学校ニュース

学校ニュース

昔の道具体験をしました!

 2月21日(金)、3年生の社会科の学習で“七輪”や“洗濯板”など昔の道具を使う体験をしました。七輪では、10名の保護者の方もボランティアに来ていただき、炭を使っての火おこしからスタート!上手に火をおこしたら、網の上でお餅や芋串を焼いて美味しく食べました。子どもたちからは、大変だったけれど、いつものお餅よりも美味しく感じたなどの感想が聞こえてきました。
午後は、洗濯板を使っての洗濯体験!!力のいる作業に苦戦しながらも、みんなで協力しながら楽しく活動することができました。
昔の人たちの苦労を身をもって学ぶとともに、今の便利さへのありがたみも学んだ1日でした。
       

☆2月21日(金)の給食☆


 ココア揚げパンは、子供にも大人にも人気のパンですが、実は、肉団子スープも大人気です。栃木県産の豚挽肉と鶏挽肉を使ったおいしい肉団子ですね。残さず食べましょう。
 今日の給食のメニューは、「ココア揚げパン 牛乳 キャベツとブロッコリーのサラダ 肉団子スープ いちごヨーグルト」でした。

☆2月20日(木)の給食☆


 いかは世界に450種類位いて、日本の周りの海にも130種類位いるそうです。日本人はいかが大好きです。今日のような天ぷらのほかに、刺身や寿司のように生で食べたり、煮たり、焼いたり、干してするめにしたり、世界のいかの半分は日本人が食べているといわれるほどです。天ぷらをごはんにのせ、天丼のたれをかけて食べてください。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 いか天丼の具 こんにゃくサラダ 大根とわかめの味噌汁 原宿ドッグ」でした。

放課後教室最終日

6月から水曜日に図書室で、「放課後教室」を実施していました。いつも自主的に学習を継続してきた子どもたちです。今日は今年度最終日。お世話になったお二人の先生方に感謝の気持ちを綴ったお手紙をお渡ししました。
お二人の先生方、1年間ありがとうございました!!

手をつなぐ親の会合同卒業生を送る会

 17日(月)に栃木文化会館を会場に、手をつなぐ親の会合同卒業生を送る会が行われました。代表校長先生や手をつなぐ親の会の会長さんの御挨拶の後、マジックショーやパプリカのダンスをみんなで楽しみました。休憩後、各学校の卒業生が思い出や新しい生活への希望を発表しました。今年度本校は卒業生はいませんが、地区別交流会等で交流した卒業生の皆さんの話をしっかり聞くことができました。最後に思い出のアルバムの替え歌で卒業生に感謝の気持ちを伝えました。



☆2月19日(水)の給食☆~最後のWG給食~


 今日は、ビーフポークカレーです。牛肉と豚肉が両方入っていますが、とちらが牛肉でどちらが豚肉か分かりますか?食べ比べてみましょう。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 ビーフポークカレー ウインナーと野菜のソテー 杏仁フルーツ」でした。
 また、今日は今年度最後のワールドグループ給食でした。みなさん、1年間縦割り班で仲良く交流できましたか。楽しい思い出が作れましたね。

☆2月18日(火)の給食☆


 いもフライは、蒸したじゃが芋に、小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げた料理です。栃木市のとなりの佐野市では、いもフライを売る店も多く、「いもフライマップ」なども作られ、B級グルメとして町おこしの名物になっています。
 今日の給食のメニューは、「ミニアップルパン 牛乳 焼きそば いもフライ 中華野菜スープ つぶつぶレモンゼリー」でした。

☆2月17日(月)の給食☆


 今日は栃木市産豚肉を使用した豚丼です。栃木市で40年以上、豚を育てて出荷する養豚の仕事をしている畜産農家の方が、一番気をつかっていることは、豚が病気にならないようにすることだと言っていました。一頭病気になってしまうと、他の豚にも病気がうつってしまうからです。私たちが当たり前のように食べている豚肉ですが、大変な労力がかかっていたのですね。感謝して食べましょう。ごはんにかけて豚丼にして食べてください。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 豚丼の具 白菜の即席づけ じゃが芋とわかめの味噌汁」でした。