学校ニュース

学校の話題

田んぼ大好き3年生③

 7月12日、約1ヶ月ぶりに、田んぼに出かけました。稲は順調に育ち、「6月からこんなに伸びた!」「70㎝にも伸びたし、苗の束が増えているよ!」などと、驚きを口々に表していました。また、小さいアマガエルやドジョウを見つけ、嬉しそうに観察していました。もうすぐ、夏休み!稲のように元気な3年生です!
  

朝の体力づくり・ボール投げ頑張るぞ!

  7月のさわやかタイム・体力づくりは、ボール投げ運動(投力向上)です。
  6日(水)、13(水)の2日間、玉入れの玉を使って2人組になり、楽しく練習しました。
  玉入れの玉は、多くの子どもたちが同時に投げる練習をしても安全です。また、数もあるので、子どもたちは、2人組になり、とにかく一人一人、たくさん投げる練習を行うことができました。

      

25m泳ぐぞ、水泳練習頑張ってます!

  学校だよりでも紹介しましたが、6月6日にプール開きを行い水泳指導が始まりました。
  梅雨の合間、可能な限りプールに入り、子どもたちは、一人一人の目標を達成するために意欲的に頑張っています。

     
   1年生・プール大好き            2年生・ヒート板でバタ足練習        4年生・コースに別れて

     
     5年生・25m頑張るぞ!       クロールの息継ぎ・個人練習        頑張った後、時には楽しく

更生保護女性会による「幸福の鈴」贈呈式(6年生)

  7月8日(金)、岩舟地区更生保護女性会の皆様が来校し、6年生に対して、「幸福の鈴」の贈呈式が行われました。
  この鈴は、更生保護女性会の皆様が、「子供たちが安全に、幸せに暮らせる明るい社会にしよう」という願いを込めて、手作業で作ってくださったものです。毎年、岩舟地区の小学6年生、中学3年生に贈呈してくださっているそうです。
  普段、託児等のボランティアでもお世話になっていますが、「このように自分たちを見守ってくださる方々がいてくれる。」ということは、子どもたちにとって本当に心強いことです。本当にありがとうございました。

 

     
  代表挨拶 ・ 幸福の鈴の説明                      幸福の鈴・贈呈                6年生全員との記念撮影

フレタイ ・ 仲良し班の楽しい活動実施!

 7月6日(水) 昼休みからのフレンドリータイムで、第3 回目の仲良し班(縦割り班)による交流活動が行われました。
 1 回目(5月)には、班づくりのあと自己紹介・メンバー確認を行いました。 2 回目(6月)には、雨のため各教室にて、6年生を中心に班ごとに事前に話し合った活動、伝言ゲームやフルーツバスケット、いす取りゲームや爆弾ゲームなどで楽しみ、交流を深めました。
 3 回目(7月)の今日は、校庭にて、6年生を中心に各班で事前に決めた活動内容、ドッチビーやドッチボール、ヘビおにやドロケイなどを行いました。高学年の児童が、1・2年生も楽しむことができるように配慮する姿がたくさん見られました。仲間づくりとともに、教育目標「思いやりのある子ども」の育成にもつながるすてきな活動となりました。

     
   5月 1年生も自己総会            6月 いす取りゲーム           6月 爆弾ゲーム

     
     7月 ドッチビー              7月 ドッチボール               7月 ヘビおに