学校ニュース

学校ニュース

3・5年生 スケート学習



業間から3時間目まで3・5年生で宮スケート場に行きました。
久しぶりのスケートに楽しみながら取り組んでいました。
5年生は3年生にやさしく声をかける姿が見られ,大変頼もしく感じました。
こうして楽しいスケートができたのも地域の方々のご支援ご協力があったからだと思います。大変お世話になりました。

☆1月22日(金)の給食☆


今日の給食は、コッペパン、栃木県産とちおとめジャム、牛乳、ビーフシチュー、ポテトフライ、フレンチサラダです。



今日 の給食 は、栃木県産牛肉 と栃木県産 のトマトピューレをたっぷり使 ったビーフシチューです。赤身 の肉 には血液 のもとになる鉄分 が、また、トマトには酸味 の成分 であるビタミンC がたくさん含 まれています。ビタミンC は鉄分 の吸収 を高 めてくれます。牛肉 とトマトの相性 は抜群 なのですね。ビーフシチューを食 べて心 も体 もあたたまりましょう。

☆1月21日(木)の給食☆


今日の給食は、ごはん、味のり、牛乳、さばの塩焼き、昆布漬け、いなか汁です。



今日の給食は、給食の始まり献立です。給食の歴史と役割について詳しくはちょこっと食通信を見てください。焼き魚として、さばの塩焼きが出ています。中には大きな骨があるかもしれないので注意して食べてください。さばの旬は、秋から冬にかけてです。さばには、血液をサラサラにしてくれるEPA (エイコサペンタエン酸)や頭の働きをよくしてくれるDHA (ドコサヘキサエン酸)という体によい脂がたくさん含 まれています。この脂は、私たちの体でつくることができないため、魚などを食べて取り入れなければいけません。栄養がたくさんつまった魚を食べ、健康な体をつくりたいですね。

☆1月20日(水)の給食☆


今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉とキャベツのみそ炒め、黒豆、お雑煮です。



今日は栃木市大平町でとれた黒大豆を使った黒豆です。皆さんは、10月のとち介ランチに黒大豆枝豆が出たことを覚 えていますか?黒大豆枝豆を、収穫せずにそのまま畑に植えておくと、この時期に黒大豆となって収穫することができます。お正月に食べるおせち料理には、黒豆が必ず入っています。これは、「マメに働いて、マメに暮らせますように」つまり、「まじめに働いて、健康に暮らせますように」という意味がこめられています。お箸を上手に使って食べ、午後の授業もマメに頑張りましょう。

☆1月19日(火)の給食☆


今日の給食は、ミルクトースト、牛乳、カチャトーラ風スパゲティ、こまつなのサラダです。



今日は、イタリア風の献立です。カチャトーラ風スパゲティのカチャトーラとは、イタリア語で狩人を意味します。オリーブオイルで鶏肉、野菜を炒め、トマトソースで煮込みつくります。イタリアはヨーロッパの国の一つでブーツのような形をしています。日本と同じく4つの季節があります。世界遺産は中国と並び、世界最多を誇ります。イタリアには、パスタやピッツァ、トマト、オリーブオイルを使った料理がたくさんあります。皆さんの身近にも、実はたくさんのイタリア料理があふれています。ぜひ自分の好みにぴったりアなイタリア料理を見つけてみてください。