みに、6年生と先生方が校庭で、テント設営をしました。

↓↓ まず、体育主任の先生の説明を聞いてから、それぞれグループごとに作業をしました。

 重い骨組を運んだり持ち上げたりして、テントの準備をしました。(一緒に作業をしていたので、写真は撮れませんでした戸惑う・えっ

 

 天候の変化が心配なので、天幕張りは最小限にしていますピース

 少しずつ、校庭も「運動会」に近づいてきました急ぎワクワクしますねキラキラ

 急に気温が上がってきたので、手洗いうがいに加え、水分補給をこまめにしながら、体調不良や怪我に気を付けていきましょう汗・焦る

会議・研修 租税教室がありました。

 6年生 社会科の学習で、栃木市役所の収税課から2名の方を講師にお迎えして、昨日5月17日(火)の3時間目に「租税教室」の出前授業を行いました。

 子どもたちにとっては、とらえにくい「税金」について、冊子や「広報とちぎ(5月号からA4サイズにリニューアルしましたよ!)」の資料等を用いて、ご指導いただきました会議・研修

 

 

 

↓↓ 1億円の入ったジェラルミンケースを、一人一人持たせていただき、中を開けて見せていただきました。

 

 

↑↑ お金の量や重さを実感することができました。

↓↓ アニメーション入りの動画を視聴し、「もしも税金がなかったら、どんな生活になるのか」を考えることができました。

 

 

  昨日の自主学習で取り上げた子も多くノート・レポート今日提出された自主学習ノートに「租税教室」の感想やわかったことなどの気付きがあり、貴重な学びをすることができたことが伺えました鉛筆ありがとうございましたにっこり

了解 運動会係打合せ①がありました。

 28日(土)の運動会に向けて、業間の時間に、第1回「係打合せ」を行いました。千塚小では、5・6年生が5つの係に分かれて仕事を分担します了解

 今日は、担当の先生の教室に集まり、顔合わせと、仕事内容の確認を行いましたキラキラ

【放送係】

  

【召集係】

  

【準備係】

  

【審判係】

  

【出発係】

  

 

 短い時間でしたが、どの係もおおまかな仕事の内容がわかったようです。自己紹介をして係のリーダー・サブリーダーを決めたり、その役割分担をしたりできた係もあったようで、「楽しみ」「頑張るぞ」と言っている子が多く、頼もしいと思いました花丸

 運動会の係は、種目や演技を支える重要な役目があり、高学年らしさを発揮する絶好のチャンス!! 参観にいらっしゃったご家族や、下学年の子たちに、かっこよく働く高学年の係の姿も見ていただきましょう3ツ星

 ご家族の皆様、係活動をする姿を、どうぞ目に焼き付け、またカメラにおさめてくださいね視聴覚

にっこり 吹上ブロック小中一貫教育「特別支援教育部会」がありました。

 吹上ブロックの3校(吹上中・吹上小・千塚小)で、「小中一貫教育」の取組を進めています。目指す子ども像を「(知)意欲的に学ぶ子ども (徳)自他を認め合い、思いやりのある子ども (体)心身ともにたくましい子ども  ― ふるさとに愛着と誇りをもつ子ども ―」とし、3校で連携を図りながら取り組んでいます。現在「運営計画」についても作成しています情報処理・パソコン

 専門部会として、「学習指導部会」「児童生徒指導部会」「保健安全教育部会」「特別支援教育部会」を組織し、それぞれの部会ごとに分かれての活動もしていますグループ

 

 今日は、千塚小のランチルームで、第1回「特別支援教育部会」を行いました。

密を避けるため、各校の特別支援教育担当の先生の代表1名が集まって、話し合いました。

 

 この「特別支援教育部会」については、可能な範囲で寺尾小も合同で行っていきます。

 主な議題は、以下のとおりです。

1 吹上・寺尾地区交流会について

2 今後の「特別支援教育部会」の取組について

3 情報交換

4 その他

 

 いろいろと活発なご意見をいただき、時間が過ぎるのがあっという間でした。本日話し合ったことをもとに、具体的な準備を進めてまいります。他校の子ども同士の交流を通して、友情を深め親睦を図れるようにっこり、また地域の方や文化に触れる機会をつくれるようひらめき、そして、保護者同士の交流を深めていけるようグループ、計画していきます。準備が整いましたら、保護者の皆様にお知らせできるようにしていきますので、是非ご参加・ご協力をお願いいたしますお辞儀

興奮・ヤッター! さしもぐさのしおりを作ったよ!!

 先週、地域の方に教えていただきながら摘んできた「さしもぐさ」の葉っぱを使って、しおり作りをしました。子どもたちは、約1週間、辞書に葉っぱをはさんで「押し花」のように「押し葉」を作っておきました。

 アシストネットボランティアの方と、地域コーディネーターの方が2名で、ご指導に来てくださり、3年生の教室で作りました。

 ボランティアの方が、子どもたちの好きそうなキャラクターの絵入りのカードを用意してきてくださって、それを使って「千塚小ならでは」の「たった一つしかない」しおりを作りました星

  

 

  

 

 ボランティアの皆様、ありがとうございました。子どもたちはもちろん、教師である私たちも、子どものやる気を高める工夫や子どもへの声かけの仕方など、たくさんのことを学ばせていただいてますハートいつも本当にありがとうございますキラキラ