学校ニュース

学校の話題

とちぎっ子学習状況調査

 
 
4年生の「とちぎっ子学習状況調査」を行いました。
3年生の学習内容が、どの程度実についているかの確認です。
4年生は、3時間集中して取り組みました。がんばりましたね。

5年生は、来週行います。

*この調査は、4月16日に県内一斉に実施予定でしたが、
  臨時休業の影響で、各学校ごとに実施日を決め行うことになりました。

クラス目標


各クラスの学級目標が決まりました。
4年2組は、「集中」 「親切」 「挑戦」 です。
みんなで決めた目標。かっこいいですね。
力を合わせ、楽しいクラスをつくっていきましょう!

登校班会議

 
 
登校班会議を行いました。
登校班ごとに注意事項を確認し、交通安全についての意識を高めました。

今年は、「密」を避けるため、いつもより「間」をあけて歩きます。
交通事故にあわないよう、ルールを守って登下校しましょうね。

コロナウイルスに負けない心


「コロナウイルス対策」についての大切な学習です。
ウイルスに負けないための行動目標を考えました。
児童のみなさん、
みんなで学んだことを生かしながら、毎日元気にがんばりましょう。


保護者の皆様、児童の検温と健康観察にご協力いただき
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

1年生 図工


今日の図工は「チョッキンパッでかざろう」という学習です。
折り紙の折り方や切り方を工夫し、かざりを作りました。
 
アイディア豊富な1年生。すばらしい作品がたくさんできあがりました。
 
 
かざりを作った後は、色画用紙に貼り付けました。
貼る場所を考えたり折り紙を重ねたり、工夫して取り組むことができました絵文字:良くできました OK