学校ニュース

☆4月18日(木)の給食☆


 今日は、入学・進学を祝って、調理場から「お祝いメニュー」をおとどけいたします。
 赤飯をお祝いの時に食べるのは、日本の伝統的な文化の一つです。赤飯の赤い色には、邪気をはらう意味があり、もともとは不幸な出来事が起こったときに食べられていましたが、縁起なおしとしてお祝いの時に食べられるようになったのだそうです。
 今日の給食のメニューは、「赤飯・ごま塩 牛乳 鶏の唐揚げ ゆで野菜サラダ 豆腐のすまし汁」でした。