文字
背景
行間
2021年6月の記事一覧
避難訓練
真剣に取り組む姿が見られました。
いざという時に
「自分を守り、周りの人を守る。」
そんな子どもたちを育てたいと思います。
命を守るための大切な学習である避難訓練。
これからも計画的に続けていきます。
4年生 下野新聞塾
下野新聞の記者の方に来ていただき、出前授業を行っていただきました。
新聞の1面にはどのような記事が載せられているか、
またどのような構成になっているかなど、実際にこの日の新聞を使いながら
丁寧に教えていただきました。
新聞の魅力に触れることができた楽しい1時間でした。
そして、今日の授業の様子は後日、下野新聞の記事に載るそうです。
楽しみですね。下野新聞の記者の方々、ありがとうございました。
6年生 那須ハイランドパーク
今日は待ちに待った校外学習の日。
6年生みんなで那須ハイランドパークへ行きました
バスの中でもわくわく
乗り物にもたくさん乗りました
お昼の時間もとても楽しかったです
いつも頑張っている6年生。
今日はまた一つ楽しい思い出を作ることができました
3年生 算数
3年生の算数では、「長さ」の学習をしています。
10mがどれくらいの長さなのか、予想して校庭を歩いたり、
遊具の長さを測ったりと、体験しながら学習を行いました
6年生 1年生と遊ぼう③
1年1組ではじゃんけん大会や紙芝居、1年2組では○×クイズを行いました。
紙芝居の後にはクイズもありました。
1年生は元気いっぱい手を挙げて答えることができました
ロング昼休み
今日の昼休みは、全校生での「逃走中」。
企画委員の6年生が中心となり、
全校生で楽しく遊ぶ方法を考えてくれました。
ありがとう。
また、6年生の協力体制のすばらしいこと、
6年生みんなで集会を盛り上げてくれました。
さすが学校のリーダー、かっこいい6年生です
「またやりたい!」「楽しかった!!」と1年生。
6年生の人気、急上昇中。
6年生、これからもよろしくね
今日は、先生も元気に走りまわっています。
追いかけたり、追いかけられたり、
もう、へとへとです。
子どもたちには、かないません
読み聞かせ
今日は、1学期の最終日です。
楽しい話、不思議な話、感動する話、・・・。
読み聞かせを通して、
ボランティアの皆さんに
いろいろな世界に連れていっていただきました。
ありがとうございます。
2学期も、どうぞよろしくお願いします。
放課後教室
「もっと勉強したい。」
参加を希望した5・6年生が図書室に集まりました。
今日は、今年度1回目の「放課後教室」。
集中して学習に取り組んでいました。
学力アップ間違いなしですね。
よくがんばりました
6年生・・・プール
学校のリーダーとして頑張っている6年生。
今日は、今年1回目のプールです。
笑顔いっぱい、友達との楽しい時間です
明るく素直、元気いっぱいな6年生
金曜日は、校外学習を予定しています
晴れるといいですね
4年生 校外学習!
4年生は栃木市内の校外学習に行ってきました!
天気もなんとか晴れて、校外学習日和になりました。
午前中は蔵の町大通り沿いの施設を見学しました。
山車会館や山本有三ふるさと記念館、巴波川沿いの歴史的建造物を見学し、
学びを深めました。一生懸命に話を聞きながらしっかりとメモを取る姿は、
とても立派でした。
午後は、とちぎ花センターでお昼ご飯を食べました。
待ちに待ったお弁当の時間!みんな笑顔で食べていました。
また、大温室では、世界の珍しい植物に興味津々でした。
最後はわんぱく広場で、思いっきり遊びました。今日1日でたくさんの思い出ができましたね。
お土産もたくさん買えましたね!お家の人に、今日の思い出をたくさん話してみてくださいね。
見学先の施設の方々、バスの運転手さん、たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。
6年生 1年生と遊ぼう②
1年1組では「しりとりジェスチャー」、1年2組では「はんにんはだれだ?ゲーム」を行いました。
1年生が楽しそうに活動している姿を見て、6年生もとても嬉しそうでした
また明日の活動も楽しみです
1年1組・・・初めてのプール
着替えをし、プールに出発!!
小学校での初めてのプールの時間
みんなとてもワクワクしていました
準備運動、シャワー、水慣れ、水遊び
楽しい時間が過ぎていきました
これからも、先生の話をよく聞いて
安全で楽しいプールの時間にしましょうね
最近の4年生
木曜日(17日)は3・4年生のブロック集会がありました。生活するときに意識してほしいことや、守らなければいけないルールなどをみんなで確認しました。みんなが楽しく過ごせるよう、決まりを守って生活していきたいですね。
金曜日(18日)は岩舟中学校から栄養士の先生を講師に迎え、食の指導を行っていただきました。今回のテーマは、「よく噛むことについて」です。よく噛んで食べることがどれだけ体に良い影響があるか、わかりやすく教えていただきました。
学んだことを、これからの食事にしっかりと活かしていきたいですね。
プール開き
今年度は、感染症対策のため、
運動委員会の作成したビデオを各教室で視聴し
注意する点などの確認しました。
(下の写真は、ビデオの一部分です。)
来週からは、プールでの学習が始まります。
安全で楽しいプールの時間となるよう
ルールを守って活動しましょう。
3年生 図工
3年生の図工の様子です。
「使って楽しいカラフルねんど」の学習で、写真立てを制作しています
「どうやったらきれいな色が作れるかな?」
「家族と出かけたときの写真を入れたい!」と楽しく活動しています。
出来上がりが楽しみですね
6年生 1年生と遊ぼう①
6年生が計画を立て、1年生と一緒に遊ぶ活動を行っています。
今日は1年1組でフルーツバスケット、1年2組では爆弾ゲームをしました。
明日はまた違う遊びを計画しています
1年生のみなさん、楽しみにしていてください
代表委員会
「いじめをゼロに!
みんなのスローガンを決めよう!」。
いじめで悲しい思いをする人をなくすために、
代表委員のみんなが
真剣に話し合いを行いました。
一人一人の思いのこもった言葉をつなぎ
すてきなスローガンをつくってください。
静寿会の皆様、ありがとうございました。
樹木の剪定や除草をしてくださいました。
早朝より、しかも大変暑い中
本当にありがとうございました。
おかげ様で、学校がとてもきれいになりました。
静寿会の皆様は、
子どもたちが、より良い環境の中で学習できるようにと
毎年作業してくださっています。
また、環境美化活動以外にも
登下校の見守りや農園作業等にも
ご協力いただいています。
皆様に支えていただいているおかげで
本校の子どもたちは
楽しく学校生活を送ることができています。
静寿会の皆様、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
5年生 和太鼓体験
講師は、「岩舟武蔵太鼓」の皆さんです。
和太鼓の歴史や使い分けについて教えていただいたり、
心に響く大迫力の演奏を聴かせていただたりしました。
実際に和太鼓を演奏してみると、
「意外と難しい!」「すごい音!!」「楽しい!!!」との声。
一人一人が、和太鼓に親しむことができました。
岩舟武蔵太鼓の皆さん、
貴重な体験をありがとうございました!!
ダスキンキレイのタネまき
1年生は、生活科の学習でお掃除の仕方を学習しました。
ダスキンの方が来て、ほうきの使い方、ぞうきんのしぼり方、つくえのふき方などを実践しました。
なぜそうじをするとよいのかも教えていただきましたよ。
ぜひ、お家でも聞いてみてください。
お家のお手伝いが、もっともっと上手に楽しくなると思います。
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。