学校ニュース

2016年12月の記事一覧

第二学期終業式等

夏から冬までの76日間が終わりました。「長かったけれどたくさん行事があったのであっという間でしたね。」というお話が校長先生からもありました。
今年は申(さる)年、申にニンベンをつけると「伸」になる。
来年は酉(とり)年、酉にサンズイをつけると「酒」になる。
酒は米を熟成させたもの。2学期に伸びたものを3学期に熟成させてほしい。
そんな印象的なお話が校長先生からありました。
 
各学年の代表児童からも発表がありました。
2学期に計算をがんばったので、冬休みもがんばりたい。
漢字を上手に書けるようになったから冬休みも練習したい。
みかもっ子フェスティバル用具の準備をしっかりできた。
持久走大会は自分の目標には届かなかったけれど力を出せた。
100点を取るという目標をまだ達成していないので3学期に実現させたい。
などといったふり返りや目標を話してくれました。
終業式の最後は6年生児童のピアノ伴奏による校歌斉唱で終わりました。
 
続いて表彰です。
人権に関するポスターや作文、明るい選挙啓発ポスター、持久走大会と多くの児童が表彰されました。
  
最後に児童指導の先生から冬休みの過ごし方のお話がありまた。
み:みんなにあいさつ元気にね。
か:かえるのは、暗くなる前、4時までに。
も:もち出さない、大きなお金、大人とね。
健康で安全な冬休みにしてほしいです。


なお、冬休み中は、はこのホームページの左側にある「小テスト」に過去に出題された問題を再掲示します。今まで見逃してしまった方は是非この機会にご回答ください。
ではよいお年を。

5年しめ縄作り

5,6時間目、5年生はしめ縄作りを行いました。
藤岡シティ青少年健全育成推進部の方々にご協力していただきました。
とても丁寧な説明のため、子どもたちも大変立派なしめ縄を作ることができました。
日本の伝統文化に触れられ、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
また、ご協力いただいた保護者の方々もありがとうございました。
  

表彰

朝のみかもっ子タイムで表彰朝会が行われました。
食育推進啓発ポスター、防火ポスター、下水道ポスター、「路傍の石」俳句大会、「小さな親切」運動コンクール、人権絵画コンテスト、読書感想文コンクール、全日本ジュニア空手選手権大会、下野教育書道展と、多岐にわたり多くの子どもたちが表彰されました。
  

あそびランド

1,2年生と来年1年生になる幼稚園生が、2~4時間目、体育館でふれあいの時間をもちました。1,2年生がこの日のために用意した遊びやゲームで、幼稚園生たちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。来年度が楽しみです。
 
 

よさこい藤岡

12/11(日)、藤岡地区よさこい藤岡パレードが行われ、2年生を中心とした有志が参加しました。おそろいの黄色いはっぴをまとい、12/7(水)の練習の成果を生かして、一生懸命踊ってきました。
 
 

Pepperがやってきた

人型ロボットPepperが来校しました。
最先端技術に触れることで、児童の科学技術への関心を高めることを目的として、市教委に学校巡回を要請しました。
簡単な会話をしたり、踊ったり、年齢当てをしたりすることができます。
12/2(金)~12/9(金)まで本校に滞在し、子どもたちとふれあう時間をもちました。
 
 
ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、市教委が独自に実施しているものです。

音読発表会

今回は6年生です。「地引き網」という群読でした。
「よいしょこしょいしょい、よいしょこしょい」のリズムに乗り、綱引きの綱を引きながらを発表してくれました。
体を揺らし、言葉を発するたびに綱が少しずつ引かれ、まるで本当に網を引いているようで印象的でした。


  

コロポックル来校

昼休みに人形劇団「コロポックル」の方が5名おみえになり、多目的室で1~3年生にスライド絵本「風切る翼」、人形劇「笠地蔵」、パネルシアター「みーちゃんのお化粧」を見せてくださいました。子どもたちは、真剣にそして笑顔で劇に見入っていました。
   

よさこい藤岡指導

10名の指導者をお招きし、1,2年生が2時間目に「よさこい藤岡」の練習をしました。
熱心なご指導に応じ、子どもたちも一生懸命に踊りました。
12/11(日)によさこいパレード本番が行われます。