文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
12.6 国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムはなかよし班ごとに室内で遊びました。ババ抜きやウノ、ジェンガなど6年生を中心に1年生も楽しく遊ぶことができました。
12.5 栃木地区駅伝交歓会
今日は栃木地区の駅伝交歓会でした。晴天の下、子どもたちは精一杯自己ベストを目指し、走りました。国府南魂を発揮し、しっかりとたすきをつなぐことができました。保護者の皆様の声援、本当にありがとうございました。
12.4 今日のみなみっ子
今日は天気が良く、子どもたちは外でなわとびをして元気に遊んでいました。
さて、昇降口に校長先生から問題が出されています。みなさんはこれが何の実だかわかりますか?正解発表が楽しみです!
12.4 2年生活科校外学習
生活科の学習で、2年生が学区内にある駐在所や美容院、神社を見学する、町探検に行ってきました。歩いている途中にも、改めて土地の使われ方を知ったり初めて豚舎を見つけたりでき、いろいろな発見をすることができました。
12.3 朝の学習
今週は「学習強調週間」です。今日の朝学はみんなの自学ノートを見合いました。新聞の切り抜きをしてまとめたり、終わったテストの写真を切り取って活用したりと工夫して自学に取り組んでいる様子がよくわかりました。
12.2 アンガーマネジメント授業
今年2回目のアンガーマネジメントの授業を実施しました。講師は前回に引き続き永田さんです。今日のねらいは、自分の気持ちを客観視してみることと、自分の気持ちを上手に表現できるようにすること。どの学年も「アイメッセージ」で自分の気持ちを伝えて、けんかにならないようにすることを学びました。
11.29 授業参観
今日は今学期最後の授業参観でした。午前中のハッピー子育て講座にも多くの保護者のみなさまにご参加いただきありがとうございました。
11.28 EXPOタイム
今日のEXPOタイムはアニマルジェスチャーゲームでした。動物の動きを楽しくまねしていました。
11.27 お誕生給食
11月のお誕生給食をしました。空手を頑張っている児童が多くいました!
11.27 1年生星宮神社へ
1年生が近くの星宮神社に校外学習に行きました。銀杏の紅葉がとてもきれいで、秋の自然を感じることができました。鬼ごっこをする予定でしたが、ぎんなんがたくさんあったので、にらめっこになりました。
11.22 6年生日光校外学習
6年生が日光へ校外学習に行きました。午前中は東照宮や輪王寺を見学しました。大猷院の紅葉がとてもきれいでした。午後はあいにくの雨になってしまいましたが、お団子やクレープなどおいしい物をたくさん食べることができました。
11.22 今日の給食風景
今日は6年生が校外学習で日光へ出かけています。
外は雨模様。とても寒く感じますが、子どもたちは、おいしい給食を食べて元気いっぱいです。
最後の写真は、放送委員の今日の放送当番です。
外は雨模様。とても寒く感じますが、子どもたちは、おいしい給食を食べて元気いっぱいです。
最後の写真は、放送委員の今日の放送当番です。
11.21 3年生せんべい工場見学
3年生は今日、社会科の校外学習でひざつき製菓の工場へ行ってきました。
説明を聞いた後、髪の毛が落ちないようにキャップを着け、工場の中へ。
せんべいを乾燥させるところと焼いているところでは、とても暑く感じました。
出来上がったばかりのおせんべいを何種類か試食もさせてもらいました。
子どもたちはとても興味をもって見学し、たくさん質問をしてきました。
説明を聞いた後、髪の毛が落ちないようにキャップを着け、工場の中へ。
せんべいを乾燥させるところと焼いているところでは、とても暑く感じました。
出来上がったばかりのおせんべいを何種類か試食もさせてもらいました。
子どもたちはとても興味をもって見学し、たくさん質問をしてきました。
11.20 表彰・講話
今日の表彰では持久走大会の入賞者が表彰されました。校長先生のお話では人権週間にちなんで、金子みすゞさんの「こだまでしょうか」という詩が紹介されました。ポジティブな気持ちになれる良い言葉をたくさん使いたいですね。
11.19 1・2年生校外学習
1・2年生が宇都宮動物園に校外学習に行きました。先日は大雨の影響で延期になりましたが、今日はとてもよい天気で動物園と遊園地を楽しむことができました。
11.18 4年生警察署・消防本部見学
4年生は、大宮南小の4年生と一緒に、栃木警察署と栃木消防本部の見学をしてきました。
警察署では、警察で働く人の話を聞いた後、警察官が使う道具を実際に触らせてもらいました。
消防本部では、説明を聞いた後、煙道体験や消火器体験をさせてもらいました。また、消防車や救急車を実際に見せてもらい、レスキューの道具なども代表が持たせてもらいました。
警察署では、警察で働く人の話を聞いた後、警察官が使う道具を実際に触らせてもらいました。
消防本部では、説明を聞いた後、煙道体験や消火器体験をさせてもらいました。また、消防車や救急車を実際に見せてもらい、レスキューの道具なども代表が持たせてもらいました。
11.15 ルピナス畑除草
学校の西側にルピナス畑がありますが、草がたくさん生えてしまったので今日の緑を守り隊で除草を行いました。「国府地区ルピナスの郷づくり」の皆様も一緒に活動していただきました。
11.14 今日の授業風景
持久走大会が終わり少し疲れもあるようですが、子どもたちはしっかりと学習に取り組んでいます。フリーの先生方が学習に加わり、丁寧に教わっていました。
11.13 持久走大会
今日は校内持久走大会でした。一人一人が目標を決めて最後まで走りきることができました。応援に来てくださった保護者、地域のみなさまありがとうございました。
11.12 戦争体験を聞く会
今日、6年生は国府北小へ行って合同で、戦争体験の話を聞いてきました。
内容は、宇都宮空襲を実際に体験した先生の話です。多くの人が亡くなり、多くの家が焼けてしまったことを資料をもとに話してもらいました。
その後、国府北小の6年生と小グループになり、感想交流をして帰ってきました。
内容は、宇都宮空襲を実際に体験した先生の話です。多くの人が亡くなり、多くの家が焼けてしまったことを資料をもとに話してもらいました。
その後、国府北小の6年生と小グループになり、感想交流をして帰ってきました。
11.11 5年生ミシンボランティア
5年生が家庭科でミシンに取り組んでいますが、今日はボランティアの先生をお招きして実際に縫ってみました。糸を掛けて準備をするのに苦戦していましたが、だんだんと上手になってきました。
11.11 大きな虹
今朝は雨模様でしたが、学校の北側に大きな虹が架かりました!いいことがありそうです
11.6 オペラ鑑賞会
今日は開校記念音楽鑑賞会で栃木県オペラ協会のみなさまをお迎えしてオペラ鑑賞会を行いました。最初に校長先生から国府南小が創立された経緯などのお話がありました。最後には全員で校歌を合唱し、とても感動的な鑑賞会になりました。
11.5 3年生 理科の実験
今日は3年生が理科の授業で、鏡を使って太陽の実験をしていました。壁に貼った温度計に太陽の光を当てて温度が上がるか調べましたが、上手く太陽の光を当てられず苦戦していました。
11.1 国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムはなかよし班ごとに遊びを決めて、ヘビ鬼や影踏みなどで楽しく遊びました。その後、友だちの良いところを記入する「きらきらカード」を書きました。カードはきらきらの木に飾られます。
10.31 からだいきいき週間
今週から「からだいきいき週間」が始まりました。子どもたちは朝ジョグに取り組んでいます。持久走大会の練習も始まりました!体調には十分気を付けて行いますが、朝の健康観察や汗の始末ができるようご準備をお願いいたします。
10.29 音楽集会
今日は音楽集会で、4~6年生が市の音楽発表会で演奏する2曲を披露しました。学校評議委員のみなさまにも聞いていただきました。聞いていた1~3年生も立派に感想が言えました。
10.28 お誕生給食
今日は10月のお誕生給食を行いました。全員で給食を食べて、楽しいひとときを過ごすことができました。
10.25 6年生博物館学習
6年生は、大宮南小の6年生と一緒に栃木県立博物館へ行ってきました。
あいにく、雨と風が強かったため、八幡山での地層の観察はできませんでした。
博物館では、化石等の説明を受け、展示してあるものの見学をしました。また、火山灰の観察や化石を石から取り出す作業を行いました。
昼食後は企画展「昭和ノスタルジー」等を見学してきました。
あいにく、雨と風が強かったため、八幡山での地層の観察はできませんでした。
博物館では、化石等の説明を受け、展示してあるものの見学をしました。また、火山灰の観察や化石を石から取り出す作業を行いました。
昼食後は企画展「昭和ノスタルジー」等を見学してきました。
10.21 先生方による読み聞かせ
今日は読書週間の一環で担任の先生方の読み聞かせを行いました。いつもとは違う学年の先生に本を読んでもらい、子どもたちも楽しそうでした。
10.16 読書集会
今週は読書週間です。今日は図書委員会による読書集会が行われました。「さかなはさかな」の読み聞かせを聞き、なかよし班ごとにクイズにチャレンジしました。読破小の表彰も行いました。
10.15 1年生「くじらぐも」発表会
1年生が国語で学習した「くじらぐも」の音読発表会を行いました。大きな声で元気よく発表することができました。
10.15 ルピナス種まき
今日は緑を守り隊でルピナスの種をまきました。国府地区ルピナスの郷づくり協議会の方々が学校の周りの田んぼにルピナスをまいてくださり、種の残りを学校にくださいました。来年の春に花が咲くのが楽しみです。
10.11 校庭アート振り返り
今日は先日のオープンスクールで行った校庭アートの完成動画を見て、振り返りを行いました。当日に至るまでにデザインや設計など多くの方に準備を進めていただいたことも分かり、子どもたちの喜びも増していました。子どもたちはとてもよい感想を書いていました。
10.10 音楽部練習
来月の音楽発表会に向けてリコーダーと合奏の練習を頑張っています。パートごとに練習してから全体で合わせて演奏しました。
10.8 職場交流研修
今日は職場交流研修でおおつか保育園の先生が来校しました。主に1年教室で一緒に勉強を教えてくださいました。皆走運動や休み時間なども一緒に活動してくれました。
10.7 5年生校外学習
5年生は今日、ツインリンクもてぎへ校外学習に行ってきました。
午前中はコレクションホールで、オートバイや自動車の歴史を学びました。
お昼はレース場の観覧席で食べました。レースの車が練習で走っていて、ものすごい音が響いていました。
午後はハローウッズの森を、キャストの方と歩いて、里山の自然を堪能しました。
午前中はコレクションホールで、オートバイや自動車の歴史を学びました。
お昼はレース場の観覧席で食べました。レースの車が練習で走っていて、ものすごい音が響いていました。
午後はハローウッズの森を、キャストの方と歩いて、里山の自然を堪能しました。
10.4 修学旅行④
いよいよ修学旅行も最終日。2日目は、ホテルの13階で朝食を済ませてから、午前はオービィ横浜、午後は国会議事堂を見学してきました。急な雨にも遭いましたが、全員元気に栃木に戻ってこられました。多くのことを学習すると共に、仲間との絆を深めた、素敵な修学旅行になりました。
10.4 修学旅行➂
6年生は鎌倉散策を終えて、横浜に移動しました。横浜では氷川丸を見学し中華街でおいしい夕食をモリモリ食べました。宿泊はすてきなホテルです。
10.3 修学旅行➁
6年生の修学旅行は班別行動中です。おいしいランチを食べてみんな元気いっぱいです。テレビのロケにも遭遇したようです!
10.3 3年生スーパーマーケット見学
3年生は今日、コープの見学に行ってきました。
店長さんにお店でしているリサイクルなどの話を聞いた後、野菜・魚・肉のバックヤードの見学をさせていただきました。値段を付けるラベラーや肉を切るスライサーなどを見せていただきました。また、マイナス14度の冷凍室にも入りました。
お店の方やお客さんにインタビューをし、お家の人に頼まれたものを買ってきました。
とちぎコープ栃木店の皆さん、大変ありがとうございました。
店長さんにお店でしているリサイクルなどの話を聞いた後、野菜・魚・肉のバックヤードの見学をさせていただきました。値段を付けるラベラーや肉を切るスライサーなどを見せていただきました。また、マイナス14度の冷凍室にも入りました。
お店の方やお客さんにインタビューをし、お家の人に頼まれたものを買ってきました。
とちぎコープ栃木店の皆さん、大変ありがとうございました。
10.3 6年生修学旅行①
修学旅行1日目!今日は鎌倉で大仏などを見学します。朝早くの集合でしたが、全員元気に出発しました。
9.28 校庭アート
今日はオープンスクールでした。多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。今日はみなさまにご協力いただき校庭アートにチャレンジしました。子どもたちの体育着や天幕などを使い、本校のキャラクターである「国庁跡夢くん」を完成させることができました。市長さんもご参加くださいました。
9.27 国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムは体育館でドッヂビーと氷鬼を行いました。毎回6年生が中心となってゲームを考えてくれるので、楽しく活動できています。
9.26 皆走運動
今日は皆走運動を行いました。秋晴れのとても良いお天気です朝晩は涼しく、気温差が大きいので体調を崩している児童が目立ちます。調節できる上着や水筒などのご準備をお願いいたします。
9.25 お誕生給食
今日は9月のお誕生給食を行いました。9月のお誕生者さんは陸上の練習や算数の分数を頑張っているそうです!楽しいひとときでした。
9.21 映画上映会
9月21日(土)に国府公民館に於いて、大宮南小と国府南小合同で映画上映会を行いました。宇都宮市立城山西小学校が廃校の危機から脱するまでを描いた映画が上映され、監督や当時の校長先生にもお越しいただき、トークショーも行われました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
9.20 臨海自然教室⑤
臨海自然教室最終日。
朝日が昇るのを見てから、とちぎ海浜自然の家を出発。
大洗のアクアワールドを見学し、楽しく活動しました。
そして、予定より少し早く学校に戻ってきました。
保護者の皆様、サプライズのお出迎え、ありがとうございました。
朝日が昇るのを見てから、とちぎ海浜自然の家を出発。
大洗のアクアワールドを見学し、楽しく活動しました。
そして、予定より少し早く学校に戻ってきました。
保護者の皆様、サプライズのお出迎え、ありがとうございました。
9.19 臨海自然教室④
元気な4・5年生の午後の様子です。
午後はマリンドームづくりとアスレチックの活動を楽しみました。
午後はマリンドームづくりとアスレチックの活動を楽しみました。
9.19 臨海自然教室③
臨海自然教室は2日目に入りました。
今日の午前中は、大宮南小の友達と一緒に、砂浜活動と砂の造形を楽しみました。
天気もよく、みんな元気に活動しています。
今日の午前中は、大宮南小の友達と一緒に、砂浜活動と砂の造形を楽しみました。
天気もよく、みんな元気に活動しています。
9.18 臨海自然教室②
臨海自然教室1日目。午後は船で鹿島港内を見学しました。
この後、午後4時頃、とちぎ海浜自然の家に着きました。
全員元気です。
この後、午後4時頃、とちぎ海浜自然の家に着きました。
全員元気です。
9.18 臨海自然教室①
今日から4・5年生の臨海自然教室が始まりました。
朝の出発式では、校長先生からお話をいただき、バスで元気に出発しました。
製鉄所等の見学の際は、残念ながら雨でした。しかし、子どもたちは熱心に見学をしていました。
朝の出発式では、校長先生からお話をいただき、バスで元気に出発しました。
製鉄所等の見学の際は、残念ながら雨でした。しかし、子どもたちは熱心に見学をしていました。
9.17 除草
今日はオープンタイムに除草をしました。28日のオープンスクールで校庭アートを行うので、きれいにしました。校庭アートでは大きな作品を完成させる予定ですので、楽しみにしていてください。
9.12 皆走運動
2学期から皆走運動が始まりました。今日はさわやかな天候で、みんな元気に走っていました。しかし、まだまだ熱中症の危険がありますので、水筒、汗ふきタオルなどのご準備をお願いいたします。
9.11 KOHNANオリンピック
今日は『KOHNANオリンピック』を実施しました。フラフープや竹馬、一輪車など6つの種目にチャレンジしました。楽しく体を動かすことができました。
9.6 5・6年生着衣水泳
昨日は台風の影響で2時間遅れての始業となりましたが、子どもたちはみんな元気に登校しました。保護者のみなさまご協力ありがとうございました。プール納めの日に、5・6年生が着衣水泳を実施しました。みんなで「浮いて待て」の練習をしました。
9.6 避難訓練
今日は事前予告なしの避難訓練を行いました。それぞれの場に応じてどんな行動を取ればよいのか、自分たちで考えて避難を行いました。災害はいつどこで起こるかわかりませんが、自分で考えて行動できるよう訓練を行っています。
9.5 5・6年生きらきら号
今日は5・6年生が薬物乱用防止教室「きらきら号」の授業を受けました。栃木県警の方をお招きして、薬物乱用の恐ろしさや万が一誘われた時の断り方などを教えていただきました。最後は全員で「薬物乱用、ダメ。絶対!」と声に出して約束しました。
9.4 放課後学習教室
今日から放課後学習教室が始まりました。
多くの児童が希望して学習に取り組んでいました。
9.3 除草
9月になりましたが、校庭の周辺はたくさんの草が生えています。
今日はオープンタイムに、みんなで草むしりです。
今日はオープンタイムに、みんなで草むしりです。
9.2 2学期始業式
今日から2学期が始まります。全員元気に登校しました。夏休み中に楽しい思い出がたくさんできたようです。校長先生から「継続は力なり」というお話がありました。小さなことでも積み重ねが大切です。2学期も一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
8.25 奉仕活動
今日は朝早くから多くの保護者のみなさまにお集まりいただき、奉仕活動を行いました。窓の掃除や蛍光灯の掃除など、普段手の届かないところをすみずみまできれいにしていただきました。子どもたちもプール掃除を頑張っていました。ありがとうございました。
7.30 プログラミング教室
希望した児童により、プログラミング学習に取り組みました。『プログラぶっく』というプログラミングの基礎が学べる学習で、東京より講師を招いて行いました。子どもたちは友達と相談しながら、アプリ上のキャラクターを動かすのをとても楽しんでいました。
7.30 サマチャレ 折り紙教室
今日のサマチャレは、1~3年生が折り紙教室に参加しました。ちょっと難しい作品に挑戦したり、リースをつくったりしました。どの児童もよい作品ができました。
7.29 『oneclass』プロジェクト 黒板アート教室
今日は、文星芸大の大学生4名を招いて、黒板アート教室を実施しました。
チョークを使っての描き方の説明を受けてから、各教室へ移動し、『夏休み』をテーマに活動開始! 大学生の先生からいろいろなアドバイスをもらいながら、楽しく絵を描くことができました。他の学校からの参加者もいて、交流することもできました。
チョークを使っての描き方の説明を受けてから、各教室へ移動し、『夏休み』をテーマに活動開始! 大学生の先生からいろいろなアドバイスをもらいながら、楽しく絵を描くことができました。他の学校からの参加者もいて、交流することもできました。
7.29 サマーチャレンジスタディ(4日目)
今日のサマチャレは、学習だけでなく、お話会が始まりました。また、4~6年生は音楽部の合奏の練習がありました。
7.27 子ども朗読フェスティバル 群読参加
栃木市文化会館で開催された「子ども朗読フェスティバル」に、群読で全児童が参加しました。
大勢の人が見ている前で、堂々と「竹」などの練習の成果を発表できました。
大勢の人が見ている前で、堂々と「竹」などの練習の成果を発表できました。
7.26 サマーチャレンジスタディ(3日目)
朗読フェスティバルを明日に控え、今日は東陽中バレー部の皆さんに聞いていただきました。発表後はお褒めの言葉やアドバイスをいただき自信がつきました。明日の発表を子どもたちは楽しみにしています。(台風の影響で変更等が出た場合は、メールでお知らせいたします。)
また、昨日から習字教室も開かれ、みんな真剣に取り組んでいました。
また、昨日から習字教室も開かれ、みんな真剣に取り組んでいました。
7.24 サマーチャレンジスタディ(1日目)
今日からサマーチャレンジスタディ(夏休み子ども教室)が始まりました。
群読練習やチャレンジ学習、プールなどが行われました。ほとんどの児童が元気に参加していました。
群読練習やチャレンジ学習、プールなどが行われました。ほとんどの児童が元気に参加していました。
7.19 1学期終業式
1学期の終業式が行われました。
校長先生は、1学期の子どもたちの学校生活の様子について話をされました。
「がんばる気持ちが感じられた」「挨拶の声がよくなった」「トイレのスリッパが揃っている」など、よくなったところを褒めていただきました。
その後、2年生と6年生の作文発表、表彰等が行われました。
1学期最後の日も、欠席者はゼロでした。
校長先生は、1学期の子どもたちの学校生活の様子について話をされました。
「がんばる気持ちが感じられた」「挨拶の声がよくなった」「トイレのスリッパが揃っている」など、よくなったところを褒めていただきました。
その後、2年生と6年生の作文発表、表彰等が行われました。
1学期最後の日も、欠席者はゼロでした。
7.17 1・2年生生活科
1・2年生は生活科の学習で、シャボン玉遊び・水鉄砲遊びをしました。今日は少し気温も上がったので、とても楽しく活動できました。
7.17 【oneclass】課題解決学習
5~6年生は青栁さんを講師に、総合の学習で「国府南小のよさを伝えよう」に取り組んでいます。今日は、みんなで協力して作成する「校庭アート」のデザインについて、デザイナーの方も交えて話し合いました。
7.12 図書委員による読み聞かせ
今日は昼休みに図書委員会による読み聞かせが行われました。雨の日に室内で楽しく過ごせるよう、委員会で企画してくれました。大型絵本の読み聞かせで、楽しく参加していました。
7.11 EXPOタイム
今日は1学期最後のEXPOタイムでした。エド先生の読み聞かせと、お話に関する〇☓クイズを行いました。子どもたちは動物の名前を英語で元気に答えていました。
7.10 セキレイの親子
校舎の北側にセキレイが巣を作りました。ちいさな卵が5つあり、親鳥が一生懸命温めていました。すると先日、ヒナがかえりました!大きな口を開けて、エサをもらえるのを待っています。
7.5 国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムはドッジボビーと氷鬼をしました。いいプレーが出ると自然と拍手が起こる場面もありました。楽しく活動できました。
7.3 統一パトロール
今日は統一パトロールでした。子どもを守る会のみなさまにお集まりいただき、対面式を行いました。守る会のみなさま、登下校の安全を守るため、どうぞよろしくお願いします。
6.27 伝統文化体験
6年生が伝統文化体験を行いました。生け花、茶道、水墨画を体験しました。専門の先生に丁寧に教えてもらいながら、それぞれすてきな作品を仕上げることができました。貴重な体験になりました。
7.1 清掃強調週間
今週は清掃強調週間です。いつもより5分長く清掃を行います。子どもたちは一人一人清掃のめあてを考えて取り組んでいます。少ない人数ですが、きれいにするために頑張っています。
6.27 4年生市内巡り
4年生は、大宮南小の友達と一緒に市内巡りに行ってきました。
見学先は、巴波川浄化センター、薗部浄水場、とちぎクリーンプラザの3箇所です。
説明を受けたり、実際に見たりとたくさんのことを学びました。社会の時間にまとめていきます。
見学先は、巴波川浄化センター、薗部浄水場、とちぎクリーンプラザの3箇所です。
説明を受けたり、実際に見たりとたくさんのことを学びました。社会の時間にまとめていきます。
6.26 oneclass
今日は5・6年生が『oneclass』の授業を行いました。国府南小の良さをPRするために、どのように伝えれば良いか、みんなで考えました。たくさんの意見や考えが出ました。
6.26 親子レク
22日土曜日に親子レクを行いました。6年生はポーセラーツ、3~5年生はハーバリウムを行いました。どの学年もすてきな作品ができあがりました。
6.22 オープンスクール
今日はオープンスクールでした。毎年恒例のチャレンジランキングでは、保護者や見学に来て下さったみなさんと4つの種目にチャレンジしました。その後の授業参観でも、多くの方に参観していただきました。ありがとうございました。
6.21 国府南っ子タイム
今日の南っ子タイムはドッヂボビーとだるまさんが転んだをやりました。高学年が下学年にボールをゆずるなど優しい場面がたくさん見られました。
6.19 職場体験学習
6月17日~19日まで東陽中生4名が職場体験に来ていました。各クラスで授業の様子を見学したり、一緒に活動したりして過ごすことができました。部活動にも参加してアドバイスをしてくれました。
6.18 緑を守り隊
今日の緑を守り隊では、マリーゴールドの苗の移植を行いました。重い土を入れる作業などは職場体験の中学生が率先して手伝ってくれました。その後は除草を行いました。花が咲くのが楽しみです。
6.17 お誕生給食
今日は6月のお誕生給食を行いました。今日から職場体験に東陽中生が来ているので、一緒に食べました。月に一度ですが楽しく会食しています。
6.14 プール学習開始!
昨日、プール開きが終わり、今日からプール学習が始まりました。
1年生にとっては、小学校での初めてのプール。少々寒かったようですが、みんな楽しく活動することができました。
1年生にとっては、小学校での初めてのプール。少々寒かったようですが、みんな楽しく活動することができました。
6.13 プール開き
今日はプール開きを行いました。校長先生から3つの約束についてお話がありました。楽しいプール活動ですが、一歩間違えると命にも関わります。安全に活動できるよう、全員で約束を守って取り組みます!
6.12 星風会訪問
今日は学校の近くの福祉施設に訪問に行きました。全体会では低学年のダンスや高学年のよさこいを披露しました。その後学年ごとに分かれて折り紙やあやとりなどをして交流しました。施設の方々にも喜んでいただけました。
6.11 朝の学習 視写
今日の朝の学習は視写でした。東陽地区の学校では視写に取り組んでいます。今日は今年度初めてなので、5分間で丁寧に書くことに挑戦しました。1年生もお手本をよく見て、しっかり書いていました。
6.10 音楽集会
今日の音楽集会は水曜日に実施する星風会訪問のリハーサルを行いました。「茶摘み」や「幸せなら手をたたこう」の歌の練習をしました。当日は施設の方と一緒に歌います。
6.7 国府南っ子タイム
今日の南っ子タイムは雨だったので体育館で王様ドッチビーと氷鬼をしました。6年生を中心に進めてくれたので、低学年も楽しく活動できました。
6.6 むし歯ゼロ教室
今日は1年生を対象にした「むし歯ゼロ教室」を行いました。保護者のみなさまにも参観していただき、歯の王様「6歳臼歯」を守るための歯の磨き方について学びました。学校医の井本先生からもむし歯にしないためのお話をしていただきました。
6.5 引渡訓練
今日は引渡訓練を行いました。竜巻被害を想定した避難訓練を行った後、保護者のみなさまにお迎えに来ていただき引渡しを行いました。ご協力ありがとうございました。
6.4 朝ジョグ
今週から「からだいきいき週間」が始まりました。子どもたちは朝ジョグに取り組み、マラソンカードに記録していきます。先生方も一緒に走って、健康作りに取り組んでいます。
6.3 表彰・講話
今日は校長先生の講話で「ごめんねビンゴ」をしました。まずは個人でごめんねと言ってほしい「ごめんねチャンス」を考えます。その後なかよし班ごとにごめんねチャンスを一人ずつ発表し、ビンゴのようにそろえていきます。やってみると「すっきりした!」という感想も聞かれました。
5.31 緑を守り隊
今日は緑を守り隊で綿の種をまきました。なかよし班に分かれて、5・6年生を中心に種まきをしました。その後、草取りをしました。短時間でしたが、一生懸命取り組んだのできれいになりました。
5.30 EXPOタイム
今日のEXPOタイムは「進化じゃんけん」をしました。good morningからgood nightまでじゃんけんで勝つと進化することができます。最後はエド先生とのじゃんけん勝負でした。楽しく活動できました。
5.29 6年生校外学習 古墳見学
6年生は今日、小山市飯塚にある「国史跡摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館」に行ってきました。資料館の中で、古墳や埴輪の説明を聞いてきました。その後、2つの古墳に登って、昔の豪族の気分を味わってきました。
バナー
1
6
9
8
7
3
3
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。