文字
背景
行間
学校ニュース
【2年生・3年生】2年生・3年生交流 100マス計算(かけ算)チャレンジ!
みかもっ子タイムの時間に、2年生と3年生がかけ算九九の100マス計算を通じて、交流しました。
2年生は、11月下旬の頃から100マス計算に取組み始めました。最初は、時間が20分ぐらい掛かったり、全問解ききれなかったりしました。
3年生は、基礎基本の定着を目標に学習を実施し、復習を兼ねてかけ算九九の100マス計算にも取り組んできました。
そこで、今年は一緒に交流して学習することでの相乗効果を期待して、実施しました。
2年生、3年生ともに、いつも取り組んでいる100マス計算とは違った心地よい緊張感が感じられました。
☆ 「始め。」の合図で、一斉に集中して取り組んでいる様子。
静けさの中に、鉛筆で答えを書いている音だけが聞こえてきました。
☆ 解き終わった児童が、手を挙げてタイマーで記録を確認している様子。
次々に手が上がっていました。速い児童は、1分台の人も。
結果を聞くために新記録が出た児童に挙手をしてもらうと、たくさんの児童が挙手をしていました。
いつも以上に集中し、良い相乗効果が見られました。
☆ みんな10分以内で解き終わりました。
やっぱり、3年生はみんな速い!集中力がある!
この間学んだばかりなのに、たくさんの人が力を付けた2年生もすごい!
お互いを称賛し、みんなで頑張ったことを記念に一緒に写真を撮りました。これからも、一緒に学び合い高め合って学習していきましょう。(o^^o)