学校ニュース

2013年7月の記事一覧

5年生宿泊学習2日目

海浜自然の家でむかえた2日目は、肌寒い朝でした。
風邪をひかないようにバスタオルを羽織り、海岸へ散歩に。
目の前に広がる海に大喜び絵文字:重要朝からひと遊びしてきました。


今日は宿泊学習の中でもメインの活動が2つもある日です。
まず、午前中には、「塩づくり」を行いました。
海水を汲んでくるメンバーと火をおこすメンバーの二手に分かれ、作業開始。



ほとんどの子供が初めての火おこしでしたが、上手に薪を組んで火をつけることができました。
海水の水分を蒸発させて白く濁ってきたらあと少し。
余熱でサラサラにした塩をスプーンでかき集めます。
家に持ち帰って、何につけて食べようか・・・。今から楽しみです。

午後には、待ちに待った「なぎさ活動」を行いました。
あいにくの曇り空でしたが、元気いっぱい、ひしゃくリレーをしたり、砂で遊んだり、
海に入ったりと、全員が楽しんでいました。


明日はいよいよ最終日です。
たくさんの思い出を胸に、ひとまわり成長して帰れるように、協力してがんばります!!

5年生宿泊学習1日目

全員がそろって元気に学校を出発しました。
1日目は、午前中にJAXA筑波宇宙開発センターを見学しました。
初めて見る実物大のロケットや衛星などの大きさを実感し、みんな真剣に話を聞くことができました。


近くの公園でお昼をとった後、いよいよ海浜自然の家へ!

館内オリエンテーションでは、かなり苦戦した班もありましたが、
どの班も協力して施設をまわりました。優勝は1班でした!!

明日の活動も楽しみです。
おやすみなさい!!

「食育」・着衣水泳の授業をしました!!

 7月10日、栄養士の小林先生をお招きして、栄養をバランスよく食べることが大切なことを学びました。

 
 小林先生に教えていただいたことを元に、働き別に食品を分類!

 最後に登場した食物をバランスよく食べると、「食物人間」が完成することに感激!人の体は、食物をバランスよく取って作られていることを知りました。

 同じく10日、5校時には着衣水泳に挑戦!!
 
 シャワーを浴びたとたん、「重たいーっ。」「泳ぎづらい」と、子どもたち!
 
 ペットボトルを使って「うき方」の練習もしました。安全に水遊びや水泳を楽しみたいものです。

PTA学年行事

       絵文字:食事 給食 食育「たべもののひみつ~なんでもたべよう」
栄養士さんをお招きし、好き嫌いをせず、何でも食べることの大切さをお話いただきました。
子どもたちの興味をひいたのが「赤」「黄」「緑」の枝をもつ栄養の木!みんなの体にある木!
紙芝居で食品は3つのグループに分かれていることを学びました。いろいろな食品を友だちと話し合いながら、3つの色の木に分けます。正解すると喜ぶ子どもたち!楽しみながら栄養バランスよく食べることの大切さを学ぶことができました。
  
               絵文字:食事 給食給食試食会絵文字:食事 給食
学校給食には、たくさんの食品が使われていると知り、残さず食べようという気持ちになってすぐの試食会。おうちの人と一緒に食べるのはとても嬉しそうで、いつもよりたくさん食べました!「お母さんのも食べちゃった!」
  
                 絵文字:キラキラ虫歯ゼロ事業絵文字:キラキラ
 子どもの歯はどうすれば守れるのか、歯科衛生士の方からお話をいただきました。
歯の王様である第一大臼歯の磨き方や、おやつのとり方など、歯の健康を守るために大切なことをたくさん学ぶことができました。カラーテスターをやり、磨き残しをおうちの方とチェックし、教えていただいた磨き方で、丁寧に磨きました。授業の最後には、大切な合い言葉!
               「たべたら はみがき わすれずに!」
  
PTA学年行事の中で、栄養士さんと歯科校医さんの講話や歯科相談もしていただき、大変ためになる多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。

ふれあいサイエンス




 7月3日の昼休み、全校生で水鉄砲やペットボトルロケットを作って遊びました。
 ぬれてもよいように、体育着、サンダル、タオルを用意して水遊びです。
 低・中学年は、水鉄砲を手作りしました。押し棒のガーゼの調節に手間取っていましたが、水が勢いよく出ると、歓声を上げて喜んでいました。
 高学年は、協力してペットボトルロケット作りです。班で1つ作って飛ばしました。発射の角度が急だったために、上に向かってしまった班が多かったのですが、ロケットの発射をわくわくして楽しんでいました。
 短い時間での活動でしたので、続きは家でやるように材料を持って帰りました。もうすぐ夏休みです。いろいろ作って楽しんでください。

生活科校外学習


           絵文字:遠足くさばなやむしをさがしにいこう
 新井神社周辺に虫取りに出かけました。初めての校外学習!みんな待ちに待った日が来てうきうきです!虫取り網とかごを持って出発です!
   

 最初は「すこしこわいなぁ~絵文字:冷や汗」と言っていた子も、すぐにいろいろな生き物と友だちになり、
かごをのぞくと………なんとなんと「カエルを39ひきとったよ!」という子も絵文字:笑顔
   
 とった生き物は学校で観察し、発見カードにかきました。「かわいそうだからにがしてあげよう。」おうちの人に見せたら自然に返してあげるという優しい子どもたちでした絵文字:良くできました OK

イベントいっぱいの6月でした!

 栃木市内めぐり、授業参観、PTA行事(「親子自転車教室」「親子給食」)総合的な学習の時間の校外学習と、イベントいっぱいの6月でした。!

   
6月26日、栃木県トラック協会の方に、巻き込み防止の実演とお話をいただきました。
また、雨が強くなってしまったので、甲駐在所のおまわりさんには、自転車の乗り方について注意することを教えていただきました。その後、親子給食は、全員参加で、ゆっくりと楽しく食べることができました。
 
翌日、雨が上がった校庭で、「校内自転車教室」を開きました。夏休みも、安全に気を付けて乗って欲しいです。
 
 
総合的な学習の時間には、「藤岡大発見」のために、「みかも山公園」「道の駅みかも」に出掛け、たくさんの秘密!を発見してきました。これからの学習に行かしていきたいと思います。