文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
5.27 お誕生給食
今日は5月のお誕生給食を行いました。5・6年生が準備をしてくれるので、とてもスムーズです。みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝いしました。
5.24 交通安全教室
今日は交通安全教室を行いました。歩行の際の注意点や自転車に乗るときのルールなどをしっかりと教えていただきました。その後の自転車シミュレーターでは、正しい自転車の乗り方を体験しながら学ぶことができました。
5.23 新体力テスト2日目
今日は新体力テスト2日目です!体育館と校庭に分かれて種目に取り組みました。1年生は初めてでしたが、5・6年生に教えてもらいながら頑張りました。
5.22 シャトルラン
今日と明日で新体力テストを行います。今日はシャトルランを行いました。1~3年生は4~6年生にカウントしてもらいました。1回でも多く走れるように頑張っていました。
5.21 運動会!
18日(土)に天候にも恵まれ運動会を開催することができました。子どもたちも全員参加で、競技や係活動に励むことができました。ご協力いただきました保護者のみなさま、地域のみなさまありがとうございました。
5.17 運動会準備!
保護者のみなさまにもご協力いただき、運動会準備が無事終わりました。明日は天気も良さそうです!運動会が盛大に開催できるよう、ご協力をお願いいたします。
5.16 今日のみなみっ子
暖かくなってきたので、プランターの花や木々の花がきれいに咲いています。低学年はプランターに水やりをしていました。ALTのエド先生は植物にとても詳しいので、職員室の花の手入れをしてくれています。
5.15 交通少年団総会
今日は交通少年団総会を行いました。交通安全協会と駐在所から2名の方をお招きしました。登下校中の交通事故が増えているというお話がありました。周りの状況に注意して安全に登下校できるようにしていきたいです。
5.13 3・4年生リコーダー講習会
今日は3・4年生がリコーダー講習会を行いました。リコーダーを吹くときの姿勢から、息の吐き方、舌の使い方など丁寧に教えていただきました。最後はクラリネットの演奏も聞かせていただきました。ありがとうございました。
5.10 郷山会太鼓練習
今日は郷山会の方をお招きして、太鼓の練習を行いました。来週の運動会で披露するので、構えの姿勢や打ち方の確認をしました。全員の息が合ってきて、迫力のある演奏になってきています。
5.8 1・2年生いちごハウス見学
今日は1・2年生が近くのいちごハウスへ見学に行きました。いちごがどのように作られるのか、お話を聞くことができました。大きなハウスにはたくさんのいちごがあり、試食もさせていただきました。ありがとうございました。
5.7 今日のみなみっ子
今日は10連休明けでしたが、全員登校することができました。ただ、腹痛やだるさなど体調を崩している子が多くいました。低学年は休み時間に室内で遊んでいました。高学年は運動会の応援を考えていました。
4.26 運動会練習
昨日から運動会練習が始まりました。天気が悪かったので、整列や行進、全員リレーの隊形の練習などをしました。1年生は初めてですが、頑張って練習に臨んでいました。
4.25 お誕生給食
国府南小では毎月1回、お誕生給食を実施しています。お誕生者は将来の夢や今頑張っていることを発表します。ケーキも食べられるので、子どもたちはとても楽しみにしています。
4.24 1年生歓迎遠足
今日は1年生歓迎遠足で下野国庁跡に行きました。天気が心配でしたが、前半はドッジビーや鬼ごっこをして遊びました。なかよし班ごとにお弁当を食べて、雨が降ってきたので早めに学校に戻りました。学校では〇☓ゲームをしたり1年生にプレゼントを渡したりしました。楽しく活動することができました。
4.23 大塚先生の書写授業
今年度も大塚先生をお招きして、書写の指導を行っていただきます。今日は3年生と4年生の授業でした。3年生は初めてなので水習字を行いました。
4.20 授業参観
今日は初めての授業参観でした。どの学年も一生懸命学習に取り組んでいました。多くの保護者のみなさまにご来校いただきありがとうございました。
4.19 避難訓練
今日は地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちはきちんと机の下に隠れて身を守り、素早く避難することができました。校長先生からは「お・か・し・も・ち」の確認のお話がありました。
4.18 クラブ活動
今日は今学期初めてのクラブです。文化クラブとスポーツクラブに分かれて、1年間どんな活動をするか計画を立てました。スポーツクラブではパラリンピックの競技にもチャレンジするようです。文化クラブではシール作りやべっこうあめ作りなどを計画していました。
4.17 音楽集会♪
今日は1年生と初めての音楽集会で、じゃんけん列車をしました。班ごとに列車を作り、じゃんけんで勝ったらどんどん長い列車になります。全校で楽しく活動することができました。
4.16 お囃子
今日から4・5年生のお囃子が始まりました。今日は4名のお囃子ボランティアの方をお招きして練習しました。4年生は初めてなので、6年生に教えてもらいながら頑張りました。
4.15 児童集会
今日は初めての児童集会を行い、なかよし班ごとに顔合わせを行いました。自己紹介の後はみんなでへびおにをしました。なかよし班ごとに活動する機会がたくさんあるので、楽しみです。
4.15 ホームページ30万アクセス達成!
ホームページのアクセス数が30万を超えました!
いつもご覧いただきありがとうございます。これからも子どもたちの活動や、学校の様子を伝えていきますので、よろしくお願いします。
4.12 今週の1年生
今週の1年生の様子です。朝は6年生に準備を手伝ってもらっています。給食は2年生と一緒に食べています。昼休みは学年を問わず、みんなで一緒に遊んでいます。とても楽しそうです。
4.11 ALTエド先生の紹介
今日から全校朝学が始まりました。今日は読書の日なので、集中して静かに本を読んでいました。新しくお世話になるALTのエドワード先生の紹介も行いました。とても元気なエド先生と外国語の勉強が楽しみです。
4.10 お話会スタート
今日から今年度のお話会が始まりました。絵本の読み聞かせや語り部など、子どもたちはとても楽しみにしていました。1年間よろしくお願いいたします。
4.9 入学式
今日は入学式でした。7名の1年生が入学し、総勢40名で国府南小がスタートです。対面式では1年生が初めて国庁太鼓を聞きました。明日からは給食も始まります。楽しみです。
4.8 新任式・始業式
新たに4名の先生方をお迎えして、今日から新年度がスタートです。子どもたちは担任発表にドキドキしていたようです。校長先生からは目標に向かって一歩一歩努力して欲しいというお話しがありました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3.22 修了式
今日は修了式です。学年の代表が校長先生より修了証書を授与されました。児童代表の作文発表では、1年間で頑張ったことや新学年への抱負が述べられました。保護者のみなさま、地域のみなさま1年間大変お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3.20 最後の給食
今日は今年度最後の給食でした。楽しくおしゃべりをしながら、おいしくいただきました。みんないい顔をしていました。調理場のみなさま、ありがとうございました。
3.19 卒業式
今日の卒業式では7名の卒業生が巣立ちました。別れの言葉を聞くと、今までの思い出がよみがえり、とても感動的な卒業式でした。ご参列くださいました保護者のみなさま、地域のみなさまありがとうございました。
3.18 卒業式準備
今日は4・5年生中心に卒業式の準備をしました。体育館もきれいに整い、いよいよ卒業式です。6年生は最後のランドセルで下校しました。明日は7名の卒業生が巣立ちます。
3.13 6年生ネットトラブルに関する学習
6年生がネットトラブルに関する学習を行いました。ネットを使うときにはどんなことに気を付けるのか、依存にならないためにはどうするのかなどルール作りについて学ぶことができました。
3.12 卒業式予行
今日は卒業式の予行でした。実際の流れに沿って、練習しました。体育館にも紅白幕が設置され、卒業式に向けた準備が進んでいます。
3.11 郷山会とみなみっ子タイム
今日は郷山会のみなさんに4・5年生が太鼓を教えていただきました。その後、お誕生給食で一緒に給食を食べて、みなみっ子タイムでも一緒に遊んでいただきました。今日は天気が悪かったので、なかよし班ごとに室内でカードゲームをしました。郷山会のみなさま、ありがとうございました。
3.8 卒業式全体練習
卒業式の練習が本格的になってきました。今日はスライドを流しながら、別れの言葉の練習をしました。写真を見ると6年間の思い出が、たくさんよみがえります。
3.7 避難訓練
今日は予告なしで緊急地震速報を流し、とっさの対応が取れるか訓練をしました。放送が流れると、少し考えたあとにランドセルで頭を守る姿勢を取ることができました。災害はいつ起こるか分からないので、備えておきたいですね。
3.6 統一パトロール
今日は今年度最後の統一パトロールでした。下校時の安全を守るため、守る会のみなさまが協力してくださっていました。ありがとうございました。
3.5 6年生バイキング給食
今日は6年生が卒業を祝ってバイキング給食をしました。初めに取るメニューはカロリーを考えて選びますが、その後は好きなメニューを食べることができました。いつもとは違う給食に6年生も大喜びでした。
3.4 6年生 歌の指導♪
今日は6年生が校長先生に卒業式で歌う、歌の練習をしていただきました。口の開け方や息の出し方など丁寧に教えていただきました。少ない人数ですが、とてもきれいなハーモニーでした。
3.1 今年度最後のみなみっ子タイム
今日は6年生から引き継ぎ、5年生が中心となって最後の国府みなみっ子タイムでした。ケイドロと鬼ごっこをしました。今年度も全校で楽しく遊ぶことができました。
2.28 卒業式練習
今日から卒業式の全体練習が始まりました。朝のうちに4、5年生が体育館にいすを並べてくれました。今日は卒業式に臨む心構えや姿勢などを中心に練習しました。
2.27 6年生を送る会
今日は6年生を送る会を行いました。5年生が中心となり、楽しいゲームや6年生へのメッセージを考えてくれました。4・5年生だけで国庁太鼓の演奏もしました。しっかりと引き継いでいきます!卒業式まで学校に来るのは、あと14日となりました。
2.26 清掃強調週間
今週は清掃強調週間です。卒業式に向けて校舎をきれいにしています。少ない人数ですが、一人一人が一生懸命取り組んでいます。最後は振り返りカードに記入もしています。
2.25 国庁跡除草
23日の土曜日に国庁跡の除草を行いました。朝早くから大勢の児童、保護者の方々にお集まりいただき、落ち葉拾いや側溝の掃除を行いました。落ち葉がとても多く、集めるのが大変でしたが、みんなで一生懸命活動しました。
2.22 今日のみなみっ子
今日はお天気が良く、子どもたちは外で元気に遊んでいました。1年生も二重跳びが上手に跳べるようになっていました。
2.21 お誕生給食
今日は1月と2月生まれのお誕生給食でした。今頑張っていることの発表では、「算数」と答えた人が多くいました。勉強も追い込みです!今年度のお誕生給食も残り1回となりました。
2.20 6年生を送る会練習
今日は1~5年生で6年生を送る会の練習をしました。送る会では6年生の名前を入れた替え歌を披露するので、みんなで練習しました。本番が楽しみです。
2.19 うさぎ新メンバー
学校で飼育しているうさぎが1羽になってしまったため、赤麻小学校から新メンバーが2羽来てくれました!飼育栽培委員会が名前を募集しています。どんな名前に決まるのか楽しみです。
2.17 防災訓練
日曜日に震度6強の地震発生を想定した防災訓練が行われました。校舎では3階に取り残された職員をはしご車で救助する訓練を行いました。栃木市や消防署、学校、自治会などが協力して、真剣に訓練に取り組みました。いざというときに備えたいです。
2.15 緑を守り隊
今日は緑を守り隊で通学路のゴミ拾いをしました。普段歩いている道ですが、よく見ると空き缶やタバコの吸い殻などがたくさん落ちていました。きれいな通学路を保ちたいですね。
2.14 5年生ケーブルテレビ見学
今日は5年生がケーブルテレビに見学に行きました。スタジオの様子や編集の様子など、さまざまなところを見せていただきました。カメラマンやレポーターの体験もすることができました。
2.13 授業参観
今日は今年度最後の授業参観でした。2年生は「いのちの授業」、4年生は「二分の一成人式」など各学年で様々な授業が行われました。5校時はoneclass活動で作成した国庁まつりのPR動画の試写会を行いました。来校していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
2.8 1・2年生園児との交流
今日はおおみや幼児教育センターの子どもたちが、小学校を知るため見学に来ました。1・2年生と昔遊びをして楽しみました。1・2年生も先輩として、いろいろと教えてあげることができました。
2.7 5・6年金銭教育
今日は5・6年生が金銭教育を受けました。お金の仕組みや貯め方、使い方など生活する上で大切なことを学ぶことができました。
2.6 3年生昔の生活
3年生が昔の生活を学んでいる一貫で、今日は七輪を使う体験をしました。火を起こして、おもちやマシュマロを焼いて食べました。子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。
2.5 6年生英語乗入授業
今日は東陽中の先生をお招きして、6年生が英語の授業を受けました。「what do you want to be? i want to be~」と将来の夢について話す練習をしました。中学校の授業を少し体験できました。
2.4 節分 豆まき
先週の金曜日は節分給食で福豆が出ました。そして、教室には鬼がでました!!鬼は豆をまかれたり、金棒を取られそうになったりと大変だったようです。
2.1 不審者侵入訓練
今日は3年教室に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。その後、体育館で安全に関するクイズや防犯ブザーの確認、大声で助けを求める練習などをしました。子どもたちは真剣に、訓練に取り組みました。
1.31 ボランティア感謝の会
子どもを守る会やお話会、学習ボランティアなどで日頃からお世話になっている方々をお招きし、ボランティア感謝の会を行いました。1~3年生はダンスを、4~6年生は合奏を披露しました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
1.30 職員研修
今日は職員研修で不審者対応について研修しました。スクールサポーターと駐在さんを講師にお招きして、不審者と遭遇した際の対処方法について実践研修を行いました。
1.29 3年生市内めぐり
今日は3年生が大宮南小と合同で市内めぐりに行きました。JAの出荷場や山車会館、蔵の街散策などをしました。体験もさせていただき、たくさん勉強ができました。
1.28 食に関する指導
今日は栄養士の先生にお越しいただき、3・4年生と5年生が食に関する指導を行いました。給食にはどんな栄養素が含まれているのか確認し、バランスよく食べることの大切さについてお話していただきました。
1.25 給食集会
今週は給食週間のため、今日は児童委員会による豆つかみ大会を行いました。お箸の使い方を確認して、20秒間で豆を何個移動できるか競いました。一番多かったのは、なんと2年生の15個でした。正しいお箸の使い方ができるよう、ご家庭でも声掛けをお願いします。
1.24 そろばん教室
3・4年生がそろばん教室を行いました。3年生は初めて、4年生も1年ぶりのそろばんなので、指の使い方から丁寧に教えていただきました。計算が楽しくなりそうです。
1.23 EXPOタイム
今日のEXPOタイムはクラスごとに英語でカルタをしました。ALTのエナ先生に「what do you like?」と質問して、エナ先生が答えたカードを取ります。一番多くカードを取ったチャンピオンは3年生でした。
1.22 放課後英語教室
今日から3学期の放課後英語教室が始まりました。今日はチームに分かれて、アルファベットのシルエットクイズに挑戦しました。シルエットだけだと似ているので、チームで協力しながら楽しく活動できました。
1.21 6年生校外学習➁
6年生は午後、国会議事堂で参議院特別体験プログラムに参加し、委員会-本会議での法案審議を模擬体験しました。貴重な体験ができました。
1.21 6年生校外学習➀
今日は6年生が東京へ社会科見学に行っています。午前中は、科学技術館で見学や体験をしました。現在は国会議事堂で参議院プログラムに参加しています。
1.18 校長先生の音楽授業
1・2年生が校長先生に音楽を教えていただきました。上手に歌うためにはどうしたらよいのか、口の開け方や息の出し方など丁寧に教えていただきました。校長先生が実際に歌も披露してくださいました。
1.17 南部サロン・昔遊び
今日は国府地区の南部サロンが行われました。その中で、1・2年生が昔の遊びを教えていただきました。羽子板やめんこなど普段はあまり遊ばない遊びを教えていただき、楽しいひとときとなりました。その後、交流給食で一緒に給食を食べました。
1.15 手洗い・うがい
市内でもインフルエンザの罹患者が増えています。学級閉鎖を実施する学校も出てきました。本校でも手洗い・うがいの徹底やマスクの着用で予防していますので、ご協力お願いいたします。※マスクは汚れたり破れたりする場合がありますので、お子さんの顔の大きさに合ったものを数枚持たせてください。
1.11 かるた大会
今日は1・2年生、5年生のかるた大会を行いました。図書委員さんが読み手になって、かるたをしました。枚数が少なくなると、ドキドキしながら取り組んでいました。
1.10 4年生版画指導
今日は東陽中の美術の先生をお招きして、4年生が版画の授業を行いました。初めての彫刻刀なので、持ち方や削り方など丁寧に教えていただきました。これから作品を作っていきます。
1.9 インフルエンザ情報
インフルエンザ情報
いつも感染症の予防活動にご協力ありがとうございます。
栃木市内でもインフルエンザの感染が広がっており、小・中・高合わせて100名を超える罹患
者が出ています。つきましては、下記の通り予防活動へご協力お願いいたします。
・ご家庭でも手洗い・うがいの徹底をお願いいたします。
・お茶うがいに取り組んでいますので、温かい緑茶や紅茶のご準備をお願いいたします。
・必要に応じてマスクをご準備ください。
1.9 今日のみなみっ子
今日から本格的に3学期の授業が始まりました。やはり子どもたちは休み時間を楽しみにしているようで、多くの子が外で元気に遊んでいました。
1.8 3学期始業式
今日から3学期が始まります。始業式では校長先生より3つのお話がありました。その中で門松には何が飾られているか…子どもたちから松と竹はすぐにでてきましたが、もう一つがなかなかでてきませんでした!学校に飾られている門松は教頭先生のお父様が作ってくださったものです。ありがとうございます。保護者のみなさま、地域のみなさま、今年もよろしくお願いいたします。
12.25 2学期終業式
今日は第2学期終業式です。2学期は一番長く、77日ありました。そのうち全員元気に登校できた日は40日でした。校長先生のお話に続いて、3年生と5年生の作文発表がありました。楽しい冬休みを過ごして、3学期も元気に登校してください。
12.21 お楽しみ会いろいろ♪
今日は多くの学年でお楽しみ会をしていました。1・2年生は学校で収穫したさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。3年生はパソコンを使って下敷き作り、4年生はスライム作りやDVD鑑賞をしました。5年生はホットケーキ作り、6年生はドッジビー対決など・・・どの学年もとても楽しそうでした。来週はいよいよ終業式です。
12.20 6年生調理実習
6年生が家庭科で献立を考えて、調理実習をしました。今回のメニューはジャーマンポテト、焼きうどん、粉ふきいもでした。どの班もとてもおいしそうにできあがりました。
12.19 Xmasビンゴ
今日のEXPOタイムはXmasビンゴを行いました。事前に自分たちでキャラクターを選んで、ビンゴカードを作成していたので、子どもたちは大喜びでした。次回のEXPOタイムは2019年です!
12.18 なわとび
冬期は皆走運動がなわとびになりました。今日は学年×1分間で、前跳びにチャレンジしました。高学年は最後まで跳び続けることができた子もいました。その後、交差跳びや二重跳びなどにもチャレンジしました。
12.17 今日のみなみっ子
今日は天気が良く、子どもたちは外で元気に遊んでいました。インフルエンザの流行も始まったようです。ご家庭でも手洗い・うがいなど、感染症の予防にご協力をお願いします。
12.14 緑を守り隊
今日の緑を守り隊は、6月に植えた綿の収穫をしました。半年ほどで綿はどんどん大きくなり、たくさん収穫できました。なかよし班ごとに協力して、作業することができました。
12.13 お誕生給食
12月生まれのお誕生給食を実施しました。12月は先生方も含めて、お誕生者が多い月です。全員で楽しく給食を食べることができました。
12.11 oneclass総合学習 撮影
今日はoneclass総合学習で、「国庁まつりを盛り上げよう」アピール動画撮影を行いました。なかよし班ごとに学校と国庁跡に分かれて、5・6年生が中心に考えた絵コンテに沿って、動画の撮影が進みました!どんな仕上がりになるのか楽しみです。
12.10 国庁太鼓引き継ぎ式
今日は音楽集会で国庁太鼓の引き継ぎ式を行いました。6年生の卒業に向けて、これからは4・5年生がメインになります。4・5年生の演奏はまだまだ練習の途中ですが、国府南小の伝統を守るために頑張ります。
12.7 駅伝交歓会
今日は駅伝交歓会でした。4~6年生の選手が参加し、たすきをつなぎました。本番で自己ベストを更新できた選手もいました。全員が精一杯走りきりました。
12.6 1・2年生焼き芋
1・2年生が昨日、焼き芋をしました。前日雨が降ったので落ち葉が湿ってしまい、なかなか燃えず時間がかかりましたが、おいしい焼き芋ができました。
12.5 学習強調週間 朝学
今週は学習強調週間です。今日の朝学は自学ノートを見合いました。他の学年のノートを見せてもらい、工夫しているところや頑張っているところを付箋に書きました。友達の良いところを教えてもらう良い機会です。
12.4 3年生社会科校外学習
今日、3年生はひざつき製菓の工場を見学してきました。
お米からおせんべいの生地を作り、乾燥させて焼き上げる。おせんべいを作るには3日間かかるそうですが、乾燥に一番時間をかけるそうです。工場の中は、お醤油のにおいなど、とてもおいしそうなにおいがしました。
お米からおせんべいの生地を作り、乾燥させて焼き上げる。おせんべいを作るには3日間かかるそうですが、乾燥に一番時間をかけるそうです。工場の中は、お醤油のにおいなど、とてもおいしそうなにおいがしました。
12.3 3年生総合学習
3年生が総合学習で栃木市について調べました。パソコンでローマ字入力を頑張りながら、検索していました。国庁跡やトマト農家について調べました。
11.30 授業参観
今日は授業参観でした。給食試食会も行ったので、保護者の方と一緒に給食を食べることができました。多くの保護者のみなさまにお越しいただき、ありがとうございました。
11.29 黒板修理
栃木工業高校の生徒さんに来ていただき、黒板の修理をしていただきました。動きが悪かった黒板もスムーズに使えるようになりました。ありがとうございました。
11.28 EXPOタイム
今日のEXPOタイムはエナ先生が「はらぺこあおむし」のbook readingをしてくれました。最後には○×クイズもありました。楽しく英語が学べる時間でした。
11.27 6年生博物館学習
「来て!見て!学ぼう!!博物館」という県立博物館の事業で、6年生は宇都宮の八幡山と博物館へ行ってきました。
八幡山では地層の観察を行いました。実際に凝灰岩や砂岩を触ると、とてももろいことが分かりました。博物館では全館を見学したり、化石の取り出しなどを行いました。とても楽しい理科の学習になりました。
八幡山では地層の観察を行いました。実際に凝灰岩や砂岩を触ると、とてももろいことが分かりました。博物館では全館を見学したり、化石の取り出しなどを行いました。とても楽しい理科の学習になりました。
11.26 ジャングルジム撤去
校庭にあったジャングルジムは昭和57年度の卒業生が寄贈してくださった物ですが、老朽化し子どもたちが遊ぶには危険だったため撤去されました。たくさんの思い出をありがとうございました。
11.26 お誕生給食
今日は11月のお誕生給食でした。月に一度みんなで給食を食べることができる、楽しいひとときです。
11.20 6年生日光校外学習
昨日6年生が日光へ校外学習に行きました。東照宮や二荒山、大猷院などを見学してきました。お昼はゆばうどんや、ゆばラーメンを楽しみました。きれいな紅葉も見ることができました。
11.19 oneclass総合学習
今日はoneclass総合学習で取り組んでいる、PR動画作成のための練習を行いました。5・6年生が作成した絵コンテに合わせて、なかよし班ごとに役割を確認しました。どんな動画ができあがるのか楽しみです。
バナー
1
6
8
8
1
4
4
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。