学校ニュース

学校ニュース

鉛筆 4年生 認知症サーポーター養成講座

 4年生は、総合で福祉の学習をしています。今日は、認知症について知り、関わり方を考えました。実際に社会福祉士の方より講話をいただきました。DVD鑑賞やPPT教材、先生と児童によるロールプレイングなどを通して学習をしました。ロールプレイングでは、優しい言葉をかける素敵な接し方をしました王冠

・高齢者について

・認知症は病気であること

・記憶障害の仕組み

・認知症の症状

について知ることができよかったですね。

児童は、認知症についてくわしく知ることができてよかった、認知症の方への正しい接し方が分かったなどの感想を振り返りで発表しましたまる

 

にっこり 毎月10日は、『ありがとうの日』

 今日は6月10日。皆さん、何の日か分かりますか。毎月10日を、千塚小では『ありがとうの日』としています。給食の時間の放送で、「ありがとうの友達」を紹介していきます。今日は人権教育担当の先生が、友達の「ありがとうカード」を紹介しましたよキラキラ

 今日発表した「ありがとう」は、1年生から6年生で合計17人。…例えば、「休み時間に描いている絵のこと」「授業中の姿勢のこと」「グループ活動での発言のこと」「元気がないときに声を掛けてくれたこと」「運動会の片付けのこと」…などなどハート

 発表を聞いて、どんな気持ちになりましたか。友達のよいところを聞くと、心が温まりますねハート「ありがとうカード」に書いて、相手のよさを伝えることは大切なことです。他にも、簡単に友達へのよさの伝え方として、「話して(言葉で)伝える」のも、よい方法です。友達のよいところを発見したら、是非、自分の言葉で伝えてみてください。きっと、クラスの中がさらに温かい雰囲気になり、笑顔いっぱいのクラスになるはずです笑うにっこり興奮・ヤッター!喜ぶ・デレ期待・ワクワク

 皆さんが書いてくれた「ありがとうカード」や写真を、後日、昇降口・保健室前の「ありがとうの木」に、アシストネットの皆さんが掲示してくださいます。アシストネットの皆さんにも、ありがとうの気持ちをもって、言葉で伝えられるといいですねひらめき

 

令和4年5月の給食

5月の給食のメニューを紹介します。給食・食事

    5月2日       5月6日        5月9日       5月10日

【こどもの日メニュー】  八十八夜にちなみ、  千塚調理場のカレーは  ひよこ豆のスープで

 セルフたけのこご飯   抹茶を使った竹輪の  3種類のルウとガラム  す。ホクホクとした        

 です。         磯辺揚げにしました。 マサラを使っています。 食感の豆です。

   5月11日      5月12日       5月13日       5月16日

焼きとり風煮のレバー  栃木県 はかんぴょうの  子どもたちに人気の   モロをフライにしま

には、鉄分が豊富に含  生産量 が日本一 です。  焼きそばです。いか   した。煮魚の他、フ

まれています。     煮物にしました。     のガーリック揚げも    ライや竜田揚げにし

                         好評でした。      てもおいしいです。

   5月17日       5月18日      5月19日       5月20日   

 子どもたちが楽しみ   今日のビビンバには、  【ふるさとメニュー】 【ふるさとメニュー】

 にしている揚げパン   ごぼうや油揚げを使い   栃木市でとれた姫    栃木市でとれたトマ

 です。ココア味が1   ました。食物繊維やた   きゅうりを使った    トを使ったミネスト

 番人気です。      んぱく質がとれます。   昆布漬けです。     ローネです。

             

   5月23日       5月24日      5月25日      5月26日

 ひじきは海藻の仲間  フィッシュサンドには  マーボー豆腐は四川   豚肉のスタミナ炒めは、

 で、主に体をつくる  ホキという魚を使って  料理の一つです。唐   豚肉とにら、にんにく、

 もとになる食品です。 います。体長1m前後  辛子など辛味のある   たまねぎの組み合わせで

            の魚です。       味付けが多い料理です。 疲労回復効果があります。

   5月27日       5月30日      5月31日

 調理場でメープルミ   シシャモは頭から丸ご  スパゲティの原材料

 ルクトーストを焼き   と食べられる魚で、カ  はデュラム小麦とい

 ました。        ルシウムが豊富です。  う品種です。 

ひらめき すみれ学級に、新しい教具が届きました。

 朝、すみれ学級の教室をのぞいてみると…先生と子どもたちが、何か楽しそうな物を準備していましたキラキラ「パンチボール」に、ポンプを使って空気を入れていました。

   

 パンチしても起き上がるように、水を入れて重りにするしくみのようです。

  

 

 3人の子どもたちと先生で協力して作業することができました了解

  

↑↑ 人が誰もいない方向にパンチしましょう!! ←新しいルールの確認もできましたねピース

喜ぶ・デレ WGレクを楽しみました。

 今日のLong昼休みには、ワールドグループ(WGと表記)で、レクリェーションをしましたキラキラ

 これは、5月14日(土)の「全校遠足」のときに高富士山のふもとで行おうと計画していたものです。雨天のため中止になってしまったので、そのリベンジで、ようやく本日行うことができました花丸

  

 

【猛獣狩りに行こうよ】

  

   

 

【ジェスチャークイズ】

  

  

 

 運営委員会の人たちの計画・進行で、全校でまた絆が深まり、笑顔いっぱいになる時間になりました笑うありがとうございましたハート

 

↓↓ 校舎に入るときは、昇降口の前で靴底の砂をよく落としてから…守っていますねひらめき