学校ニュース

2020年7月の記事一覧

7.30 3・4年生手洗い指導


 3・4年生でそれぞれ手洗い指導を行いました。いつもの洗い方では、洗い残しが多くあることがわかり、しっかりと手洗いしようという意識が高まりました。絵文字:良くできました OK

   

7.28 1・2年生生活科


 1・2年生が生活科の授業で、水鉄砲とシャボン玉をしました。水鉄砲は的を作って、上手に当てていました。シャボン玉もきれいに飛んでいました。絵文字:星

   

7.22 アイス♡


 今日は給食にアイスが出ました!子どもたちは大喜びでした。暑い中ですが、勉強も頑張ります。絵文字:キラキラ

   

7.21 転入生紹介


 今週から新しいお友達が加わり、国府南っ子は全員で38人になりました。今日は皆走運動の前に紹介がありました。少ない人数ですが、何事にも元気に頑張ります!!

   

7.20 1・2年生手洗い指導


 1・2年生がそれぞれ手洗いの勉強をしました。洗い残しをみる実験では、指先や手の甲にたくさん洗えていないところがありました。手洗いの歌に合わせて、すみずみまで洗えるように練習しました。絵文字:良くできました OK

   

7.16 4年生図工


 4年生が図工の授業で作品を作っていました。のこぎりで切ったり、トンカチで釘を打ったりしながら思い思いの作品を作っていました。とても楽しそうでした。絵文字:良くできました OK

   

7.15 統一パトロール


 今日は統一パトロールでした。子どもを守る会のみなさまと顔合わせを行いました。安全な登下校のために、今後ともよろしくお願いします。絵文字:朝