学校ニュース

2023年3月の記事一覧

給食・食事 今年度最後の給食…ごちそうさまでした。

 今日が、今年度最後の給食でした給食・食事

星きょうの こんだて星

1ツ星ごはん 1ツ星ぎゅうにゅう 1ツ星チキンライス のぐ 1ツ星ぶたにく コロッケ[ソース] 1ツ星やさい スープ 1ツ星レモンゼリー

 

ひらめきチキンライスは、セルフで具を ご飯にまぜていただきましたねにっこりとりにく、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、グリンピースなど、たくさんの食材が、こくのあるトマトソース味に炒めてあって、とってもおいしかったですねキラキラ

ひらめきコロッケは、衣がサクサクで、中身がふんわりやわらかくて、おいしかったですね。

ひらめき野菜スープには、どんな野菜が使われていたか、わかりましたか。キャベツ、たまねぎ、にんじん、とうもろこし、ベーコンのうまみも加わって、いろもきれいでしたね。

ひらめきレモンゼリーは、まだ半分凍っていて、ひんやり冷たくさわやかな味でしたねキラキラ

 いつも、よくかんで、残さずに食べてくれて、調理場ではうれしく思っていますにっこり

これからも、おいしく安全な給食を作れるように、調理員さんみんなで協力して頑張ります!皆さん春休みの間は、お家でご飯の用意や片付けを手伝ったり、一緒に料理をしたり、お菓子作りにチャレンジしたりして、健康な食生活が送れるように、心がけてくださいねお知らせ

了解 代表児童の事前指導を行いました。

 昨日の業間の時間と昼休みに、明日の表彰・修了式の代表児童に、事前指導を行いました了解

 

 教務主任の先生の呼名や号令に合わせて、返事をしたり礼をしたりしますひらめき

  

 

  

 卒業式のときの6年生をお手本にして、きびきび動こうとする後輩たちで、すばらしいですキラキラ6年生の皆さんのよき伝統が、しっかりと受け継がれていて誇らしく思います期待・ワクワク

花丸 桜の開花 パート2

 昨日のHPの続きです。午前中の桜の開花が、午後にはさらに進み、こんな感じになりました花丸

  

 名カメラマンの図書事務の先生が撮影すると・・・こんなに美しい画像になるんですキラキラ

 

 今日は朝から曇り空曇り気温が上がりすぎなければ、少しは開花のスピードがゆっくりになってくれるとうれしいのですが…

にっこり 校庭での体育も気持ちよく…そしてWBCの結果は!?

 2年生が、体育の時間に校庭でサッカーをしています急ぎぽかぽか陽気でとても気持ちよさそうですにっこり

 パスの練習から、シュートの練習になり…校庭いっぱいに広がって2人組でおもいっきり走り回りながらボールを追いかけています。

 

2か所のゴールに分かれて、シュート練習!

 

 

 人数の多い2年生の体育は、TTで教員2名で指導に当たっているからこそ、可能になる活動ですピース

 

 昨日の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝体育・スポーツは、皆さんご覧になりましたか?!私は、お彼岸でお墓参りに行く前後にテレビで視聴して、興奮して侍ジャパンに熱い声援と拍手を送りました興奮・ヤッター!

 メキシコに先制されても最後まであきらめず、自分と仲間を信じてプレーする姿に、本当に感動しました期待・ワクワクそれぞれの選手へのインタビューからも、その思いの強さを感じましたひらめき

 そして、今日はアメリカとの決勝戦・・・先ほどインターネットのニュースで「侍ジャパン 優勝」お祝いの文字が目に飛び込んできましたひらめき結果はもちろんうれしいことですが、試合の中でどんなプレーがあったのか、どんな思いで戦ったのかなど、過程を知りたいなあと思います。すばらしいチームの活躍の始まりは、小学生の頃からの経験の積み重ねに違いありません…今夜のニュース視聴覚を楽しみにしていますキラキラ