学校ニュース

学校の話題

久しぶりの「外遊び」を満喫!

雨が続いていたので、久しぶりの外遊び絵文字:三人
ランドセルの片付けが終わった順に外遊びスタートです絵文字:良くできました OK
     
サッカー・ジャングルジム・タイヤとび・ドッジボール・うんてい・フラフープ・ブランコ・のぼり棒・一輪車・・・
校庭いっぱいに子どもたちの笑顔があふれていました絵文字:良くできました OK

絵文字:星遊び終わったあとは、しっかり手洗いをして絵文字:星 コロナ対策もバッチリです絵文字:良くできました OK

1年生 図工「さわって かくの きもちいい!」


今日の1年生の図工は「さわって かくの きもちいい!」という学習です。
初めての絵の具にチャレンジしました。
 
今日のテーマは「宇宙絵文字:星
指をつかって、いろいろな表し方を考えました。
 
 
地球や土星、太陽、天の川などをイメージした、すてきな作品ができました。
 
片付けもよく頑張りました絵文字:良くできました OK
次回は「筆」を使った絵の具の学習です。
楽しみですね絵文字:ハート

元気なあいさつを

来週は、「あいさつ」強調週間 絵文字:笑顔
元気なあいさつを聞かせてください。
静和小のよい子のみなさん、しっかりがんばってね。

このポスターは、6年生が作ってくれました。
とっても上手です。ありがとう。

3年生 社会

3年生の社会科では「わたしたちのすんでいる市の様子」を勉強しています。
今日は、栃木市の観光パンフレットを見て、古くから残る建物について学習しました。
「あ、ここ行ったことある!」「ここ行ってみたい!」など、いろいろな声を聞くことができました。
 

5年生 自ら進んでボランティア活動!

内科検診最終日。 前回も活躍した5年生が、ボランティアとして大活躍!
「静かな検診会場をめざそう!」を合言葉に、試行錯誤。
「にぎやかになりそうな場所は?」
「昇降口は、人を増やそう!」・・・・・などなど、意見を出し合って・・・・・
 
カードを持って、呼びかけ活動を行いました。
おかげで、静かに検診ができました絵文字:良くできました OK ありがとう絵文字:良くできました OK

2-2 プール

「楽しいです!!」
2年2組の子供たち。今年初めてのプールです。
もぐったり、走り回ったり、水をかけ合ったり。
 
 
終わりの合図の笛がなると、「エー、もう出るの!?」。
とても残念そうな、2年2組でした。

次の機会をお楽しみに。晴れるといいね絵文字:晴れ

青空の下、プール

今日は梅雨の中休み。青空が広がっています絵文字:晴れ
4-2の子供たちが、プールを楽しんでいました。
 
 
今年の1学期は、7月31日まで。
これからたくさんプールに入れるよ。
早く梅雨絵文字:小雨あけするといいですね絵文字:キラキラ