学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

お祝い 1年生を迎える会

 3時間目に体育館に全校児童が集まって、「1年生を迎える会」を行いましたお祝い班ごとに相談する時間以外は、マスクを外して大丈夫です了解みんなの顔が見える集会は、とてもうれしいですね花丸

 1年生に、1日も早く学校に慣れてもらおうと、6年生が中心になって計画・準備してきましたキラキラ

 

星開会前・・・在校生が体育館に集まり、ワールドグループ(以下、WGと表記します)ごとに整列しましたキラキラ背筋の伸びている2年生が、かっこいいです!

   

 

 

星1年生の入場・・・手作りの王冠王冠(プレゼント)をかぶって、6年生と一緒にアーチをくぐって入場ですにっこり

   

 

星はじめの言葉・・・運営委員会の4年生が、堂々と述べましたキラキラ

 

 

星歓迎の言葉・・・6年生の代表児童が心を込めて述べましたキラキラ

  

 

星1年生にインタビュー・・・1年生は、名前と好きなものや好きなことを、マイクに向かってはっきりと発表することができましたキラキラ

   

 

星プレゼントの贈呈・・・1年生をWGまで案内して、メッセージ付きの下じきとアサガオの種をプレゼントしましたキラキラ

 

  

  

 

 

星千塚小〇✕クイズ・・・WGごとにみんなで考えて、1年生が答えますキラキラ簡単なようで、なかなか正解しないような、とてもいい問題でしたねひらめき

  

 

 

星校長先生の話

   

 

星終わりの言葉・・・運営委員会の5年生が、堂々と述べましたキラキラ

  

  

 

星1年生の退場・・・WGの6年生と一緒に退場し、教室まで送りますキラキラ

  

 

 

星教室に戻った1年生・・・プレゼントしてもらった下じきやメッセージを、うれしそうに見ていましたよキラキラ

  

 

 

 1年生のために、頑張って準備してくれた集会・・・1年生が喜んでくれて、そしてみんなが笑顔になって、"どきどき&わくわく”して・・・大成功でしたねハートこれからも、6年生を中心に、みんなで1年生のサポートをしっかりしていきましょうねひらめきよろしくお願いしますね~お知らせ

 

花丸 【すみれ・あおぞら学級】「ついに…完成したよ!!」

 今年度から、新設されたあおぞら学級晴れ

児童から看板を作りたいひらめき!」という意見が出たので、力を合わせて、「すみれ・あおぞら」の看板を作成することにしました!

 

①授業参観で親子で制作笑う

  

  

 ご協力ありがとうございました。児童はいつも以上にはりきって活動に取り組んでいました!!細かな作業も、近くで見守っていただき、安全に作業できました。心から感謝しています。ハート

 

②異学年のペアで活動グループ

    

親子で協力して上手に看板が仕上がったので、残り半分は、異学年協力して看板を仕上げることにしました。その中の会話の一部です。

(1)6年生と1年生のペア

6年生「のりをつけすぎると、ベトベトになっちゃうよニヒヒ

1年生「ありがとうニヒヒ

(2)4年生と1年生のペア

4年生「がんばってやろう笑う

1年生「うん、がんばらなくちゃ笑う

(3)5年生と3年生のペア

5年生「のりをつけてくれてありがとうにっこり

3年生「どういたしましてにっこり

というように、笑顔で会話をしている姿が見られましたハート

自分の思いを互いに伝え合うことは大切ですね音楽

 

③気持ちがいいね!でき上がりキラキラみんな、え、が、おニヒヒ

   

  

  

 

④最後に、、、

片付け名人がいっぱい!!

  

 

そして、ラミネートもできました花丸!!

  

みんなで、ひとつのものを作り上げるって気持ちがいいんだねハート

雨 雨降りですね

 昨日の青空から一転して、どんよりした真っ白な空の朝を迎えました小雨天気予報のとおり、今日は1日雨降りのようです雨雨粒も冷たくて少し寒く感じます。

 

 今日は、傘を差して歩いて登校する班がたくさんありました了解

 雨ならではの学びや、楽しみがありますねひらめき

 

 千塚小では、けがをしている等の特別な理由がある場合を除いて、できるだけ歩いて登校することをお願いしています動物

 ご協力に感謝しますお辞儀

イベント 竹馬たのしいね!

 休み時間に校庭に出ると、1年生が竹馬を持って、乗る練習をしていましたピース5年生が近くにやって来て、そっと手を貸したり、見守ったり、声を掛けたりしていました笑う

  

 これが、千塚小のよさなんだよなぁ喜ぶ・デレと思いながら、楽しそうなので、向かい合って竹馬を支えながら、一緒に遊んでいると・・・

   

 竹馬遊びがもりあがって、どんどんいろいろな学年の子たちが集まってきて、急に人気が出てしまいましたキラキラ千塚小の竹馬は、補助がついているので、初めてでも、倒れにくく挑戦しやすいのです了解

  

 

 私も試しに乗ってみると・・・ちゃんと補助なしの竹馬で歩くことができました了解小学生の頃、竹馬を買ってもらって、家でよく遊んでいたことを思い出しました。子どもの頃の感覚を、身体はちゃんと覚えているのですキラキラ

 バランスをとるのは難しいですが、チャレンジしてみると、いいことありそうハート

虫眼鏡 サナギをまた発見!!おまけに・・・

 休み時間に、子どもたちが昇降口の南側にあるプランターの近くに集まって、何やら話をしていましたグループ

    

「先生、大変です。サナギがいっぱいあります!

「これは、チョウチョになるんだよ」

「知ってるよ。アゲハだよ」

 休み時間が終わって、子どもたちが離れてからさがしたら、見つけました虫眼鏡ビオラの間に、"黒にオレンジ色の模様がある幼虫”です汗・焦る

 インターネットで調べてみると、「ツマグロヒョウモン」というチョウで、幼虫の時期にはパンジーやビオラの仲間の植物を食べるようです情報処理・パソコン

 

 この後、サナギがチョウになったり、幼虫が増えたりすると・・・きれいなビオラのプランターが、幼虫の餌場になって枯れてしまうかもしれませんが、でも、とてもいい学習教材です虫眼鏡子どもたちと一緒に、観察を楽しみたいと思いますにっこり