文字
背景
行間
学校ニュース
4年生 宿泊学習①
【1年生】みかも山秋探し(校外学習)
本日、1年生はみかも山へ秋探しに行ってきました。
暑い日でしたが、頑張って歩くことができました。
歩いてみかも山へ向かう途中、地域の方々とたくさん出会いました。日頃から挨拶を頑張っている1年生。学校から外に出ても、元気に挨拶をすることができました。
嬉しいことに、地域の方から「とても元気だね。」「素敵な挨拶ができるね。」とお褒めの言葉をいただきました。
みかも山に到着すると、どんぐりやまつぼっくり、落ち葉やきのこなど、たくさんの秋の物を見つけることができました。
見つけた物を熱心に観察しながら、ワークシートにどんな特徴があったかまとめていました。
いろいろな発見ができて、よかったですね。
この後は、集めた物を使って、秋のおもちゃを作ります。どんなおもちゃが作れるか、楽しみです。
そして、本日は3名の保護者ボランティアの方々に来ていただきました。優しく見守りながら、子供たちとたくさん話をしていただいたおかげで、子供たちも安全に、楽しく活動することができました。ありがとうございました。
【3年生】読書郵便
三鴨小読書月間のイベントの一つとして、読書郵便があります各児童が推薦する本について、葉書に書いてふれあい班の友達に送るというものです。今日は、3年生が、紹介したい本の面白さが伝わるように、一生懸命葉書を作成していました。完成すると、心を込めて図書室のポストに投函していましたきっと、葉書が届いたお友達も、お薦めの本に興味をもってくれることでしょう
5年校外学習(稲刈り)
5年生は稲刈り体験を行いました。
まず初めに、稲穂の中身を観察しました。中には白いお米が入っていたり、入っていないものもあったりして子供たちは必ずしもお米が入っている訳ではないことを知りました
次に稲の刈り方を教えていただき、張り切って稲刈りを行いました。刈っては運びを繰り返して、たくさんあった稲もあっという間に刈り終わりました。
最後には、コンバインの中や刈り取ったお米を移す瞬間を見せてくださいました。
体験後、子供たちからの感想では「お米を生産する大変さや喜びを理解することができた」や「機械を使うことで効率よく生産できることを実感した」などがありました。
武川さん・早乙女さん、田植えと稲刈りでは大変お世話になりました。子供たちにとって貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
【1年生】食育授業・図工(新聞紙を使って)
本日、学活で食育授業を行いました。給食センターの須藤先生が来てくださり、野菜に関するお話をしてくださいました。
目の前で野菜を切ってもらい、子供たちは大興奮
「かぼちゃの中身はぐちゃぐちゃしている!」「ピーマンの種は上の方に固まっているね。」など、野菜の中がどうなっているのかよく観察できました
その後は、実際に野菜を触ったり、においをかいだりして、楽しみながら野菜について考えることができました
5時間目には、図工で紙について考えました。実際に新聞紙を触りながら、どんな感じがするか話し合うことができました。
いつものプリントや画用紙と比べながら、同じ紙でもいろいろな違いがあることに気付きました。
新聞紙をただ触るだけでなく、よ~く見たり、鼻や耳を使ったりして、全身で特徴を感じ取っていました。
靴下も脱いで、足で新聞紙の感覚を感じ取る姿も
最後は新聞紙を何枚もつなぎ合わせて、大きなお布団を作っていました。
お布団にくるまり、みんなでピース