学校ニュース

学校の話題

6年生道徳

6年生の道徳。今日の教材は、「すり切れたわらじ」。
めあては、「金次郎の行動や気持ちを考えることを通して、
人のためになる優しい行いを自分で考えていくこと。」です。

最高学年である6年生は「学校の顔」。
静和小のリーダーとして、下級生によき手本を示してください。
 
 
 
      
感染予防のため、机をできるだけ離し、マスクをしての授業です。
本来なら、学び合いにより、考えを深めていきたいのですが、
今のところ、グループ等での話し合いはできない状況です。
一日も早く、活発な話し合いをさせてあげたいと思っています。

内科検診

校医の長谷川先生に来ていただき
高学年の内科検診を実施しました。
3密を避け、換気をしながら行うなど、感染予防策を講じながらの実施です。
今後3日間(6/30 7/3 7/9)かけ、全児童の検診を行います。
長谷川先生、どうぞよろしくお願いします。

英語・・・教科として必修化(高学年)

2020年度から、 「英語」が正式教科となりました。
週に2時間ずつ学習します。
「聞く」「話す」だけでなく、「読む」「書く」技能も伸ばしていきます。

下の写真は、6年生の授業の様子です。
楽しく学んでいる様子が、よく分かりました。
 
  
*本校の「英語」(5・6年)の授業は、英語の得意なT先生とALTが全て担当しています。

5年生 歯みがき大会

4時間目、5年生は「歯みがき大会」に参加し、
歯肉炎や、歯みがきの正しい方法について学習しました。絵文字:会議
 
 
 
学習の最後には、「将来の夢に向けてこれを頑張る!」という意気込みをカードに書き込みました。
自分の歯も、自分の未来も、輝くものにしていきたいですね絵文字:星

クラブ活動(2回目)

4年生から6年生までが生き生きと活動していました。
 
  科学クラブ                        ハンドメイドクラブ
 
  図画工作パソコンクラブ                卓球クラブ 
   
  ボール運動クラブ                    体育館運動クラブ
どのクラブも笑顔がいっぱいで「楽しい静和小学校」でした。絵文字:良くできました OK 

給食

 
 
今日の給食のメニューは、
「酢豚(すぶた)、とうもろこしスープ」です。

今年の給食は、感染予防のため「前向き給食」となり、
友達と楽しくおしゃべりしながらというわけにはいきません。
しかし、どのクラスをのぞいても、
子供たちは、おいしそうにたくさん食べていました。

おしゃべりをしながら給食を食べられる日が、早く来るといいですね。

とちぎっ子学習状況調査

 
 
4年生の「とちぎっ子学習状況調査」を行いました。
3年生の学習内容が、どの程度実についているかの確認です。
4年生は、3時間集中して取り組みました。がんばりましたね。

5年生は、来週行います。

*この調査は、4月16日に県内一斉に実施予定でしたが、
  臨時休業の影響で、各学校ごとに実施日を決め行うことになりました。