学校ニュース

2018年5月の記事一覧

心肺蘇生法研修


 今日は職員と保護者の方に参加していただき、心肺蘇生法研修を行いました。6月にはプール開きも控えているため、万が一の時には落ち着いて対応できるよう真剣に取り組みました。絵文字:冷や汗

   

皆走運動


 今日は久しぶりの皆走運動でした。だんだんと暑い日が増えてきたので、熱中症に注意しながら進めています。絵文字:お知らせ

   

全校朝学


 今日も朝から子どもたちは頑張っています絵文字:鉛筆今日は国語の読み取り問題にチャレンジしました。絵文字:ノート

   

観察名人になろう!


 2年生が生活科でトマトを植えて観察をしています。葉が伸びていること、ぎざぎざしていることなど細かく観察することができました。絵文字:良くできました OK

   

新体力テスト2日目


 今日はシャトルランをやりました。1~3年生は4~6年生に数えてもらいながら、記録更新を目指して精一杯頑張りました!絵文字:お知らせ

   

新体力テスト

 今日は、新体力テストを行いました。
 種目は、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅とび、上体起こし、長座体前屈、反復横とびの6つでした。子どもたちは自己ベストを出そうととてもがんばっていました。

   

お誕生給食


 今日は5月生まれのお誕生給食を行いました。絵文字:食事 給食お誕生者は将来の夢や今頑張っていることを発表しました。
楽しいひとときでした。絵文字:一人

   

EXPOタイム!


 今日は今年度最初のEXPOタイムでした。ALTのエナ先生と一緒に、全校で楽しく活動しました。絵文字:二人

   

今日のみなみっ子


 運動会が無事終わり、今日からまたいつもの学校生活が始まります。今日も全員元気に登校しました。勉強も頑張っています。絵文字:キラキラ

       

運動会!


 19日(土)朝は雨が降り心配しましたが、開会式の時にはすっかり晴れて、春季大運動会を開催することができました。子どもたちも元気いっぱい頑張ることができました。保護者のみなさま、地域のみなさまご協力ありがとうございました。絵文字:晴れ