学校ニュース

2022年6月の記事一覧

0628 ラジオ体操

 

 地域の南部サロンの参加者の方々と一緒に、ラジオ体操を行いました。熱中症対策を行いながら、体を動かして健康作りで交流しました。昼

 

   

0624 6年生校外学習

 

 6年生が日光へ校外学習に出かけました。日光の世界遺産について実際に見て学ぶことができました。

観光されていた方へのインタビューも行うことができました。まとめ新聞に活かします。遠足

 

   

   

0623 6年生アイデア発想法授業

 

 6年生がアイデア発想法の授業を行いました。oneclassの講師をお招きして、校外学習で訪れる日光についての新聞を作るためのポイントやインタビューの方法を学びました。実際にインタビューの練習もしました。情報処理・パソコン

 

   

0621 職場体験学習

 

 今日から2日間、東陽中生3名が職場体験学習に来ています。それぞれ学年に入って見学したり、勉強を教えたりしています。子どもたちは休み時間に一緒に遊ぶのが楽しいようです。グループ

 

   

0618 オープンスクール

 

 今日はオープンスクールでした。見学の方と一緒にチャレンジランキングとコンポスト活動を実施しました。4時間目は授業参観でどの学年も頑張っていました。試験会議・研修

 

    

   

 

0617 1・2年生初めてのプール

 

 今日は1・2年生が初めてプールに入りました。少し冷たかったようですが、今日は水慣れを中心にもぐったり、流れるプールを作ったりしていました。とても楽しんでいました。晴れ

 

   

0617 EXPOタイム

 

 今日のEXPOタイムは楽しくゲームをしながらCOLORを学びました。ALTの先生がいつも楽しいゲームを考えてくれます。グループキラキラ

 

   

0616 体力作り

 

 今日のオープンタイムは体力作りを行いました。ハードル、鉄棒、タイヤ跳びを時間いっぱい頑張りました。運動量アップです。晴れ

 

   

0615 動画撮影練習

 

 今年度も感染症対策のため星風会への訪問は行わず、動画を撮影してお届けすることになりました。そのため、学年ごとに合奏や合唱を練習しています。昨年の動画をみて確認している学年もありました。視聴覚キラキラ

 

   

0613 今日の学習の様子

 

 今日も子どもたちは元気に過ごしています。学習では多くの学年でICTを活用していました。高学年では一人一人タブレットを活用して学んでいました。情報処理・パソコンキラキラ