文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
☆4月12日(金)の給食☆
千塚小学校給食共同調理場では、月・水・木曜日がご飯の給食で、火・金曜日がパンの給食になっています。また、今日のミネストローネに使われているトマトのように、地元(栃木市や栃木県)の食材を使うなど、地産地消にも取り組んでいます。おいしいトマトの味を楽しんで下さい。
今日の給食のメニューは、「パインパン 牛乳 オムレツ 花野菜サラダ ミネストローネ」でした。
ぶらりスナップ4.12の3授業中
ぶらりスナップ4.12の2校内の花
ぶらりスナップ4.12登校様子
☆4月11日(木)の給食☆
みなさんは「ツナ」がなにか知っていますか?ツナは、マグロやカツオを原料にしています。今日は、ツナで作ったお魚丼です。ごはんにかけて食べて下さい。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 お魚丼の具 ほうれん草とエノキ茸のあえ物 豚汁」でした。
ぶらりスナップ4.11
立腰(りつよう)の時間
毎週木曜日朝、立腰の時間があります。椅子に深く座り、腰骨を立て、寄りかからず、姿勢を正します。呼吸を整えます。
ありがとうの日
毎月10日は、ありがとうの日です。友達の「いいところ」や「ありがとう」をランチルームで紹介します。今月は、4人の友達が紹介されました。これからも、毎月10日が楽しみです。
☆4月10日(水)の給食☆1年生の給食開始です!
今日から小学1年生の給食がはじまります。給食では、いろいろな料理が出ますが、苦手なものや初めてのものでも、一口は挑戦してみましょう。また、給食当番は、クラスのみんなが食べるものを扱う人ですので、衛生には気をつけて、白衣や帽子やマスクをし、手洗いをしっかりとして、当番の仕事をしましょう。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 ポークカレー たこナゲット いちごゼリーのフルーツポンチ」でした。
☆4月9日(火)の給食☆新学期の給食開始です!
新学期が始まりました。調理場では、今年度も心をこめて、おいしく、皆さんが笑顔になれるような給食づくりを目指していきます。毎日の食事を大切にして、元気に過ごしてほしいと思います。
今日の給食のメニューは、「米粉パン 牛乳 鮭のマヨネーズ焼き ブロッコリーサラダ 白菜スープ」でした。
バナー
2
9
4
3
3
9
4
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。