【4年生】算数 立体づくり 投稿日時 : 02/06 三鴨小4年 今日4年生は算数で「立体」の学習をしました。 2年生の算数の学習で、箱の形を勉強したことを想起している児童もいました。 画用紙を使って直方体や立方体をつくってどんな立体なのかの特徴を捉えました。 印刷された正方形や長方形を組み合わせて立体を組み立てていくなかで どんな形を使えばうまく合体できるのか気づくことができたようです! 担任が用意した立体だけでなく、自分で面をかき、辺の長さを考えながら 様々な立体をつくることができました! Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
著作権について栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。