文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
身近な環境 (ビオトープ)
4年生では総合的な学習の時間に、身近な生き物の生態について調べています。今、絶滅が心配されているメダカを自然に近い環境で飼育しようということで、「ビオトープ」をつくっています。私たちの周りにすむ生き物にとって住みよい環境が、人間にとっても暮らしやすい環境になります。
6年生、初めての調理実習
昨年度に引き続き、野菜と卵料理を作りました。
5年生のときの「ゆでる」調理からレベルアップして、「炒める」調理に挑戦!
野菜を切る手つきも慣れたものです。
「自分好みの卵の固さに・・・」 「塩こしょうの加減は・・・」
火加減や炒める順番、味付けにも気を遣いながら、おいしく仕上げました。
準備や片付けも協力して手際よく行いました。さすが、6年生
『ヨシズ』がきました!
6月17日(月)、学校に大きなヨシズが3つ届きました。
これは栃木市から市内の各学校へ暑さ対策のために配られたものです。
千塚小では早速1、2年生の教室前と職員室前に設置しました。一説では、ヨシズを使うことで室温が2度も下がると言われています。ボタンひとつで涼しくなるエアコンばかりに頼らず、風通しの良いヨシズを使うことで、子どもたちの省エネ意識も高めていけるとよいですね。
また、このヨシズは藤岡地域のヨシズ農家の方が渡良瀬遊水地のヨシを使って編んでくださったものだそうです。地元の産業の素晴らしさもぜひ感じて欲しいものです。
これは栃木市から市内の各学校へ暑さ対策のために配られたものです。
千塚小では早速1、2年生の教室前と職員室前に設置しました。一説では、ヨシズを使うことで室温が2度も下がると言われています。ボタンひとつで涼しくなるエアコンばかりに頼らず、風通しの良いヨシズを使うことで、子どもたちの省エネ意識も高めていけるとよいですね。
また、このヨシズは藤岡地域のヨシズ農家の方が渡良瀬遊水地のヨシを使って編んでくださったものだそうです。地元の産業の素晴らしさもぜひ感じて欲しいものです。
人権の花をいただきました!
6月17日(月)、人権の花贈呈式が千塚小で行われ、栃木市の人権擁護委員さんからブルーサルビアやベゴニアなどの素敵な花々をたくさんいただきました!
式には学校の代表として美化委員会の人たちが参加し、御礼の言葉を述べるとともに、花だけでなく人権の心も大切に育てていくことを約束しました。
式には学校の代表として美化委員会の人たちが参加し、御礼の言葉を述べるとともに、花だけでなく人権の心も大切に育てていくことを約束しました。
校外学習に行ってきました。
6月11日(火)に校外学習で市内めぐりに行ってきました。栃木市の各地がどんな様子になっているのかをよく見ることができました。グループのみんなと協力して活動することができました。
バナー
2
5
7
8
4
1
8
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。