学校ニュース

2023年6月の記事一覧

1年 初めてのプール

小学校で初めてのプールに入りました。

しっかり準備運動をして…

 

ゆっくり水に入りました。バタ足バタバタ~

 

 

これからも安全で楽しいプールにしましょうね☺

 

3年生校外学習

6月27日(火)に稲葉農園さんに農家見学に行きました。

稲葉さんの農家ではミニトマトが栽培されています。

稲葉さんから、ミニトマトの作り方や栽培の工夫等を説明していただきました。

子どもたちは真剣にメモを取っていました。

疑問に思ったことを積極的に質問する姿も見られました。

また、ミニトマトの収穫体験をさせていただきました。

子どもたちにとって、とても楽しい時間になりました。 

  

3年リコーダー講習会

 6月26日(月)にリコーダー講習会が行われました。

 講師の方の上手な演奏に、聞き入っていました。

 また、リコーダーを上手に吹くコツを教えていただきました。

 このことで、子どもたちは、さらにリコーダーを上手に吹くことができると思います。

 子どもたちにとって、とてもよい体験になりました。

     

 

 

2年生 生活科「どきどき わくわく 町たんけん」

 6月21日(水)に2年生の生活科の学習で静和小の学区内を探検してきました。

 探検をする場所は、和泉駐在所と静和地区公民館です。

 天気は快晴!!探検日和でした。

 

 探検場所に向かうときは、しっかりと交通ルールを守り、安全に移動しました。

 

 探検場所では、真剣に質問してメモをとることができました。

和泉駐在所の様子

  

静和地区公民館の様子

  

 自分たちが住んでいる静和地区には多くの人が協力しあって、住みよい地域なのだと知ることができました。

 次回は10月の「もっと なかよし 町たんけん」です!!自分たちで行きたい所を決めてグループごとに活動します。静和小のまわりには素敵なお店や施設がたくさんあります。楽しみにしていてくださいね。

 

 「町たんけん」に協力してくださった7名の保護者ボランティアのみなさま!無事に町たんけんを終えることができました。ありがとうございました。

 

 

4年生 校外学習

 4年生の社会科の学習でとちぎクリーンプラザと大岩藤浄化センターに校外学習に行きました。

 

 とちぎクリーンプラザでは、自分たちが出したごみがどのように処理されているのかを見学しました。

 ごみを混ぜるための大きなクレーンが動くたびに歓声があがりました。

 他にも処理する過程で出た灰の再利用の仕方なども勉強しました。

 

 大岩藤浄化センターでは、生活で出た汚い水をきれいにする仕組みを学びました。

 今回の校外学習でごみの分別や水を大切に使うことを学び、これからの生活に生かしていきたいという気持ちをもちました。

キラキラ プール開き・6年生初プール

 運動委員会動画を視聴し、プール開きを行いました。

 安全に活動できるようにプールに入る前の準備運動をきちんと行ったり、感謝の気持ちをもったりして参加しましょうね。

 

 そして6/16(金)の6時間目、6年生は今年度初のプールに入りました。先日のプール掃除で、一生懸命きれいにした分、今年度初のプールは気持ちよかったようです!

 小学校最後のプールで、自分の記録を更新できるように、一生懸命取り組み、頑張りましょう!

 

 

1ツ星 6年生家庭科「靴下の洗濯」

 6年生は家庭科の学習で「靴下の洗濯」を行いました。

 今回も洗剤は粉の洗剤を使用しましたが、手洗いした後柔軟剤を使用した靴下と使用していない靴下での触り心地等を比べました。また、自分の洋服のタグに付いている洗濯表示についても勉強しました。

  

 

 家庭科での学習を家庭でも生かし、自分の靴下やピンポイントで汚れを落とす時、進んで自分で手洗いをしてほしいと思いますキラキラ

音楽鑑賞会

 6月20日(火)音楽鑑賞会がありました。

 今年度は、栃木県警察音楽隊とカラーガード隊の皆さんによる演奏と華麗な演技を鑑賞しました。

 楽長を先頭に、楽器を持っての入場です。

 

  

  

 

 まず始めに、音楽に合わせて楽器の紹介がありました。

 初めて見る楽器とその音色に、子どもたちは大喜びでした。

 

 

 楽器紹介の後に、サザエさんとカツオ君が登場し、楽しい防犯教室がありました。  

 

 「いかのおすし」の合い言葉とその意味をしっかり勉強しました。

 ミッキーマウスの曲に合わせて、楽しく踊りました。

  

 

 6年児童が、全校生を代表してお礼の言葉を述べました。

 花束を贈呈した後に、アンコール曲を演奏してくださいました。

 

 アンコールの曲に合わせて、カラーガード隊の皆さんが華麗な演技を見せてくださいました。

 楽しい音楽鑑賞会でした。

 警察音楽隊の皆さん、ありがとうございました。

 

 

鉛筆 6年生 租税教室

 今日6年生は、栃木市役所税務課の方2名を講師にお迎えし、租税教室を行いました。「税金」とはいったいどんなものなのかを、パワーポイントを使って分かりやすく教えていただきました期待・ワクワク

 6年生は社会科の学習で、税金について学習していますが、日本だけでなく、海外の税金についてもお話をいただけたので、とても興味深かったようです。なんと、海外には「ポテトチップス税(ハンガリー)」や「ソーダ税(アメリカなど)」などといった健康を維持するために課された税金もあるようです!

 

 

 

 

 また、レプリカの1億円分のお札が入ったアタッシュケースも見せていただき、子どもたちは興味津々でした。

 今回の租税教室を通して、子どもたちは「税金」はみんなが、安心して幸せに暮らすために必要なものだと、分かったようです。栃木市役所税務課の方々、お忙しい中、誠にありがとうございましたキラキラ

4年生 地域の方とのスポーツ交流会

 6月15日(木)の2・3時間目に地区シニアクラブ、岩舟地区社会福祉協議会の方々をお招きし、スポーツ交流会が行われました。

  

 また、ぞうきんも寄贈していただきました。本当にありがとうございます。

 今日のスポーツは「わなげ」と「アキュラシー」です。どのグループからも大きな歓声があがったり、自然と拍手が沸き起こったりと大盛り上がりでした。グループ内ではお互いの名前を呼び合い、たくさんお話もしました。

 

 

 すばらしい機会をいただき、ありがとうございました。