学校ニュース

2017年11月の記事一覧

栃木市緊急地震速報と連動しての避難訓練実施!

  11月1日(水) 10時、市の防災行政無線からの緊急地震速報を受けて、本校でも緊急地震速報のチャイムを鳴らしての避難訓練を実施しました。訓練では、子どもたちはみんな真剣に取り組み、放送と共に静かに素早く机の下に入り込み、身を守る体勢を取ることができました。終了後は、速やかに授業を再開しました。
  本校では、定期的に自分の身を守るための防災訓練を行っていますが、市と連動しての今回の訓練も、地震をはじめ、災害から身を守るための備えを再確認するよい機会となりました。

   

   

那須に行ってきました!

 4年生は、10月31日(火)社会科校外学習で、那須疎水を見学してきました。
水くみ体験や、もっこ運びの体験を通して、地域に水を引くために力を尽くした人々の思いに
ふれることができました。
           
 千本松牧場で昼食をとり、「バターづくり体験」を行いました。おいしい手作りバターを
味わいながら、牛や馬が元気に育つのも、広大な牧草地が広がっているのも、
矢板武氏や印南丈作氏を中心とした、たくさんの人々の活躍のおかげなのだということを
感じ取っていました。