学校ニュース

2012年11月の記事一覧

社会科見学 タイガーカワシマ


社会科見学に農業機械メーカーのタイガーカワシマにいきました。


機械に実際に触れながら、詳しく説明していただきました。
みんな興味津々で真剣に取り組んでいました。


また、工場内も案内していただき、製品を作る行程を詳しく教えていただきました。
その後、会議室にてグループ毎に分かれ、社員の方々に物を作る仕事についてインタビューしました。
とても丁寧に答えてくださり、子ども達もよくわかり、物作りの工夫についてさらに興味をもてた様子でした。


タイガーカワシマの皆さん、丁寧に対応していただき、ありがとうございました。

宿泊学習三日目

宿泊学習三日目です。
今日は自然の家にさよならをして、大洗アクアミュージアムに行きました。
イルカショーを見て、館内を見学して、フードコートでお昼を食べて、おみやげを買いました。
グループで次の行動を話し合いながら、仲良く楽しいひとときを過ごしました。

臨海自然教室二日目


  臨海自然教室二日目です。午前中は、砂の造形でカメやピラミッド、ケーキなどを作りました。貝殻で飾り付けをして、どの班も工夫していました。できた班から記念写真をとって思い出の一枚ができました。
  午後は、塩作りとつぼ焼き芋です。塩作りではなかなか火がつかず苦労しましたが、おいしい塩を作ることができました。焼きたてのさつまいもは、甘くてほかほかでとてもおいしくいただきました。ご指導してくださった自然の家の先生に感謝をしたいと思います。 
  明日は、いよいよ最終日です。全員元気に過ごしています。

臨海自然教室


  臨海自然教室一日目です。朝早起きして三鴨小を後にしました。始めの見学地は住友金属鹿島製鉄所です。巨大な溶鉱炉から真っ赤な鉄の塊が出てきて、大量の水で冷やされながら薄い鉄板に延ばされていく様子を見学してきました。熱気と蒸気と大音量の騒音に圧倒されました。
  とちぎ海浜自然の家に着いてからは、館内ウォークラリーです。迷いながらも課題をクリアしてゴール。仲間との絆を確認しました。写真は、夕食風景です。みんな旺盛な食欲をみせて、盛んにお代わりをしていました。幸い、調子を崩していた子も回復してきたようで、明日の活動が楽しみです。

よさこい藤岡(当日のパレード)

    
 11月25日(日)に、2・3年生が「よさこい藤岡」に参加しました。今年の参加チームは59チーム(721名)。スタート順は4番目です。カラフルなコスチュームがいっぱいの中、我が「みかもっ子『こならよさこい』チーム」は黄色と黒のタイガー半纏で登場!意外とこのタイガー半纏は目立ちました。
 五家英子先生に教えていただいたとおり、うまく踊れました。よかった!よかった!

初めての彫刻刀♪

待ちにに待った木版画をやりました。

みんな彫刻刀を使いたくて、この日までうずうずしていました。

講師の方のお話を良く聞いて、板の裏に練習をしてから、いざ彫り始め!!

慎重に、慎重に、彫り進められました。

みんな、なかなか手つきがいいようです☆

まだまだ先は長いですが、できあがりが楽しみですね♪

自転車教室をやりました


3年生の学年PTA行事として、自転車教室を行いました。

自転車ロードレースチームの宇都宮ブリッツェンの方々に自転車の安全な乗り方や規則について教えていただきました。

「かならず かぶろう ヘルメット」を合い言葉に、これからもヘルメットをかぶって、安全に気をつけて乗りましょう。



その後、おうちの方々と一緒に給食を食べました。

子ども達も一緒に食べられるのがうれしかったようで、いつも以上ににこにこ絵文字:笑顔して食べていました。

『かたくり』さんの読み聞かせ

          絵文字:ハート読み聞かせ大好き絵文字:ハート
本校では、
1回火曜日の読み聞かせタイム(8:25~8:45)に、読み聞かせボランティアの方々(『かたくり』さん)による読み聞かせがあります

各クラスで朝の読み聞かせ活動が行われ、子どもたちはゆっくりと語りかける読み方に、いつの間にか引き込まれ、お話の世界に浸っていました。
 
絵文字:ノート次回の読み聞かせは
12月11日(火)です。どんな本を読んでいただけるか楽しみです!


11/18 よい子の山の改修工事が行われました!




 お忙しい中、よい子の山の改修工事に駆けつけていただき、大変ありがとうございました。リニューアルの第一段階が終了しました。もう少しで、子どもたちが安心して利用できる遊具に生まれ変わります。ご期待下さい!

〈作業内容〉
1 土管のなか、1㎥に積み上げる土のうを100袋ほど作りました。
2 土のうはベルトコンベアで運ばれ、3つの土管の中央接続部分に積み上げられました。
3 山の表面のひび割れをコンクリートで埋めました。

 今後、教職員で新しく埋められたコンクリート部分を塗装する予定です。
さらに、3箇所の土管入口は鉄板(開閉式)で覆い、万一の事故から児童たちを守ります。なお、開閉式のため、土管内のメンテナンスも行うことだできます。
完成までもう少し、子供たちのいっぱいの笑顔が見えてきました。

11/18奉仕作業(第2回)を行いました!


保健室に戸棚を運び込んだり、来賓玄関に大きなトロフィー台を備え付けたりしました。

50インチの大型液晶テレビを教室から出したり、工事箇所だった会議室をきれいに清掃していただいたりしました。
保護者の力をお借りして、三鴨小の2回目の引越しが終わりました。
感謝!感謝!