学校ニュース

学校ニュース

花丸 要請訪問(授業研究会) 5年算数

 11/22(水)、5年生の算数で研究授業を行いました。今回は、市教委の先生からご指導いただく要請訪問でした。「四角形や三角形の面積」という単元で、タブレットPCのよさを十分に活用しながら、三角形の面積をどのようにしたら求められるかについて学び合いました。

まず、個人でデジタル教科書の三角形を自由に変形させ、求めやすい図形に変えて面積を求める方法を考えました。

  

次に、自分の考えをグループの友達に説明し、お互いの考え方を共有しました。

  

そして、クラス全体で発表し合い、どんな求め方ができるのか話し合いました。
最後に、「三角形の面積も、面積の求め方が分かる図形に形を変えれば求められる」ことをみんなで確認しました。

  


 児童下校後、先生方で授業研究会(授業についての話合い)を行いました。教材教具の使い方や授業の進め方、児童への対応等テーマに沿って協議し、よりよい授業づくりについて研修しました。子どもたちに負けないくらい、先生も学びパワーアップ、スキルアップしていきます!

  

晴れ 小春日和の休み時間

 朝晩は冷え込みますが、日中はとても暖かく、今日のような陽気を「小春日和」というのだそうです晴れ太陽の恵みに感謝しながら、校庭でおもいっきり遊んでいる子どもたちと笑顔で過ごしましたにっこり

1ツ星先日修繕が完了し、毎日人気のブランコ…ものすごく高くこぐことができるので、びっくりですニヒヒ

  

1ツ星2年生が集まって、おにごっこの相談中

1ツ星大人気のサッカー…ゴール付近は、ボールが飛んでくるので、気をつけてね注意

 

1ツ星タイヤでは、へびおにの要領で…2チームに分かれて楽しそう笑う

  

 

 チャイムが鳴らなかったのに、時計を見て「あっ、もうすぐ3時間目だよ」という声が聞こえて、みんな昇降口に向かいました了解素晴らしい千塚の子どもたちです合格

 その後、放送が入りましたお知らせ

にっこり 5年 校外学習

5年生は校外学習で、真岡製作所の見学を行いましたキラキラ

真岡製作所は千塚産業団地にあり、現地まで徒歩で向かいました急ぎ

また、アシストネットボランティアとして、地域コーディネーターさんや保護者の方々に子どもたちの安全を見守っていただきました。ご多用の中、本当にありがとうございましたお辞儀

真岡製作所に着くと、工場長をはじめ、従業員の方々が寒い中、我々を外で待っていてくださいました驚く・ビックリその優しく温かなお気持ちに感動いたしました期待・ワクワク

まずは、真岡製作所について、詳しくお話を伺いました会議・研修鉛筆

次に、実際に工場見学を行いました虫眼鏡

見学時には、1人に1セットずつ、ガイド受信機と耳かけ式イヤホンを準備してくださいました。そのおかげで、説明してくださる方の声をはっきりと聞き取ることができました喜ぶ・デレ

工場で、まず目に飛び込んできたのは、1500度を超える高温で溶かした鉄ですにっこり

まばゆい光、飛び散る火花、体に伝わる熱重要

生まれたばかりのいのちの輝きに子どもたちは圧倒されました驚く・ビックリ

 

また、鋳型の原料となる砂をさわらせてくださったり、出来たばかりの製品を持たせてくださったりしました笑う

子どもたちは話を聞くだけではなく、実感を伴った深い学びをさせていただきましたキラキラ

見学後、子どもたちからの様々な質問にとても丁寧にお答えいただきましたにっこり

仕事のやりがいについて語る従業員の方々の輝く瞳が、とても印象的でした期待・ワクワク

最後に、真岡製作所の従業員のみなさんと記念撮影をしました携帯端末

今回、工場見学を温かく受け入れてくださった真岡製作所の皆様、子どもたちの安全を見守ってくださったアシストネットボランティアの皆様、本当にありがとうございましたお辞儀

今回、お土産として、校外学習限定エコバックをいただきました期待・ワクワク

重ねて、感謝申し上げますお辞儀お辞儀

 

王冠 持久走大会 頑張りました!!

 11月15日(水)2・3校時に、「校内持久走大会」を行いました花丸子どもたち一人一人が、自分の目標に向かって、最後まで力を振りしぼって頑張る姿に、胸が熱くなりましたハート参加した全児童が、完走することができたことも、素晴らしいです王冠

 校庭や沿道で、たくさんの地域の方々やご家族の皆さんが応援してくださり、ありがとうございましたキラキラ校庭の外に出て公道を走るコースなので、尻内町駐在所の方に安全確保をお願いしました。ご多用の所、ご協力いただき感謝いたしますお辞儀またボランティアで安全の見守りにご協力くださった保護者の皆さん、大変お世話になりましたお辞儀

 

花丸大会を通して、6年生が、いろいろな役目を担い、進行のリードや手伝いをしてくれました。頼もしい6年生、ありがとうございました花丸

 

星校庭に広がって応援席にレジャーシートを広げて並び、準備運動を行いました。

  

星1年生、初めての持久走大会…長袖長ズボンを脱いで、準備して…勢いよくスタートしました!

  

星2年生は、去年の自分に負けないように走りましたにっこり

  

星3年生は、去年よりも走る距離が伸びたので、最後まであきらめないで走りました喜ぶ・デレ

  

星4年生は、去年の自分のタイムを意識してめあてに向かって頑張りました興奮・ヤッター!

  

星5年生は、途中苦しくても、粘り強く走り抜きました急ぎ

 

星6年生は、小学校最後の大会…思い残すことのないように、力を出し切ってゴールしました了解

 

星各学年男女1位の人を発表して、拍手を贈りました。

 

 

 「持久走」という種目は、長く続けて走るので、とても苦しい種目です。走るのが得意な人も、苦手な人も、ゴールするときはとても辛そうな表情をしています衝撃・ガーン我慢でも、だからこそ、それをやり遂げたときに心と体がたくましくなるのですひらめきこれからも、苦しいことや辛いことから逃げずに、立ち向かい乗りこえられる自分になりましょう動物最後まで拍手と声援を贈ってくれた皆さんのあたたかい心を感じることができましたキラキラたくさんの人たちの支えと応援は、力になりますハートそれに気付くこともできたと思いますキラキラ

 

星朝早く、コース付近の草取りをしてくださる地域の方…このような支えがあって、安全に走ることができました。本当にありがとうございましたお辞儀

会議・研修 小中一貫教育 乗り入れ授業がありました。

 吹上ブロック小中一貫教育の取組の一つで、中学校の先生が小学校で授業をする「乗り入れ授業」がありました。11月20日(月)2時間目に、吹上中の英語の先生が、6年生の外国語科の授業をしに来校くださいました会議・研修

  

  

 

 ALTの先生と、中学校の英語の先生と、6年生担任の先生によるティームティーチングの授業で45分間、楽しく活動できました笑う

 

 子どもたちは、導入の「3ヒントクイズ」も盛り上がり、意欲たっぷりに取り組んでいました興奮・ヤッター!日本人の先生の流暢な英語での指示に、新鮮さを感じていたようです(実は現在の6年生担任も、かなり英語のレベルが高いのですが…)中学校って、こういう感じなんだなぁと、憧れも抱きつつ期待・ワクワク少しずつ“中学生になる自覚”が高まってくるきっかけになったようですひらめき

 中学校の英語の先生、大変お世話になりましたキラキラ吹上中に入学してからも、よろしくお願いいたしますお辞儀